プロフィール
柳竿 シンゴ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:34
- 昨日のアクセス:537
- 総アクセス数:765667
QRコード
ベイトリールの飛距離テストをしていて分かったこと
どうもこんにちは!
今回は
ベイトリールの飛距離テストをしていて分かったこと
ということで、お伝えいたします。
私のYouTubeの方で少し紹介していますが↓↓
シマノのDCベイトリールに搭載されている
DCブレーキとメカニカルブレーキに加えて
第3のブレーキを加えて細かなブレーキ調節が可能となった
その名も
”DC∞ブレー…
今回は
ベイトリールの飛距離テストをしていて分かったこと
ということで、お伝えいたします。
私のYouTubeの方で少し紹介していますが↓↓
シマノのDCベイトリールに搭載されている
DCブレーキとメカニカルブレーキに加えて
第3のブレーキを加えて細かなブレーキ調節が可能となった
その名も
”DC∞ブレー…
- 2021年4月15日
- コメント(0)
18アンタレスDC MDにドラグサウンドを導入
どうもこんにちは!
今回は
18アンタレスDC MDにドラグサウンドを導入
ということで
先日、、
SNSで18アンタレスDC MD用のドラグサウンドパーツを販売していたのを聞きつけ、導入してみることにしました☆
ドラグサウンドってドラグサウンドが鳴らないベイトリールで釣りをしていると、少し憧れではあったんですよね!
スピ…
今回は
18アンタレスDC MDにドラグサウンドを導入
ということで
先日、、
SNSで18アンタレスDC MD用のドラグサウンドパーツを販売していたのを聞きつけ、導入してみることにしました☆
ドラグサウンドってドラグサウンドが鳴らないベイトリールで釣りをしていると、少し憧れではあったんですよね!
スピ…
- 2021年1月6日
- コメント(3)
釣れるな〜!ガボッツ150
どうもこんにちは!
今回は
発売以降、とんでもない人気となっている
「ガボッツ150」
についてお伝えしていきます☆
実は私し
そもそものガボッツ90の時からの
ガボッツのヘビーユーザー&大ファンでありまして
ガボッツというルアーが釣れるということは認識していました!
ガボッツ90はベイトタックルでシーバスルアーの…
今回は
発売以降、とんでもない人気となっている
「ガボッツ150」
についてお伝えしていきます☆
実は私し
そもそものガボッツ90の時からの
ガボッツのヘビーユーザー&大ファンでありまして
ガボッツというルアーが釣れるということは認識していました!
ガボッツ90はベイトタックルでシーバスルアーの…
- 2020年12月26日
- コメント(1)
ベイトの呼吸 ”神速” の霹靂一閃
ベイトの呼吸
”神速” の霹靂一閃
今回の記事では
10年間、究極のバーサタイルソルトベイトタックルついて考え続けた私の
ロッド、リール、ライン
使用している全てのタックルについて紹介します。
好きなメーカーも贔屓も一切ない、かなり性能重視で使ってきました。
実はかなり内緒にしておきたかった内容もあるし
驚く内…
”神速” の霹靂一閃
今回の記事では
10年間、究極のバーサタイルソルトベイトタックルついて考え続けた私の
ロッド、リール、ライン
使用している全てのタックルについて紹介します。
好きなメーカーも贔屓も一切ない、かなり性能重視で使ってきました。
実はかなり内緒にしておきたかった内容もあるし
驚く内…
- 2020年12月20日
- コメント(2)
ツインフックで飛距離がUP?!~考察編~
どうもこんにちは!!
今回は
コラボ企画ということで
ツインフックで飛距離がUP?!~考察編~(fimoブログ)
ツインフックで飛距離がUP?!~検証編~(メインブログ)
考察編と検証編を分けてお届けしていきたいと思います☆
何年か前に一時期話題になっていた?ツインフック
パッケージに書いてあるとおりですが
ツ…
今回は
コラボ企画ということで
ツインフックで飛距離がUP?!~考察編~(fimoブログ)
ツインフックで飛距離がUP?!~検証編~(メインブログ)
考察編と検証編を分けてお届けしていきたいと思います☆
何年か前に一時期話題になっていた?ツインフック
パッケージに書いてあるとおりですが
ツ…
- 2020年12月10日
- コメント(2)
ビッグベイトとDCリールの関係性
どうもこんにちは!!
先日ブログの方でお伝えしましたが、、
ビッグベイト専用のタックルを組み
飛距離検証等々もした結果
色々分かったことがあるのでソレを記事にしたいと思います☆
ビッグベイトとDCリールの関係性
という話題ですが
結論から言うと
ビッグベイトとDCの相性は ルアーにも寄りますが、そんなに良くない
…
先日ブログの方でお伝えしましたが、、
ビッグベイト専用のタックルを組み
飛距離検証等々もした結果
色々分かったことがあるのでソレを記事にしたいと思います☆
ビッグベイトとDCリールの関係性
という話題ですが
結論から言うと
ビッグベイトとDCの相性は ルアーにも寄りますが、そんなに良くない
…
- 2020年10月22日
- コメント(1)
DC専用カスタムスプール”下町スプール”のテスト釣行
どうもこんにちわ!!
fimoの皆さんご無沙汰しています♪♪
久しぶりの投稿となりますが、今回は
アンタレスDCMD専用のカスタムスプールのテスト釣行の様子(第2弾)についてお伝えします☆
テストのターゲットはキャスティングによる青物船。
乗合いのキャスティング船ではスピニングタックルほぼ10割の世界。
もちろ…
fimoの皆さんご無沙汰しています♪♪
久しぶりの投稿となりますが、今回は
アンタレスDCMD専用のカスタムスプールのテスト釣行の様子(第2弾)についてお伝えします☆
テストのターゲットはキャスティングによる青物船。
乗合いのキャスティング船ではスピニングタックルほぼ10割の世界。
もちろ…
- 2020年9月10日
- コメント(0)
遠投ロッドを考える。
どうもこんにちは!
私のブログ記事に挙げた
ワールドシャウラ VS ベンダバール ~世界一の遠投ロッド~
如何だったでしょうか?
※まだご覧になっていない方は上⇈のタイトルをクリック!!
ある意味衝撃的な結果となりましたが、それは私自身も一緒です。。笑
どちらかというと、私は嬉しいよりもショックでした(T .…
私のブログ記事に挙げた
ワールドシャウラ VS ベンダバール ~世界一の遠投ロッド~
如何だったでしょうか?
※まだご覧になっていない方は上⇈のタイトルをクリック!!
ある意味衝撃的な結果となりましたが、それは私自身も一緒です。。笑
どちらかというと、私は嬉しいよりもショックでした(T .…
- 2020年8月3日
- コメント(0)
ベイトリールのブレーキ設定について
どうもこんにちは!
大変ご無沙汰していますが
今日はベイトリールのブレーキについて、私自身が実践しているブレーキ設定についてお伝えしてみたいと思います。
皆さま多くの方はご存知、私はルアーが気持ち良く飛ばない大嫌いなので
こういう考えや設定をしていますが、ノートラブルを重視という方に向けても発信したい…
大変ご無沙汰していますが
今日はベイトリールのブレーキについて、私自身が実践しているブレーキ設定についてお伝えしてみたいと思います。
皆さま多くの方はご存知、私はルアーが気持ち良く飛ばない大嫌いなので
こういう考えや設定をしていますが、ノートラブルを重視という方に向けても発信したい…
- 2020年7月17日
- コメント(1)
最新のコメント