プロフィール

まこまこ

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2020年 2月 (6)

2020年 1月 (5)

2019年12月 (9)

2019年11月 (11)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (8)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (7)

2019年 6月 (7)

2019年 5月 (2)

2019年 4月 (8)

2019年 3月 (6)

2019年 2月 (8)

2019年 1月 (7)

2018年12月 (6)

2018年11月 (13)

2018年10月 (12)

2018年 9月 (9)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (9)

2018年 6月 (9)

2018年 5月 (3)

2018年 4月 (7)

2018年 3月 (6)

2018年 2月 (3)

2018年 1月 (9)

2017年12月 (3)

2017年11月 (7)

2017年10月 (7)

2017年 9月 (12)

2017年 8月 (6)

2017年 7月 (6)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (10)

2017年 4月 (2)

2017年 3月 (1)

2017年 2月 (1)

2017年 1月 (6)

2016年12月 (3)

2016年11月 (8)

2016年10月 (13)

2016年 9月 (15)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (5)

2016年 6月 (5)

2016年 5月 (4)

2016年 4月 (6)

2016年 3月 (2)

2016年 2月 (2)

2016年 1月 (7)

2015年12月 (1)

2015年11月 (10)

2015年10月 (10)

2015年 9月 (5)

2015年 8月 (3)

2015年 7月 (2)

2015年 6月 (6)

2015年 5月 (6)

2015年 4月 (5)

2015年 3月 (1)

2014年12月 (4)

2014年11月 (9)

2014年10月 (11)

2014年 9月 (13)

2014年 8月 (6)

2014年 7月 (6)

2014年 6月 (6)

2014年 5月 (7)

2014年 4月 (13)

2014年 3月 (5)

2014年 2月 (6)

2014年 1月 (5)

2013年12月 (4)

2013年11月 (4)

2013年10月 (8)

2013年 9月 (7)

2013年 8月 (5)

2013年 7月 (5)

2013年 6月 (5)

2013年 5月 (9)

2013年 4月 (6)

2013年 3月 (6)

2013年 2月 (4)

2013年 1月 (3)

2012年12月 (5)

2012年11月 (7)

2012年10月 (10)

2012年 9月 (11)

2012年 8月 (7)

2012年 7月 (11)

2012年 6月 (5)

2012年 5月 (12)

2012年 4月 (15)

2012年 3月 (14)

2012年 2月 (10)

2012年 1月 (5)

2011年12月 (8)

2011年11月 (4)

2011年10月 (10)

2011年 9月 (9)

2011年 8月 (13)

2011年 7月 (10)

2011年 6月 (8)

2011年 5月 (11)

2011年 4月 (8)

2011年 3月 (4)

2011年 2月 (7)

2011年 1月 (8)

2010年12月 (6)

2010年11月 (7)

2010年10月 (6)

2010年 9月 (6)

2000年 1月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:135
  • 昨日のアクセス:419
  • 総アクセス数:920835

QRコード

朝マズメ!

うぁ...いっぱい刺された...虫除け全然聞かない...(>_<)


 
ここ...蚊が凄いね...って...感じで、暗い内から...準備をして...エントリ。
 

 
今回は...ソル友いや...酒友か(笑)と...開拓がてら行ってきました。
 

 

お互い...確認するポイントを押さえながらの...実釣...ベイトのつき場や地形など...何かを確認しながらの釣行って...やっぱり面白いですね。

 

そんな中...段々と白み始めたので...瀬に付いているであろう魚を確認する意味でDownへ刻みながら入れた数投目

 

 
m3de9re86uyycjprn6fo_480_480-e0215b6f.jpg


 
掛かり処が悪く...スレちゃったけど...やっぱり...いたいた...45cmのCHINUさん
 

 


完全に日が出たので...少し、歩きながら広範囲に地形などをサーチしながら...流心に絡む瀬に入れた2投目



 
6z4v63w36z3ec4mb9hz6_480_480-cc6cc875.jpg


ガッツリ...40あるなしのセイゴちゃんでした。丁度、8cmぐらいのイナッコを吐き出しました...マッチ・ザ・ベイトだったみたい(^_^)v

 

 

この後は...バイトも出なくなったので...次に繋がる状況把握をして...終わりにしました。

 

結果としては、


バイト:Hit:2/キャッチ:2でした。


潮:長潮
天候:曇りのち晴れ
川の状況:クリア
ベイト:イナッコ
風:

 

使用タックル
ロッド:APIA Foojin'X OCEAN BLAZE 96MLX(オーシャンブレイズ 96MLX)
リール:シマノ 14ステラ 3000HGM
リールオプション:ハンドルノブ:夢屋アルミラウンド型パワーハンドルノブ
メインライン:東レ SEA BASS PE POWER GAME 1号
リーダー:山豊 フロロショックリーダー 16lb
ルアー:コウメ80、キックビート70


やっぱり...実際にやって見ると色々...思っていた事との違いがいっぱい出て楽しい反面...そっかって思う事も多いですね。


それに...二人でやると...個々に探るやり方が違うから...それはそれで...また、勉強になるし...何も詳しく会話しなくても...何気ない会話で何となく分かるって楽しいですね。


次はまた...違う潮周りで行って見たいなと思いつつも...飲み会の予定が先かなと思っています!...7月だから聖地へ行くぞ(笑)

コメントを見る

まこまこさんのあわせて読みたい関連釣りログ