プロフィール

小野ヒロシ

福岡県

プロフィール詳細

kry9kgezpimh6g2hn7g5-f040a424.jpgg

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2020年 8月 (8)

2020年 7月 (8)

2020年 6月 (7)

2020年 5月 (8)

2020年 4月 (9)

2020年 3月 (4)

2020年 2月 (6)

2020年 1月 (2)

2019年12月 (2)

2019年11月 (1)

2019年10月 (2)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (2)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (4)

2019年 5月 (6)

2019年 4月 (4)

2019年 3月 (4)

2019年 2月 (4)

2019年 1月 (1)

2018年12月 (3)

2018年11月 (5)

2018年10月 (3)

2018年 9月 (5)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (3)

2018年 4月 (4)

2018年 3月 (2)

2018年 2月 (2)

2017年12月 (7)

2017年11月 (4)

2017年10月 (4)

2017年 9月 (4)

2017年 8月 (7)

2017年 7月 (7)

2017年 6月 (8)

2017年 5月 (6)

2017年 4月 (5)

2017年 3月 (5)

2017年 2月 (2)

2017年 1月 (4)

2016年12月 (2)

2016年11月 (3)

2016年10月 (4)

2016年 9月 (4)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (7)

2016年 6月 (8)

2016年 5月 (8)

2016年 4月 (4)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (5)

2015年12月 (4)

2015年11月 (3)

2015年10月 (7)

2015年 9月 (8)

2015年 8月 (9)

2015年 7月 (7)

2015年 6月 (7)

2015年 5月 (9)

2015年 4月 (7)

2015年 3月 (8)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (6)

2014年11月 (8)

2014年10月 (11)

2014年 9月 (7)

2014年 8月 (10)

2014年 7月 (8)

2014年 6月 (9)

2014年 5月 (12)

2014年 4月 (11)

2014年 3月 (7)

2014年 2月 (12)

2014年 1月 (5)

2013年12月 (10)

2013年11月 (11)

2013年10月 (6)

2013年 9月 (3)

2013年 8月 (3)

2013年 7月 (12)

2013年 6月 (4)

2013年 5月 (4)

2013年 4月 (5)

2013年 3月 (2)

2013年 1月 (1)

2012年12月 (1)

2012年11月 (1)

2012年10月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:67
  • 昨日のアクセス:270
  • 総アクセス数:954556

QRコード

ナイトボートシーバスまではまだまだ遠い

今週末は、土曜日の早朝から海に繰り出したヒロシ丸。

初めてのナイトランです。

iohohxuv3ytpbrjht2ue_920_565-f9cb6335.jpg

作業灯は付いてますが、海ではこのライトで照らすと波が船が明る過ぎて海が見えない。


レーダーなど装備してるわけもなく、車で言うと暗闇の中、車幅灯だけで農道を走らせるような感じ。

漁網の位置とか把握してるつもりでも、ブイを見失うと判らなくなる。

出港は出来ても帰港は厳しそう(笑)

ナイトボートシーバスはまだまだ先になりそうです(^-^;)



それでも、新兵器を導入しました。

海上自衛隊にも使われているOPS-20対水上レーダー

なんて乗せたらそれだけで沈むので無理ですが

去年からずっと気になってた、ガーミンの魚探STRIKER 7svを仕入れました。

ミニボートでホンデックスのPS-501CN を使って不満もなく必要十分と思ってましたが、サイドビューが凄く興味が湧いてました。

価格を抑えるためか、GPSはDGPSが付いているのですが、海図は表示無しなんですが、別の魚探に地図が出るし、スマホの海釣図もあるので、人柱的に買った見ました。



w4scuc8z4dy52vosrbnd_920_518-b4dac9de.jpg

半日かけて取り付けてから、走ってみましたが、GARMIN ダウンュースキャンソナーは、かなり鮮明に船の真下の様子を映してくれます。
GARMIN サイドビュースキャンソナーは、ボートの両側の様子が映ってなかなか楽しい。

でも、釣果はノーバイト(爆)


それでも博多湾も、先週よりマイクロベイトが増えて、ベイトの影も多くなりました。

海も春目前で楽しみです。





船から上がって向かったのは、博多駅前の居酒屋「ぶあいそ」

釣り人の輪を広げようin福岡〜2017

に参加してきました。



rx5hymkwohsfy6cxirv9_920_690-27cf9e0a.jpg

その時に様子は次回にでも

Android携帯からの投稿

コメントを見る