プロフィール
ISHIKAWA
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 【対象魚】シーバス
- 【対象魚】青物
- 【対象魚】フラット
- 【対象魚】カサゴ
- 【対象魚】その他
- 【タックル】アトール
- 【タックル】邪道
- 【タックル】他
- 【ショップ】釣り助
- 【フィールド】沖堤
- 【フィールド】護岸
- 【フィールド】磯
- 【フィールド】サーフ
- 【フィールド】オフショア
- 【取説】ATOLL Gjタラッサ
- 【取説】ATOLL JJシャクラ
- ニコ生
- 沖堤三角理論
- 岸ジギノススメのような持論
- 開発秘話「岸クル物語」
- 沖縄釣行 ガ~ラを求めて
- ビギナーに釣らせる攻略(冬)
- テスト釣行
- WSS
- 本牧ルアーフィッシングフェスティバル
- 大黒シーバスルアーフェスティバル
- イベント・ツアー
- How to
- 食べログ
- その他
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:71
- 昨日のアクセス:106
- 総アクセス数:1142331
QRコード
▼ 南風が入るまで
横浜は相変わらず好調のようですが、とりわけ釣れてる釣り場にたかるって訳でもなくマイペースにやってます。
土曜の施設。
キャストでは届かない沖合には鳥山が出ていて、ベイトが入ってきそうな気配はあるものの護岸には一向に寄りつかず。
風がもうワンプッシュしてくれたらなあ…と思いつつ、残念ながら北向きのまま。
岸壁は冬に逆戻りしたかのように冷たい北風にさらされておりました。
この日はタイミングが合わないまま4時間ほどで退散。
施設のサイトを見ると、翌日からベイトは接岸しているようですね。

翌日は2週間ぶりのK沖へ。
第一印象、人が増えてきた。
潮は大潮。上げ返しからスタートし終了まで下げっぱなし。
南の風が入る昼前からが勝負所と思って来たけど、逆にこのタイミングから風が強すぎるため「AM11:00全員上がり」がマストらしい。
またまた骨折な雰囲気を感じつつも出船。
K沖へ到着すると、やはり人気は1。
それを見て、私は敢えて空いている6番へ。
岸ジギタックルも持ってきたし、何とかなるかなあと。

開始早々、ジギング船の常連でもあるKotaさんの岸ジギにヒットしている。早っ(汗)
イワシを吐いたらしい。
ベイトの気配は感じるもののマイクロ系以外はハッキリ見えず状況は前回とたいして変わらない。
出るなら足元。
私は取り敢えずキャストから。
ブレードをチョイ投げし、十分沈めてから足元を丁寧に通すと、
3回目のバイトで小型がようやく乗ってきた。
40cm:

キワの方がサイズがよさげ。
kotaさんに便乗し、私も岸ジギに換えて2本目。
ファーストフォール1発。
52cm:

バイトが浅く、薄皮イチマイのヒットが目立った。
連続ヒットは珍しく良型だったが、口切れ…
50なら何とか取り込めるが、60以上になると魚が浮いてくる迄に「ヌルッ」と抜けるようなバラシが目立つ。
ここから4バラシした後、岸ジギに3本目。
50cm:

たまに巻き上げにも反応するようになったが、8割以上がフォール中のバイト。
「コツッ」にしっかり合わせていかなければならないので、スピニングタックルでは相当慣れていないとキツイかな。
イガイの上にジグが乗った時の素早い跳ね上げでもバイトは出るし、タックルは立ち回りの一部始終に影響するからね。
ちりも積もれば何とかというけど、手数勝負な岸ジギには最終的に結構な差になるのだと思う。
50アップ:


最後はガスティーで。
珍しく4ロストで岸ジギ用が枯渇したため、キャスト用の「ガスティー」(40g)使って何とかです。
結局、魚が出たのはハニースポット限定(汗)
印象として、キャストはまだまだです。
まあブレイクなんだけど、キャストというより足元の釣りなんです。
余程よいタイミングでなければ潮目から出すのは難しいでしょうね。
ヒットしてもバレるとか。
しかし本日、良型2バラシは痛かった。
ベイトが状況変えてくれることに期待です。

【 TACKLE DATA 】
●キャスト
●キャスト
・ロッド:DAIWA MORETHAN AGS 85MLM
・リール:EXSENCE LB SS C3000 HGM
・ライン:RAPALA RAPINOVA-X MALTI-GAME 0.8号 17.8lb 150m
・リーダ:VARIVAS SEABASS SHOCK LEADER PREMIUM FLUORO CARBON
4号16LB
●岸ジギ
・ロッド:JA-DO RAISON DURANDAL JFC-63ML
・リール:SHIMANO ALDEBARAN Mg
・ライン:FAMELL FLUORO BLAST 150m 12LB
・ルアー:Gusty 40g(ピンクバックシルバー)
・リール:EXSENCE LB SS C3000 HGM
・ライン:RAPALA RAPINOVA-X MALTI-GAME 0.8号 17.8lb 150m
・リーダ:VARIVAS SEABASS SHOCK LEADER PREMIUM FLUORO CARBON
4号16LB
●岸ジギ
・ロッド:JA-DO RAISON DURANDAL JFC-63ML
・リール:SHIMANO ALDEBARAN Mg
・ライン:FAMELL FLUORO BLAST 150m 12LB
・ルアー:Gusty 40g(ピンクバックシルバー)
- 2014年3月17日
- コメント(5)
コメントを見る
ISHIKAWAさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 14 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 16 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 1 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 9 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント