プロフィール

小野ヒロシ

福岡県

プロフィール詳細

kry9kgezpimh6g2hn7g5-f040a424.jpgg

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2020年 8月 (8)

2020年 7月 (8)

2020年 6月 (7)

2020年 5月 (8)

2020年 4月 (9)

2020年 3月 (4)

2020年 2月 (6)

2020年 1月 (2)

2019年12月 (2)

2019年11月 (1)

2019年10月 (2)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (2)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (4)

2019年 5月 (6)

2019年 4月 (4)

2019年 3月 (4)

2019年 2月 (4)

2019年 1月 (1)

2018年12月 (3)

2018年11月 (5)

2018年10月 (3)

2018年 9月 (5)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (3)

2018年 4月 (4)

2018年 3月 (2)

2018年 2月 (2)

2017年12月 (7)

2017年11月 (4)

2017年10月 (4)

2017年 9月 (4)

2017年 8月 (7)

2017年 7月 (7)

2017年 6月 (8)

2017年 5月 (6)

2017年 4月 (5)

2017年 3月 (5)

2017年 2月 (2)

2017年 1月 (4)

2016年12月 (2)

2016年11月 (3)

2016年10月 (4)

2016年 9月 (4)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (7)

2016年 6月 (8)

2016年 5月 (8)

2016年 4月 (4)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (5)

2015年12月 (4)

2015年11月 (3)

2015年10月 (7)

2015年 9月 (8)

2015年 8月 (9)

2015年 7月 (7)

2015年 6月 (7)

2015年 5月 (9)

2015年 4月 (7)

2015年 3月 (8)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (6)

2014年11月 (8)

2014年10月 (11)

2014年 9月 (7)

2014年 8月 (10)

2014年 7月 (8)

2014年 6月 (9)

2014年 5月 (12)

2014年 4月 (11)

2014年 3月 (7)

2014年 2月 (12)

2014年 1月 (5)

2013年12月 (10)

2013年11月 (11)

2013年10月 (6)

2013年 9月 (3)

2013年 8月 (3)

2013年 7月 (12)

2013年 6月 (4)

2013年 5月 (4)

2013年 4月 (5)

2013年 3月 (2)

2013年 1月 (1)

2012年12月 (1)

2012年11月 (1)

2012年10月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:759
  • 昨日のアクセス:91
  • 総アクセス数:919458

QRコード

烏賊フライで入れ喰い

受験生の親として、海に行くのを自粛して町内釣り場で遊んで、後はフライを巻いたりメタルジグを作ってました。

ふと思い付きで烏賊狙いのフライ?を作ってみた。

ストリーマーフライだと見えイカやヒイカにプレッシャーをかけずに釣ることができるんじゃないかと思い、エギ用のフックにタイイングしてみた。

vy6d8otccw2u2pvogreg_920_692-e22cb7a0.jpg
(うえはかぶら仕様、下がラビットファー仕様)


で、出来上がると試したい。

缶板バイブももっと試したい。

ヒラ様も釣りたい。

潮の香りが

あー

顔面に潮を浴びたい。(^^;;

とりあえず、クルマにタックルを積み込んでました。

すまん、愛娘 m(_ _)m

海快晴で何度もチェックするも、あまり波が無いので、遠征するのは諦めて、チョイ遠征にした。

漁港に着くも、ベイトの気配無し、チンタメバルも居ない(ーー;)

缶板バイブでボトム付近を引くと

2wgneoafc48dnpc3vi2b_690_920-7262fa23.jpg

カブちゃんは裏切りません。小さいけどね(^^;;

もう少しダートするように改良したいかな。


本題の烏賊フライを試したいのですが、表層にいる感じでも無いので、エギングロッドにシンカーを付けてフライを付けて投げるキャスティングフライにしてシンカー位置やら重さ調整するも釣れません。

エギに替えて、真面目にエギングするも着底まで待つ間にうとうとしてロッドを落としそうになったので、クルマに戻り仮眠。

実はエギングが苦手でなかなか上達しません。

眼が覚めると、8時。(´Д` )

朝マヅメの大切な時間を寝過ごした。

気を取り直して、エギング開始。

雨が降りそうなので烏賊フライでアタックです。

ランガンして行くと、フォール中に何が触ってるのがわかったので、ひと呼吸おいて合わせを入れると乗った(^_^)v

キャスティングフライで釣れました。

j6f985i9ohfrbhszt8z2_690_920-1024b737.jpg

群れに当たったのか、キャストのたびにヤリイカ君が乗ってくれます。

取り込み中も数匹のイカが追いかけてくる活性の高さ。

ヤリイカですが夢のような入れ喰い状態。

しかも自作で釣れたんだから、嬉しさ倍増です。

アタリが無くなり、雨も降ってきたので帰宅となりました。

エギと烏賊フライとの釣果の比較は出来なかったので、なんとも言えないけど、ある状況下では充分に烏賊フライは有効だと感じました。

それは、シルエットの大きさなのか、有機物を素材に使ってるせいなのか判らないけどね(^^;;

gcof8jiru5puu5ihovdo_920_690-c41971ef.jpg

iPhoneからの投稿

コメントを見る

小野ヒロシさんのあわせて読みたい関連釣りログ