プロフィール
小野ヒロシ
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- シーバス
- 有明鱸
- 清流有明スズキ
- ヒラスズキ
- 青物
- メバル
- シイラ
- 太刀魚
- キス
- タコ
- ニジマス
- ブラックバス
- ハス
- ジギング
- アジング
- エギング
- ショアジギング
- ライトショアジギング
- オフショア
- プチオフショア
- 鯛ラバ
- イカメタル
- フライフィッシング
- トップヒラマサ
- 凄腕
- メンテナンス
- OceanRuler
- BlueBlue
- Maria
- Angler's Republic
- Shimano
- Daiwa
- Apia
- Major Craft
- Jackson
- DUO
- 博多湾未来プロジェクト
- Megabass
- BIOVEX
- ショアスタイル
- PEライン
- 家庭菜園
- 環境
- 独り言
- 電子機器
- ブログモニター
- フラペン
- ブルースコードⅡ
- GoodGame
- インプレ
- News
- 自作
- 二馬力ボート
- ひろし丸
- 遊魚船
- アジ
- 真鯛
- ボートキャスティング
- DUEL
- ライトジギング
- 甘鯛
- スーパーライトジギング
- フラットフィッシュ
- イカメタル
- 夜焚き
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:138
- 総アクセス数:918610
QRコード
▼ 釣った魚を美味しく食べるために
- ジャンル:日記/一般
- (オフショア)
釣った魚は美味しく食べたい。
それに執念を燃やしている釣り仲間がいる。
魚によって〆方や冷し方に拘りを持ってる。
今回、ハガツオを美味しく食べられたのはこのS君のお陰と言ってもいいと思う。

釣って直ぐに、頭に手カギを入れておとなしくさせ、エラの膜を切ってからエラにナイフを入れて潮水と氷を入れたバケツで血を抜く。
ある程度、血が抜けエラがピンクになったら、内臓とエラを取り、血の塊を綺麗にして、クーラーに潮水と氷をたっぷり入れた塩氷に浸ける。

芯まで冷えたところで、ビニール袋に入れ、綺麗な氷の入ったクーラーに入れる上下から冷やす。
てなことをしてました。
マグロ、コシナガ、サワラはこのやり方が一番らしいです。
ただ、ここまでするには、遊漁船では厳しいです。
プレジャーボートで試してみてください。

前回の釣行で持っていったクーラーは4つ、氷は80キロでした(笑)

Android携帯からの投稿
それに執念を燃やしている釣り仲間がいる。
魚によって〆方や冷し方に拘りを持ってる。
今回、ハガツオを美味しく食べられたのはこのS君のお陰と言ってもいいと思う。

釣って直ぐに、頭に手カギを入れておとなしくさせ、エラの膜を切ってからエラにナイフを入れて潮水と氷を入れたバケツで血を抜く。
ある程度、血が抜けエラがピンクになったら、内臓とエラを取り、血の塊を綺麗にして、クーラーに潮水と氷をたっぷり入れた塩氷に浸ける。

芯まで冷えたところで、ビニール袋に入れ、綺麗な氷の入ったクーラーに入れる上下から冷やす。
てなことをしてました。
マグロ、コシナガ、サワラはこのやり方が一番らしいです。
ただ、ここまでするには、遊漁船では厳しいです。
プレジャーボートで試してみてください。

前回の釣行で持っていったクーラーは4つ、氷は80キロでした(笑)

Android携帯からの投稿
- 2017年9月8日
- コメント(4)
コメントを見る
小野ヒロシさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 3 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 4 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 6 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント