大会後記【第2回】 宮城シーバスホーミーズ シーバスバトル2023

 
大会後記
【第2回】
宮城シーバスホーミーズ
シーバスバトル2023
 

4c8fv6ngemztw2us7ead_480_480-a799cadb.jpg


6月1日にエントリーを受付開始し、
当初の定員80名のところ3日と経たずに埋まり、
急遽100名へ枠を拡大
それも2日で埋まり、120名へ拡大
ところがエントリーの勢いはとどまることを知らず、
結局150名まで枠を拡大することを決意

前例の2倍の人数をはたして受けきれるのか運営として非常に不安でいっぱいでした。

しかし、参加者の期待に応えるため、
協賛していただけるメーカー様のため、
東北唯一のシーバスバトルを開催する価値を見出すため、

運営一丸で立ち向かいました。


 
結論から申し上げますと、
今回も大成功で終われました!


当日は九州から線状降水帯が忍び寄り、午前中は宮城の中央に梅雨時期特有の停滞前線がさしかかり、ときおり激しい雨が地面を叩いていました。

会場の使用申請をした国土交通省から「飯野川上流観測ポイントの水位が堤防よりー4m(氾濫危険水位)になったら競技を中止し、すみやかに避難の誘導をせよ」との指導を守り、ドキドキしながらスマホで観測ポイントのページとにらめっこ。


参考:川の水位情報
   ↑↑釣りで結構使えるのでブックマーク推奨

 
aisoxceowznx753yt87k_480_480-e366f753.jpg

※10:30現在「ー10.6m」

しかし競技会場の北上川水系は北側から流れ込むため、岩手県周辺で大雨が降らなければ堰も開きませんし、それほど危険な水位まで上がってはきません。

安心しつつタープ等設営を始めるも協賛品の段ボールはグショグショに。。。

軽く事件でした。

何とか設営も終わり、ご協賛品を並べ受付開始!

uh5ygc3skrp84og2wzpf_480_480-50e0c5ab.jpg
運営メンバー:
大さん(中央)
ソフランさん(右)


 
898gyfewrhmdvcsrrss3_480_480-be13b9cd.jpg

今回は女性が8名
県外から13名
高校生以下からは2名の受付がありました。
 
9s4t74z8sgd64zrg9f5e_480_480-53381de8.jpg

6wvavtjwizgmpwt3eon9_480_480-2e1e9c82.jpg
 
前回から2倍以上の釣具一流メーカーさま(23社)からご協賛を多数いただけたことは奇跡のように思います。

本当にありがとうございました。


さぁ開会式の時間も近づいてきた。
私の日頃の行いが良く、降っていた雨はいつのまにかあがっていた。
受付も終わりいよいよ時間に。
ピリピリした空気の中、始まりました。
 
fhvs5yek9ffnrtac2k5x_480_480-75fb3b1b.jpg

メイン司会のソフランさんも緊張してそう。
daztft8b3rxegbmjkvho_480_480-c7013a25.jpg
 
今回のスペシャルゲスト安田ヒロキさんからお言葉を頂きました。
なんと安田さんも0泊2日でSBBへご参加くださり、
宮城のアングラーと交流していたけることに!
(わたしもご一緒したかった。。。)
4abvgh8gazvskmbug4up_480_480-895a851e.jpg

v374uegfntjrhi6ta7su_480_480-47ccd6db.jpg
ファンサービスは忘れません。


運営メンバーの若きイケメン・→イダナさん
も安田さんとパチリ
4iregu552h7rzw69ku4i_480_480-b6356596.jpg
 

最後に参加者みなが釣れることを祈念し恒例の円陣!

私「宮城シーバスホーミーズ シーバスバトルじゃw」
7roasv3u6b8uw9g26zhk_480_480-07edc4a1.jpg

参加者「うぉぉぉぉぉぉ!!」(8割ひろしさん)
htrjmtm5aet8jrbjf3hb_480_480-5c7deab4.jpg


 
解散後に運営の発進統制によりいよいよスタートです。

降りしきった雨の影響は吉と出るか凶と出るか・・・。
5wsnaxt2fvc96d4xmkun_480_480-6157c917.jpg
恒例:フライト送り出しの儀
 
釣れてくれるのをお祈りしつつ
一人一人お見送りさせていただきました。。。


ここは声を大にして伝えたいのですが、
優勝者のオオバさんはフライト順も中盤スタートだったので、
急いで無理に場所取りしても結局は無駄
だということを証明してくれました。
まさに作戦勝ち、お見事でした。
(エリートで!とお声がけさせていただき、本当にエリートで優勝されましたw)

 



送り出してからの運営としての仕事は、展示してあるご協賛品を各賞への振り分け、参加賞の作成、じゃんけん大会の準備等で大忙し。

前回の2倍以上の協賛品、参加者の参加賞分を作るのは本当に大変
運営陣の流れ作業でなんとか片付きました。
7wvxuupzt9wy4dzxyw2m_480_480-421d0111.jpg
運営メンバーの→水上さん(右)(ルーカスさん)
このあと安田さんと同行予定

 
今回は大会協力として「映像制作会社 仙台製作所」さんから素晴らしい画像と動画を作っていただいてます。


フライト後の取材の一部
追波川側河口部
49e8vdprtmw9i9irxhen_480_480-78b99f2b.jpg
 
追波川中流部
前大会優勝者:アブさん
始まってすぐまだ明るいうちに魚を出す。
しかも、たまたま通りかかったドローンにガッツポーズ!
初代チャンプ、やはりもってますねぇぇ。
iv8cho4hpgjvp9437h7h_480_480-eaae81c3.jpg
 
運営陣にも個人的な連絡で、すでに80アップが出たとか出ないとかの情報が・・・。



日も暮はじめお腹が減ってきたところで参加者の石垣さんからお弁当の差し入れ
「肉弁当とイカ弁当」
とってもボリュームがあって空きっ腹の運営陣にめちゃめちゃ大好評
ごちそうさまでした!

今度お店に伺います。
みなさんも是非!
 

ro47z57mxbc5miksf93r_480_480-95391d7d.jpg
※オーシャン・ファイトクラブ
 フィッシング・ジャンキースの方々
 中央が運営メンバーの→佐々木さん
 

8755sdwew64mfaf8an7r_480_480-33f40019.jpg
運営はみなさんの帰着までそれぞれの時間を過ごす。
ujiht64ft8c7srsguda3_480_480-c0fb0ef9.jpg
運営メンバーの→あやとさん
 
goeadnbnuywp7efymbf3_480_480-53a4a534.jpg
会場近くで変わったウナギを釣る。

 
80アップ捕獲情報がちらほら聞こえる中、夜が明け続々と帰着者が返ってきました。


運営ブースでは多賀城万代書店パンゲア様が500円均一でルアーの販売ブースを開設!
dfa9ff3nidyzu356gvsj_480_480-c94b7987.jpg
 
今回新品リール2台をご協賛いただいたオクマ様もブースで展開!
462iwpzzgrygnavkkuhu_480_480-f4983a98.jpg
 
みなさん集計が終わる時間までそれぞれ釣り人同士の交流を楽しんでいらっしゃいました。
アンケートでも釣り人同士の交流を望む要望が多くありましたので、次回からはある程度このような時間を長めにもつのも考えていきます。


集計も終わり、いよいよ閉会式です。
gfibxx4jhx27drwvetbz_480_480-3a4f07db.jpg
 
私の日頃の行いが良く、朝方に降ったスコールのような雨もカラッとあがり
入賞者を祝福するように朝陽がさしてきた。


入賞者の情報はこちらで記載したとおりです。
c5nxjegp5cyez24o635t_480_480-5671813e.jpg
ビック3降臨です!
 
入賞者への表彰がおわり、皆さんお待ちかね

「じゃんけん大会」の開催です!
f43raum8nnu3v3oj6tjr_480_480-872e5163.jpg
 
勝ち抜いた方、おめでとうございます!



開会式時のピリピリムードも、
終わってみればひどい戦場を一緒にかいくぐった戦友同士のような和やかな雰囲気に。

しかし楽しい時間もあっという間

景品もなくなり、最後に私からお言葉を贈らせていただき

集合写真を撮り解散となりました。
udptibg9e7u2wp2dg643_480_480-82fcb9b5.jpg
 

 
大会総括

今回は90㎝のシーバスが初めて出て、非常に盛り上がった大会でした。
しかも、80㎝以上のシーバスは合計「7本」
80アップを釣っても5位に入賞できないというハイレベルな競技でした。

開会式前に降った雨は、結局のところ「吉」とでたようです。

ビショビショになりながら夢中で釣りをしていた方もいたようです。

普段の生活でこのようなことがありますか?

それが、時間限定の非日常のなかで自分が探し求めるモノのために必死になってる姿勢

それこそが「本気で生きてる証」なのではないでしょうか。

年に一回でもそのように必死になれる体験ができるだけでも人生の質が大きく変わっていくと割と本気で思ってます。

私は皆さんのそんな価値になるために、これを続けます。

たとえ私が現地から350㎞離れた東京に在住していたとしても、

釣り好きのくせに普段釣りのできる環境にまったくなく
SNSでいいねつけて回るだけのオジサンでも、

走れるだけ走ってみるつもりです。



そして、運営陣の皆さま

発足して1年半が経ちました。

初めての運営の方もいらっしゃる中、いきなり前回の2倍の仕事量をこなすのは大変労力のいるところだったと思います。

私の考えがおよばないところでの問題提起、提案、実行排除
すばらしい対応力

行動力や人徳のないわたしは本当に支えられました。
ありがとうございました。




最後に参加者のあなたへ

この度は宮城シーバスホーミーズ主催
シーバスバトル2023へのご参加、
重ねて御礼申し上げます。
一つの事故なく初回大会を終えれたのも参加者様のおかげでございます。
ありがとうございました。



この大会の主役は参加者のあなたです。


宮城でシーバスを釣りたかったら
ホーミーズへ言ってください。

日常からかけ離れたヒリヒリした雰囲気をお求めなら、
ホーミーズへ言ってください。

純粋な釣果バトルがしたくなったら
ホーミーズへ言ってください。

大会を通さなくても参加者同士の交流がしたくなったら
ホーミーズへ言ってください。



あなたが求め続けるかぎり、我々は走り続けます。


宮城のシーバスアングラーをすべて繋げ、
お互いの切磋琢磨により
宮城のシーバスフィッシングを全国レベルに押し上げる。

まずは東北のシーバス、と言ったら「宮城」
その宮城にはホーミーズという恐ろしくシーバス釣りの上手い団体がいる。
これがホーミーズのヴィジョンで、3年以内には達成したいです。

それでは次回大会でお会いできるのを楽しみにしております。

それではまた会いましょう。




 
宮城シーバスホーミーズ代表 相澤
連絡先:miyagihomies@gmail.com


公式YouTubeチャンネル

安田ヒロキ 様 「HIROKI STYLE

落武者CREW 様
 

コメントを見る