プロフィール
まこまこ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:375
- 昨日のアクセス:52
- 総アクセス数:920656
QRコード
▼ ファーストフィッシュは...90Upのランカーから。
年明け最初の釣行は...昨年中に予約していたボートシーバスへ。
元々...先輩のリクエストで予約していましたが...ソル友のテツさんも前日の新年会で...飲ませて半ば強引に拉致して(笑)...3人で行ってきました。
乗船すると...jackさん常連のサムさん...イケメンでカッコよく腕もある方が同船してくれるみたいなので...楽しみながら出発と思いきゃ...
ま、私の行く日は...だいたいそんな日が多いから...何て気を紛らわしながら...いざ...ポイントへ。
ポイントに着いてみると...あれ...風も波もいい感じ...経験からこれって...行けるんじゃないの?
取り合えず...広範囲に探るため...ビックバッカーをフルキャストして上から探って行きます。
数投げで水噛みするポイントを見つけたので...一旦ボトムを取って...少しスローな感じでリーディングしてくると...
ゴンって感じでHit!!
ドラグが出たので...まーまーサイズかなと思っていると...
ハモニカで加えていたのが確認できたので...そっからは慎重にいなしながら...数回の突っ込みを耐えます。
4回目で...そろそろかなと思い...ランディング体制に入っている安井キャプテンに...
どどーんっとファーストフィッシュは...92cmのランカーシーバスさんでした♪
口デカ!....これこそ怪獣サイズ(笑)
釣行前日に初詣で...90UPを釣らせて下さいってお願いしたら...本当に釣れてしまった...やったー(^_^)v
Hitポイントがかなり上だったので...これならミノー系でも喰うでしょって事で...ルドラを中心にローテーして
いい感じにHitを連発...同行した...仲間も...同じような感じで...
潮止まりを迎え下げに変わってから...風も止み...喰いが極端に落ちはしましたが...そこは...流石の安井キャプテン...流し替えを繰り返し...反応を見つけてくれます。
そろそろ疲れも出始め...終わりの時間近付いてきた辺りで...ランカーサイズをHitするも...フッキングが甘く...最初の突っ込みで...バラシ...(ToT)
バラスと30分は釣れなくなる...自分のジンクス通り....周りは釣れているのに...私だけ釣れない...(>_<)
そんな中...トモの釣り難いポジションにも関わらず...テクニックと経験で連発していたサムさんに...いいサイズが!!
ルアー交換等は考えずに...今日のパターンを信じて...最後まで...投げ続ける事...40分...
ドラグもいい感じで出る...これは...行ったでしょ...って所で...慎重にランディングしながら...安井キャプテンの呼吸に合わせて...ネットインして貰いました。
潮:長潮
天候:晴れ
川の状況:クリア
ベイト:ボラ
風:北西3m
使用タックル
ロッド:メジャークラフト ZALTZ(ザルツ) ZAT-70M/S
リール:シマノ 14ステラ 4000XG
リールオプション:ハンドルノブ:アルミラウンド型パワーハンドルノブ
メインライン:バリバス Avani SeaBass MAX POWER 1号
リーダー:山豊 ナイロン 20lb
ルアー:ビックバッカー、ルドラ130SP、バルナ110S
前日の渋さからガラリと変わり...同船した全員がランカーキャッチと言う...これぞランカー便って感じの釣行でした。安井キャプテンからは...何でメーターを釣らせて下さいってお願いしなかったのって...言われちゃいました^_^;
ま...確かにそうかもですよね...でも、皆が楽しくいい感じの一日だったので...最高でした。
取り合えず...お礼参りにいって...もう一度、お願いしに行こうかと考えている今日この頃です(笑)
元々...先輩のリクエストで予約していましたが...ソル友のテツさんも前日の新年会で...飲ませて半ば強引に拉致して(笑)...3人で行ってきました。
乗船すると...jackさん常連のサムさん...イケメンでカッコよく腕もある方が同船してくれるみたいなので...楽しみながら出発と思いきゃ...
安井キャプテンから....”渋いよ”の一言...(>_<)
ま、私の行く日は...だいたいそんな日が多いから...何て気を紛らわしながら...いざ...ポイントへ。
ポイントに着いてみると...あれ...風も波もいい感じ...経験からこれって...行けるんじゃないの?
取り合えず...広範囲に探るため...ビックバッカーをフルキャストして上から探って行きます。
数投げで水噛みするポイントを見つけたので...一旦ボトムを取って...少しスローな感じでリーディングしてくると...
ゴンって感じでHit!!
ドラグが出たので...まーまーサイズかなと思っていると...
ガバ...ガバ...カバ..大物特有のゆっくりと顔だけ出るエラ洗いが...
あ...デカイ!!
ハモニカで加えていたのが確認できたので...そっからは慎重にいなしながら...数回の突っ込みを耐えます。
4回目で...そろそろかなと思い...ランディング体制に入っている安井キャプテンに...
”行きます”と声をかけて...リフトして...ネットイン!!
どどーんっとファーストフィッシュは...92cmのランカーシーバスさんでした♪
口デカ!....これこそ怪獣サイズ(笑)
釣行前日に初詣で...90UPを釣らせて下さいってお願いしたら...本当に釣れてしまった...やったー(^_^)v
Hitポイントがかなり上だったので...これならミノー系でも喰うでしょって事で...ルドラを中心にローテーして
いい感じにHitを連発...同行した...仲間も...同じような感じで...
沈黙していた先輩に...今日のパターンを教えてやって貰ったら
まさかの...ランカー!!
潮止まりを迎え下げに変わってから...風も止み...喰いが極端に落ちはしましたが...そこは...流石の安井キャプテン...流し替えを繰り返し...反応を見つけてくれます。
全てサイズがよく...60~70Upといい感じ♪
そろそろ疲れも出始め...終わりの時間近付いてきた辺りで...ランカーサイズをHitするも...フッキングが甘く...最初の突っ込みで...バラシ...(ToT)
バラスと30分は釣れなくなる...自分のジンクス通り....周りは釣れているのに...私だけ釣れない...(>_<)
そんな中...トモの釣り難いポジションにも関わらず...テクニックと経験で連発していたサムさんに...いいサイズが!!
これまたランカーで...船中全員ランカーキャッチ!!
ルアー交換等は考えずに...今日のパターンを信じて...最後まで...投げ続ける事...40分...
ドスって感じでウェイト感のあるHit!!
ドラグもいい感じで出る...これは...行ったでしょ...って所で...慎重にランディングしながら...安井キャプテンの呼吸に合わせて...ネットインして貰いました。
デップリとした...79cmと自分的にはナイスサイズなシーバスさんでした(^_^)v
この魚を最後に...皆疲れ切っていたので....沖上りとなりました。
潮:長潮
天候:晴れ
川の状況:クリア
ベイト:ボラ
風:北西3m
使用タックル
ロッド:メジャークラフト ZALTZ(ザルツ) ZAT-70M/S
リール:シマノ 14ステラ 4000XG
リールオプション:ハンドルノブ:アルミラウンド型パワーハンドルノブ
メインライン:バリバス Avani SeaBass MAX POWER 1号
リーダー:山豊 ナイロン 20lb
ルアー:ビックバッカー、ルドラ130SP、バルナ110S
前日の渋さからガラリと変わり...同船した全員がランカーキャッチと言う...これぞランカー便って感じの釣行でした。安井キャプテンからは...何でメーターを釣らせて下さいってお願いしなかったのって...言われちゃいました^_^;
ま...確かにそうかもですよね...でも、皆が楽しくいい感じの一日だったので...最高でした。
取り合えず...お礼参りにいって...もう一度、お願いしに行こうかと考えている今日この頃です(笑)
- 2016年1月6日
- コメント(4)
コメントを見る
まこまこさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 1 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント