カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:35
- 総アクセス数:110131
▼ シリーズ考 ~関東周辺の放射性物質汚染~ その3
- ジャンル:ニュース
- (身近な環境情報)
公共の機関による調査・発表
関東周辺の環境情報です。
平成24年7月31日 環境省発表
千葉県、埼玉県及び東京都内の公共用水域における
放射性物質モニタリングの測定結果について(5月-6月採取分)
http://www.env.go.jp/press/file_view.php?serial=20421&hou_id=15530平成24年10月11日 環境省発表
千葉県、埼玉県及び東京都内の公共用水域における
放射性物質モニタリングの測定結果について(7月-9月採取分)
https://www.env.go.jp/press/file_view.php?serial=20829&hou_id=15809参考までに
平成24年10月11日 環境省発表
福島県内の公共用水域における
放射性物質モニタリングの測定結果について(7月-9月採取分)
https://www.env.go.jp/press/file_view.php?serial=20843&hou_id=15808同じ調査ポイントでも、時期によって数値の変化がみられますが、放射性セシウムの定着場所?数値の高い場所は変わらずですね。
今回は、同時期の福島県内での調査情報も紹介しました。
皆さんの環境に対する思いの参考にして頂けたら有り難いです。
原発関連だけではなく、津波の被害にあった方々へ応援の気持ちをこめまして。
風化させない、風化させてはいけない。
- 2012年10月20日
- コメント(0)
コメントを見る
竿太郎さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
| 11月13日 | 地元で久保田さんの釣行 チャレンジすることの大切さに |
|---|
| 11月13日 | 能登半島の磯マルゲームが本格的に開幕 |
|---|
| 11月12日 | ルアーは重いほうが好きな私 |
|---|
| 11月12日 | 秋のハイシーズン ルアーサイズを上げて楽しむ |
|---|
登録ライター
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 3 時間前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 11 日前
- はしおさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 13 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 19 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 20 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 釣りと不整脈、、
- 安井太一
-
- リバーゲームも後半へ…
- OKB48












