プロフィール
Mitto
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:23
- 昨日のアクセス:18
- 総アクセス数:49854
QRコード
▼ 今年の新魚種 追加
- ジャンル:釣行記
「おはよう!」
「ドゥわっっっ!!!☆×○△」
と、AM3:00 駐車場にて準備中に声を掛けられ、なんか薄く白いものが口から出たのではないか?と思った5月3日。
もし次シャックリ止まらなくなったらもう一発お願いします的な朝の挨拶を済ませ、本日も先日と同じエリアにソル友さんと入砂。
先日のヒラメが親指サイズのアジの子供を捕食していたので、今回も小さめの3.5インチワームを選択。
暗いうちはランガンしていきますが、なかなか ココ! というポイントを絞ることができず。
ワーム2個をフグにボロボロにされたくらい。
あたりは明るくなり、場所を変え、オヌマーン的なワームを投入。
着底させて、数回巻く。
フォールさせて着底、からの数回巻く。
その後巻き続けていいると前回釣行と同じ感じのグググっと重くなる待望のバイト!
前回釣行のデジャブですか?って感じの写真ですが。。。
(同じジグヘッド+ワーム+ソゲなので、、、)

1尾キャッチできた事で心にゆとりができ、オヌマーン的なワームから黒豹的な UVワーム に変更。
さきほどのピンテールワームより水受けが良いシャッドテールなのでよりゆっくり引いても底を擦りません。
私は水槽でヒラメなどを飼育していた事があり、その時ピンテールとシャッドテールをその水槽で泳がせてヒラメの反応を観察していました。
ピンテールとシャッドテールにスナップとリーダーを取り付け、手で泳がせるとその水受けの違いがとてもよくわかりました。
また波動もさきほどより強めになります。
さきほどの立ち位置より数メートル場所を変え、そんなシャッドテールのワームをキャスト。
着底させて、数回巻く。
フォールさせて着底、からの数回巻いたところでバイト!
ワームがしっかり折れてシングルフックがばっちりフッキングしています。
ソゲですがサイズアップ♪

ふたたび波動が弱めのワームに戻し、キャスト。
すると今度は最初と同じく巻いている時にバイト!
さきほどより良い重量感♪
「ん?ヒラメ? じゃないカレイ?」
「あれ、なんかいつものヒラメよりちょっと格好良くない。。。」
レアキャラ ガンゾウビラメ♪

ガンゾウビラメを初めて釣りました。
先日、今年の目標 「新魚種を釣る」は鯉で達成できました。
しかし、またしても新魚種を追加する事が出来ました。
感謝感謝です。
ただ釣り方はヒラメと全く同じだったので、釣り分けはできません。
そしてガンゾウビラメは陸揚げ後にタコとアナゴ?の稚魚を吐き出しました。


本日も楽しい釣りをさせていただきました。
釣友さんに感謝!
ソゲ2尾に感謝!
ガンゾウビラメに感謝!
エアリティ4000XGに感謝!
ラブラックス96MLに感謝!
海に感謝!
「ドゥわっっっ!!!☆×○△」
と、AM3:00 駐車場にて準備中に声を掛けられ、なんか薄く白いものが口から出たのではないか?と思った5月3日。
もし次シャックリ止まらなくなったらもう一発お願いします的な朝の挨拶を済ませ、本日も先日と同じエリアにソル友さんと入砂。
先日のヒラメが親指サイズのアジの子供を捕食していたので、今回も小さめの3.5インチワームを選択。
暗いうちはランガンしていきますが、なかなか ココ! というポイントを絞ることができず。
ワーム2個をフグにボロボロにされたくらい。
あたりは明るくなり、場所を変え、オヌマーン的なワームを投入。
着底させて、数回巻く。
フォールさせて着底、からの数回巻く。
その後巻き続けていいると前回釣行と同じ感じのグググっと重くなる待望のバイト!
前回釣行のデジャブですか?って感じの写真ですが。。。
(同じジグヘッド+ワーム+ソゲなので、、、)

1尾キャッチできた事で心にゆとりができ、オヌマーン的なワームから黒豹的な UVワーム に変更。
さきほどのピンテールワームより水受けが良いシャッドテールなのでよりゆっくり引いても底を擦りません。
私は水槽でヒラメなどを飼育していた事があり、その時ピンテールとシャッドテールをその水槽で泳がせてヒラメの反応を観察していました。
ピンテールとシャッドテールにスナップとリーダーを取り付け、手で泳がせるとその水受けの違いがとてもよくわかりました。
また波動もさきほどより強めになります。
さきほどの立ち位置より数メートル場所を変え、そんなシャッドテールのワームをキャスト。
着底させて、数回巻く。
フォールさせて着底、からの数回巻いたところでバイト!
ワームがしっかり折れてシングルフックがばっちりフッキングしています。
ソゲですがサイズアップ♪

ふたたび波動が弱めのワームに戻し、キャスト。
すると今度は最初と同じく巻いている時にバイト!
さきほどより良い重量感♪
「ん?ヒラメ? じゃないカレイ?」
「あれ、なんかいつものヒラメよりちょっと格好良くない。。。」
レアキャラ ガンゾウビラメ♪

ガンゾウビラメを初めて釣りました。
先日、今年の目標 「新魚種を釣る」は鯉で達成できました。
しかし、またしても新魚種を追加する事が出来ました。
感謝感謝です。
ただ釣り方はヒラメと全く同じだったので、釣り分けはできません。
そしてガンゾウビラメは陸揚げ後にタコとアナゴ?の稚魚を吐き出しました。


本日も楽しい釣りをさせていただきました。
釣友さんに感謝!
ソゲ2尾に感謝!
ガンゾウビラメに感謝!
エアリティ4000XGに感謝!
ラブラックス96MLに感謝!
海に感謝!
- 2024年5月3日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 2 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 9 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 20 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 21 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 25 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント