プロフィール
まこまこ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:98
- 昨日のアクセス:419
- 総アクセス数:920798
QRコード
▼ Overnight....Mission 9 and 10 complete.
遠征から戻り...溜まっていた仕事も一段落...が、また出張やらでしばらく離れるのでタイド的には微妙でしたが...行ってみる事に。
しばらく離れていたこともあり...毎度の事ですが...状況的に不透明な部分があったので...自分の経験と勘だけを頼りに...夕マズメの上げが絡むポイントへ。
単発ですが...ボイルも確認...でも、そこだと少々攻めにくいので...地形変化の絡むコースを選択してトレースしてみると...
二投目であっさりと....50Upのシーバスさんでした(^_^)v
バックりとテールから銜えてますね...秋っぽいな♪
ただ、連発で続くほどいい感じでは無いのが今シーズン...カラーローテーして反応が無いので...しばらく場を休めることに。
先ほどまで効いていた上げが止まり...風の影響で上だけがスリップしている状況...ここのタイミングあたりかな?
先ほどと同じコースを入れ方を変えてトレースしてみると...
やっぱり...地形変化についてますね...こちらも同じぐらい50Upのシーバスさんでした。
夕マズメは...これぐらいにして...ナイトゲームのためポイントを移動。
恐らくスタートするタイミングで時合に入りそうな感じだったので...基本的なセオリー通り...上から探っていくためにフランキーを選択。
乗り切らないショートバイトが一回有ったところで...レンジを少し下げるために...レビンへチェンジ。
バイトのあった周辺へ流し込むように...入れていくと
小さいけど...バックり銜えたシーバスさんでした(^_^)v
レンジを少し入れると反応が良さそうだったので...HI-STANDARDへチェンジして...水を噛ませて少し潜る感じでトレースすると...いい感じにHit!!でも、こっちは...寄せる段階でバレ(>_<)
バレはしましたが...状況はいい感じだと思い...キャストを再開しましたが...あれ...風止んでる...しまいには水面も鏡...これって...ダメな時のパターンじゃん(>_<)
ちょっと無駄打ちしてもだめだと思い...キャストせずに水面を眺めていると...ベイトのイナッコが...溜まっているところを見つけ...そこでボイル!!
上ずっていそうだったので...フランキーに戻してキャスト...ただ、流すだけでは喰わないと思い...少しアクションを強めに入れて...巻きで喰わすイメージで引いてくると
一発でした!...やっぱり...フランキー...巻きでも強いですね。
しかし...状況はどんどん悪くなり激渋モードへ....やばいな...潮目もないしベイトも見えなくなってきた。
横の釣りだと...食わせるのは難しいと思い...縦の釣りへシフト。
キックビートをチョイス...ストラクチャーへタイトに入れて...上からのリフト&フォールで
かなり久しぶりにナイト・バイブ使いました(^^;でも、やっぱり目先の変化は釣れますね。
同じ感じで...もう一本Hitしましたが...こっちはエラ洗い一発で...バイブだけ飛んできました(>_<)
この辺りで雨も降りだし...もう、今シーズンのナイトは...雨に好かれているみたいでヤダな(T_T)
個体数が少ないので...付いている魚を拾って行く感じの展開...だとすと...恐らくあそこのストラクチャーにも付いているかなと思い...HI-STANDARDをチョイスしてフルキャスト。
ギリギリ届いて...アクションを入れながらストラクチャーへ流し込んでみると....
小さいな...でも....元気のいいシーバスさんでした(^_^)/
この後...もう少し粘ればもう一本ぐらい出そうな感じはしましたが...流石に明日からの出張を考慮して...終わりにしました。
結果としては、
バイト:Hit:8/キャッチ:6でした。
潮:大潮
天候:曇り時々雨
川の状況:濁り
ベイト:イナッコ
風:北西5-6m→無風
使用タックル
ロッド:シマノ エクスセンス S906M/RF - Grand Versatiler 906
リール:シマノ 14ステラ 3000HGM
リールオプション(スプール):夢屋14ステラ C3000 PE 1215
リールオプション(ハンドル):夢屋14ステラ ロングパワーハンドル
メインライン:東レ SEA BASS PE POWER GAME 1号
リーダー:山豊 フロロショックリーダー 20lb
ルアー:LONGIN:HI-STANDARD,FRANKY,LEVIN,KICKBEAT
ロッド:シマノ エクスセンス S906M/RF - Grand Versatiler 906
リール:シマノ 14ステラ 3000HGM
リールオプション(スプール):夢屋14ステラ C3000 PE 1215
リールオプション(ハンドル):夢屋14ステラ ロングパワーハンドル
メインライン:東レ SEA BASS PE POWER GAME 1号
リーダー:山豊 フロロショックリーダー 20lb
ルアー:LONGIN:HI-STANDARD,FRANKY,LEVIN,KICKBEAT
遠征から帰ってきたらいい感じになっていると思っていたら...全然変わってないし(@_@)。危うくホゲるところでした。それでも通っているフィールドなので...何とか引き出しをフル活用して魚をキャッチできました。
基本的には...上から初めてレンジを落としていくのがベストなんですが...ボイルの有無、風、流れ等の状況で入れ方を変え...キャッチした魚から今日の新たなヒントを得て攻める展開を変えていく。
ベースは...ミノー⇔シンペンを中心にローテーションして...それで獲りきれないまたは食わせきれないと思った時にバイブを縦から入れてリアクションで食わす。ただ、バイブは結構肩への負担が大きいので...最後の最後と決めてます。
- 2016年9月30日
- コメント(0)
コメントを見る
まこまこさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 2 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント