カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:13
- 総アクセス数:105754
▼ シリーズ考 ~関東周辺の放射性物質汚染~ その3
- ジャンル:ニュース
- (身近な環境情報)
公共の機関による調査・発表
関東周辺の環境情報です。
平成24年7月31日 環境省発表
千葉県、埼玉県及び東京都内の公共用水域における
放射性物質モニタリングの測定結果について(5月-6月採取分)
http://www.env.go.jp/press/file_view.php?serial=20421&hou_id=15530平成24年10月11日 環境省発表
千葉県、埼玉県及び東京都内の公共用水域における
放射性物質モニタリングの測定結果について(7月-9月採取分)
https://www.env.go.jp/press/file_view.php?serial=20829&hou_id=15809参考までに
平成24年10月11日 環境省発表
福島県内の公共用水域における
放射性物質モニタリングの測定結果について(7月-9月採取分)
https://www.env.go.jp/press/file_view.php?serial=20843&hou_id=15808同じ調査ポイントでも、時期によって数値の変化がみられますが、放射性セシウムの定着場所?数値の高い場所は変わらずですね。
今回は、同時期の福島県内での調査情報も紹介しました。
皆さんの環境に対する思いの参考にして頂けたら有り難いです。
原発関連だけではなく、津波の被害にあった方々へ応援の気持ちをこめまして。
風化させない、風化させてはいけない。
- 2012年10月20日
- コメント(0)
コメントを見る
竿太郎さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 4 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 7 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 12 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 13 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 16 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto