ルアー考 1

  • ジャンル:釣り具インプレ
釣りの「極意」とは!
















食い気のある魚を、適切な方法で釣る


これに尽きます
(アタリマエダロ!)


魚がいても、季節・潮・エサ・時間帯などで「食い気のある魚」とは限らない。(※1)

それに「適切な方法」じゃなきゃ食いつかないし、釣りあげられない(※2)

(※1)魚の習性を利用した釣りもありますし、リアクションで無理やり食わしちゃう凄腕の方もいますけど

(※2)メチャクチャな例ですがメダカにX-80投げても食ってこないし、タナゴ竿でGTは獲れない訳で



いろんな要素を想定(妄想?)して工夫し、自分の読みが当たって釣りあげた時




まさに、至福の瞬間




そんな妄想&工夫時間も楽しいのですが、釣れない時間が続くと「苦痛」以外の何物でもない


会社でも(家でも)苦労して、
趣味まで苦しむ



ドMには最高なんでしょうが、私はちょっと違う(!?)



そんな訳で、釣りの極意の要件である「食い気のある魚」さがしをお手伝いしてくれるのが、






シーバスチャーターボート!


ちょっとお値段は、はりますが魚がたくさんいるポイントまで船長が連れて行ってくれますし(食い気があるかは投げなきゃ分からんけど)、陸っぱりでは垂涎の「数釣り」が出来ますので「適切な方法で釣る」のを学ぶには最適です


やっぱ何事も経験してみないことには、わからないじゃないですか


・自分にあったルアーが分かる

・いろんなシチュエーションを経験できる

・ランディングまでの方法が分かる

・仲間が出来る



雑誌を見たり釣具店に行くと、これでもかっ!というくらい良さげなルアーにあふれています


つい私がリアクションバイト
(笑)


でも、開発者の意図する使方じゃなかったり、アクションが出せてなかったりなのでしょうけど、自分に向いてないルアーってあるんですよ


ですから、自分にあったルアーというのは実際に使ってみて、釣ってみなけりゃ分かりません


そこで、私に合っていた「思ひ出のルアー」から「最近のルアー」まで書いてみます

コメントを見る