プロフィール
小野ヒロシ
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- シーバス
- 有明鱸
- 清流有明スズキ
- ヒラスズキ
- 青物
- メバル
- シイラ
- 太刀魚
- キス
- タコ
- ニジマス
- ブラックバス
- ハス
- ジギング
- アジング
- エギング
- ショアジギング
- ライトショアジギング
- オフショア
- プチオフショア
- 鯛ラバ
- イカメタル
- フライフィッシング
- トップヒラマサ
- 凄腕
- メンテナンス
- OceanRuler
- BlueBlue
- Maria
- Angler's Republic
- Shimano
- Daiwa
- Apia
- Major Craft
- Jackson
- DUO
- 博多湾未来プロジェクト
- Megabass
- BIOVEX
- ショアスタイル
- PEライン
- 家庭菜園
- 環境
- 独り言
- 電子機器
- ブログモニター
- フラペン
- ブルースコードⅡ
- GoodGame
- インプレ
- News
- 自作
- 二馬力ボート
- ひろし丸
- 遊魚船
- アジ
- 真鯛
- ボートキャスティング
- DUEL
- ライトジギング
- 甘鯛
- スーパーライトジギング
- フラットフィッシュ
- イカメタル
- 夜焚き
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:40
- 昨日のアクセス:92
- 総アクセス数:918510
QRコード
▼ 博多湾太刀魚、開幕してますよ
- ジャンル:釣行記
- (太刀魚)
先月のうちからタチウオジギングの時期を見越して遊漁船ガルフに予約を入れさせてもらってました。
ところが今年は太刀魚の入りが遅く、今年はダメという噂もあって心配してました。
が、先週から釣れ始めた見たいでひと安心。
開幕時期にこだわるのは、旬の初物を味わいたいのと、開幕時がドラゴンが釣れ易いという話なので(笑)
遊漁船「ガルフ」は志賀島の弘漁港なので、いつもの自宅近くの筑後川で有明スズキの様子を見に出掛け、1バラシして、そのまま志賀島に向かいました。
小雨だった空は雷が混じる絶望的な雨に変わる(T.T)。
まぁ、釣り仲間が集まるので、飯でも食いながら馬鹿話するでけでもいいし、福岡で弾丸補充も行きたいしみたいなくらいに思って弘漁港で仮眠。
目が覚めた頃には、小雨になってて、様子を見てたら船長のGOサインで出港。

ポイントは5艇ほどのプレジャーがすでに浮かんでました。
暗いうちにワインドでケミカいれてと計画してましたが、もう明るいので80gのジグ投入。
1投目の2シャクリで 乗った^^
小太刀ですが、幸先いいです。
他の船は渋い様でしたが、なぜか連発。
型が小さいので、誘い方やジグの重さ、カラーを変えてみましたが、ジグ40gのシルバーが今日のアタリのようでした。
釣り友さんがじっくりとアンチョビミサイルでやって、ぷちドラゴンをゲット。
ただ、数が釣れない。
型がいいタチウオの数が極端に少ない印象ですね。
Mさんがロッドを大きく曲げてたけど、惜しくもラインブレークしたんでデカいのもいるのは間違いないんですがね。
指3本がアベレージでしたが、3時間で二桁釣れたんで楽しかったです。
ガルフの船長と釣り仲間でワイワイ言いながら、いつものお笑い担当のSさんをいじりながら楽しい時間を過ごせました。

タックルデータ
ロッド Major Craft ALWXANDER AX-B57/3
リール Ocea Calcuttta 301HG
ところが今年は太刀魚の入りが遅く、今年はダメという噂もあって心配してました。
が、先週から釣れ始めた見たいでひと安心。
開幕時期にこだわるのは、旬の初物を味わいたいのと、開幕時がドラゴンが釣れ易いという話なので(笑)
遊漁船「ガルフ」は志賀島の弘漁港なので、いつもの自宅近くの筑後川で有明スズキの様子を見に出掛け、1バラシして、そのまま志賀島に向かいました。
小雨だった空は雷が混じる絶望的な雨に変わる(T.T)。
まぁ、釣り仲間が集まるので、飯でも食いながら馬鹿話するでけでもいいし、福岡で弾丸補充も行きたいしみたいなくらいに思って弘漁港で仮眠。
目が覚めた頃には、小雨になってて、様子を見てたら船長のGOサインで出港。

ポイントは5艇ほどのプレジャーがすでに浮かんでました。
暗いうちにワインドでケミカいれてと計画してましたが、もう明るいので80gのジグ投入。
1投目の2シャクリで 乗った^^
小太刀ですが、幸先いいです。
他の船は渋い様でしたが、なぜか連発。
型が小さいので、誘い方やジグの重さ、カラーを変えてみましたが、ジグ40gのシルバーが今日のアタリのようでした。
釣り友さんがじっくりとアンチョビミサイルでやって、ぷちドラゴンをゲット。
ただ、数が釣れない。
型がいいタチウオの数が極端に少ない印象ですね。
Mさんがロッドを大きく曲げてたけど、惜しくもラインブレークしたんでデカいのもいるのは間違いないんですがね。
指3本がアベレージでしたが、3時間で二桁釣れたんで楽しかったです。
ガルフの船長と釣り仲間でワイワイ言いながら、いつものお笑い担当のSさんをいじりながら楽しい時間を過ごせました。

タックルデータ
ロッド Major Craft ALWXANDER AX-B57/3
リール Ocea Calcuttta 301HG
- 2016年6月21日
- コメント(7)
コメントを見る
小野ヒロシさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 2 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 2 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 3 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 5 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 10 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント