プロフィール
宮城ホーミーズ
宮城県
プロフィール詳細
検索
最近の投稿
タグ
QRコード
対象魚
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:53
- 総アクセス数:27696
▼ 大会後記 【第3回】 宮城シーバスホーミーズ シーバスバトル2024
- ジャンル:日記/一般
- (LEGARE, シーバス, マルジン, 安田ヒロキ, ユニフォース, ユニフォース100f, シーバスバトル, 宮城, ランカーシーバス, 宮城ホーミーズシーバスバトル)
大会後記
【第3回】
宮城シーバスホーミーズ
シーバスバトル2024

2024年6月29日から
2024年6月30日まで
宮城ホーミーズ運営がおくる
第3回シーバスバトルを開催いたしました。
総参加者194名
女性の参加者も12名になりますます盛り上がってきてますね。
今回の見どころは最近SNSで爆釣中の第2回SBB優勝者オオバ氏がディフェンディングチャンピオンになれるのか
昨年学生の部優勝の14歳コウノスケ君もチャンプの座を守れるのか
非常に楽しみの中スタートしました。
女性の参加者も12名になりますます盛り上がってきてますね。
今回の見どころは最近SNSで爆釣中の第2回SBB優勝者オオバ氏がディフェンディングチャンピオンになれるのか
昨年学生の部優勝の14歳コウノスケ君もチャンプの座を守れるのか
非常に楽しみの中スタートしました。
結論から申し上げますと、
今回も大成功で終われました!
今回は運営メンバーがたくさん写真を撮ってくれたので
写真や動画メインで振り返りたいとおもいます
(^O^)
写真や動画メインで振り返りたいとおもいます
(^O^)
~宮城シーバスホーミーズとは~
ホーミーズとは英語のスラングで「地元の気の合う仲間」という意味で、シーバス釣りをする者同士、家族のように繋がればいいなという思いで名付けました。
10:00有志により設営準備開始!

これから一晩競技するにも関わらず
炎天下の中作業して頂きました。
本当にありがとうございます
<(_ _)>

今年から導入①
ホンダ氏による表彰台
さすが本職(大工さん)センスが光ります。
ありがとうございます!

今年から導入②
バックパネル
これがあるのとないのでは大会としての雰囲気がまるで違います。これは導入して本当に良かった。

今年から導入③
運営メンバー法被(はっぴ)
デザインは私(代表)(*´σー`)エヘヘ
運営だと一目でわかるので好評でした。
これも導入して良かった。
受付開始は当初15:00からでしたが参加者増員のため前倒しの14:00から受付を開始しました。

法被が並ぶと様になりますね!
受付は2カ所で対応し、スムーズにいきました。

祈念すべき第1回SBB女王、インダハウス

第2回SBB女王、姉妹でインダハウス

第2回第3位ツカサ氏 肩の骨折を押して、インダハウス

(何度も出場を確認しました。。。)
第2回第2位イワサ氏も、インダハウス

(代表はイワサさんの美味しそうなインスタも秘かにファンです)
閉会式で話題になった「シーバスつりたいようTシャツ」のデザイナーさんも、インダハウス
なにやら前日夜にすでにランカーシーバスを捕獲したとウワサが・・・

今年は過去最大27社の釣り関係メーカー様からのご協賛を頂いての開催です。このページでは掲載しきれませんので
コチラのページ
でご参照ください。
ご協賛品の展示場全体の様子の
動画はコチラ
今年はレガーレ代表安田さんからクリアカラーのユニフォースをご提供いただき、運営メンバーの水上氏によりレガーレ×ホーミーズ限定4本のオリジナルカラーを施してもらいました。

世界に4本!
一般の部1位~3位
女性の部1位の方へ進呈いたしました。
こちらはブルーブルースタッフ オダ様と
TBFC代表 ヒサダ様と副代表の ゼンヤ様によるグッズのご提供
(TBFCは東京湾奥の”トーキョー・ベイ・フィッシング・カップという関東最大級のシーバス釣り大会です。腕自慢はぜひご参加ください)

16:00
参加者が会場に集まりだし
開会式が始まりました。

東北唯一のシーバスバトルを開催します!

開会式の動画はコチラ
昨年の第2回大会で90㎝のシーバスを釣り上げ優勝されたオオバ様からトロフィーを変換して頂きました。

還して下さい

はいどーぞ
今回は誰の手に渡るか楽しみですね!
ちなみにこのトロフィーは第1回大会優勝者のスガイ様からのご協賛品です。
ありがとうございました!
競技規定に関して重要項目を確認し
いよいよ気合の「円陣」
恒例のヒロシさんに見本をしてもらい準備完了!
(毎回ありがとうございます!)

シーバスバトルじゃーーー!
動画はコチラ
過去最大の掛け声を頂き
ありがとうございます(^O^)
そして運営でお見送り

音楽にノリノリのレガーレ安田代表
動画はコチラ
見送り後会場裏でエンジョイフィッシングの
安田代表

爆釣中

「全部繋げて4m」
夜も更けて受付裏は釣り人交流の場に

毎回時合い待ちや食事・休憩で多くの方にご利用いただいてます。椅子さえ持ってきていただければどなたでもご利用可能ですので、次回以降どうぞご利用ください!
大歓迎です(^O^)
特に運営の佐々木さんのお話で常に爆笑の渦がおきてます。
必聴です。
代表とソフラン氏は
立ち入り禁止区域のパトロールへ
すると近くでエラ洗いの音が

岩手県から新幹線でお越しの大学生さかぴちさんの見事なシーバスと偶然遭遇しました。
すばらしいですね。
そして朝に。
疲れ果てた運営

ぞくぞくと帰着報告

夜のうちに合流した
ソフラン a.k.a ”日本一釣りの上手いアイドルオタク”
も戦力追加でますます活気づく運営

帰着時間の06:00きっかりに受付終了
運営陣みなで写真審査
06:40閉会式開始!

第3回シーバスバトルのリザルト詳細は
コチラ
一般の部

女性の部

学生の部

学生の部1位・2位で入賞した
息子たちを撮る親御さん
を撮る代表

県外賞

表彰が終わり皆様お待ちかねの
大抽選会の始まり!


目玉賞品の24ツインパ(新品)をご提供いただいたていさん(左)と超ラッキーな当選者(右)

ていさんは過去大会でも要望のあった簡易トイレの設置もご協賛いただいております。
本当にありがとうございます!
最後に、疲れ切った代表の挨拶動画はコチラ
恒例の集合写真

200名近くになると一人一人の
顔も分かりずらい。。。
あれ?中央で運営の法被着てるのは。。??
大会総括
今回は第3回とあり宮城のシーバスアングラーにだいぶホーミーズの名前が浸透してきたなぁと実感しております。
開会式でもお話しさせて頂きましたが、
開会式でもお話しさせて頂きましたが、
・釣り人同士を繋げて切磋琢磨で上手くなる
・全国的に宮城のシーバスアングラーが有名になる
・この釣りを未来永劫残せる環境を築く
・全国的に宮城のシーバスアングラーが有名になる
・この釣りを未来永劫残せる環境を築く
この3本柱を掲げで走ってきました。
この活動は我々素人が非営利で釣りメーカーの力を借りつつ、また、釣りメーカーにはできない事をやってのける釣りプロジェクトになります。
今回この活動に関心を寄せ応援してくださる方々からのたくさんの募金頂き本当にありがとうございました。
この場を借りてお礼申し上げます。
私たちは応援して頂ける皆様がいて、その方たちの価値になり続けるためにまた来年も開催する所存です。
ホーミーズを立ち上げ2年半が経過しました。
優秀過ぎる運営メンバーを頼りきりたくさん無理難題をお願いしてきました。
そのたび嫌な顔もせず快く引き受けて頂き、私は本当に幸せ者だと痛感してます。
人のつながりは、唯一無二の財産です。
最後に参加者のあなたへ
この度は宮城シーバスホーミーズ主催
シーバスバトル2024へのご参加、
重ねて御礼申し上げます。
一つの事故なく初回大会を終えれたのも参加者様のおかげでございます。
ありがとうございました。
この大会の主役は参加者のあなたです。
あなたが求め続けるかぎり、我々は走り続けます。
宮城のシーバスアングラーをすべて繋げ、
お互いの切磋琢磨により
宮城のシーバスフィッシングを全国レベルに押し上げる。
まずは東北のシーバス、と言ったら「宮城」
その宮城にはホーミーズという恐ろしくシーバス釣りの上手い団体がいる。
これがホーミーズのヴィジョンで、3年以内には達成したいです。
それでは次回大会でお会いできるのを楽しみにしております。
また会いましょう。
宮城シーバスホーミーズ代表 相澤
連絡先:miyagihomies@gmail.com
連絡先:miyagihomies@gmail.com
宮城ホーミーズ運営

赤いTシャツ、顔ヤッてんなぁ。(生酔い)
運営紹介はコチラ
おまけ

ででん
- 2024年7月5日
- コメント(0)
コメントを見る
宮城ホーミーズさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 6 時間前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 16 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 5 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 6 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント
コメントはありません。