プロフィール
マッド
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- ショア
- オフショア
- キャスティング
- トップ
- ミノーイング
- ジギング
- ライトジギング
- マイクロジギング
- エギング
- ロックフィッシュ
- チーム蝦夷 Ezo
- フィッシングツール
- トルザイト
- 朝ちょこ
- 夕ちょこ
- ナイトロック
- アイテム
- ロッド
- リール
- ガイド
- ほてジグ
- メタルジグ
- 岡クラフト
- SASUKE
- アスリート
- バイブレーション
- デジタル魚拓
- 管理釣り場
- 渓流
- フレッシュ
- 沖堤防
- 海サクラマス
- 海アメマス
- シートラウト
- クロマグロ
- シイラ
- ブリ
- ヒラメ
- サケ
- ホッケ
- ガヤ
- アイナメ
- ウグイ
- ニジマス
- ブラウントラウト
- ヤマメ
- カジカ
- フグ
- ハゼ
- サヨリ
- カタクチイワシ
- アジ
- サバ
- アオリイカ
- カレイ
- ヤリイカ
- マイカ
- マメイカ
- ミミイカ
- ドンコ
- メバル
- クロソイ
- マゾイ
- シマゾイ
- ニシン
- ハチガラ
- ムラソイ
- 海タナゴ
- ギンポ
- ハゴトコ
- アナハゼ
- チカ
- タイ
- オオナゴ
- タラ
- マイワシ
- 沖イカ釣り
- アニータ
- スモークサーモン
- ガングリップ
- ベイトロッド
- カスタム
- チタンガイド
- 真鱈
- ジグミノー
- 鱒レンジャー
- 魚道
- ヒラマサ
- きむら食堂
- CRENTA
- TEKITOU CRAFT
- エビング
- サワラ
- タコ
- スターウォーズ
- SW
- アシストフック
- リアフック
- シングルフック
- サメ
- YouTube
- ハンドクラップダンス
- Google先生
- タイヤ
- DIY
- 水回り
- クーラーボックス
- 熟成
- NIZIU
- TWICE
- ロケット仕掛け
- 放課後ていぼう日誌
- ヘッドライト
- こんクラフト
- こんチャンネル
- フック
- PEライン
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:118
- 総アクセス数:731008
QRコード
▼ 笑い!興奮!の管理釣り♪
6月27日 仲間のmoririnさんを誘って管釣りを楽しんできました♪
場所は車で1時間ほどの厚沢部町です


最近オープンしたみたいですね!
つい最近、チーム蝦夷の仲間二人が楽しんできてスレ知らずだったと聞いてさっそく癒されたいと❤ ^m^
管理人さんに電話を入れて受付を済ませて10時スタートです
仲間のアドバイス通り虫よけスプレーでがっちりガード。
日焼け止めクリームもしっかり♪
二年ぶり?の管釣り。せっかくなのでいろいろ試したいとタックルも4本持参しました♪

鱒レンジャーLTD 5.0 改 “アオレンジャー”
+Vanquish C2000SHG PE1.0
http://www.fimosw.com/u/lega003/ihcxyrow2ghf6d
GREAT鱒レンジャー改 CT40 DarkNight 改 “CT43ジョーカー”
+RevoLT PE0.6
http://www.fimosw.com/u/lega003/ihcxyrovhdjtmh
GREAT鱒レンジャー改 CT50 レインボーカラー
+スピンキャスト80 ナイロン6lb
http://www.fimosw.com/u/lega003/ihcxyrofm57jsm
NEXTINO NTS‐562UL
+CREST2000 ナイロン4lb
まあメチャクチャなナインナップです! 笑
まずは高反応だと聞いた小型虹鱒のポンドで開始
ミノーから通してみます
さっそく初管釣りのもっくんがヒット♪


おめでとうございます♪ (#^.^#)d
私はアオレンジャーでスタート♪
アタリも多いがバレも多い! ww

ドラグ設定とアワセをアジャストしてリュウキでキャッチです
マスレンの軟さとPEのダイレクト感がマッチしていて、この組み合わせは問題無し! ww
次はジョーカーを試しますがレボLTの調子が悪くて上手くいかず・・・(^_^;)
ベイトリールも得意なもっくんに見てもらいましたが原因が解らず切りかえていきます! 笑

CT50レインボーとスピンキャストもオモロい❤
最初から付いて来たナイロン6lbも5フィートのレングスでちゃんと飛びます
ただ噂通りドラグ性能は低いもようで強くするとファイトでバレやすく弱くするとマスレンの軟さでフッキングが極まりにくい・・・この調整を楽しみました ^m^
実績ありで心配していなかった渓流ロッドのネクスティーノとナイロンの組み合わせは間違いなし

小さいのはそろそろネット要らないかなと。
用意していたフックリリーサーも大活躍

素早くリリース出来るしダメージも与えにくいですね♪
たくさん釣れたのでそろそろ中型虹鱒のポンドもやってみますがやはり小型よりバイト数は減る模様でこれも楽しい! w


その後ミノーへのバイトが減り、満を持してスプーンを投入。やはり釣れる。 餌や♪ w
小型のポンドで組み合わせを変えてジョーカー+スピンキャストも試す

入れ食いだけど5フィートのCT50レインボーより難易度が上がる
4.3フィートと短いために更にアワセがムズい! ww
管釣りではなかなか使わないようなルアー達もどんどん投入♪
シンキングペンシル

絶対大き過ぎのikuri60でも

なかでも面白かったのがボトムノックスイマー2!!

中型ポンドでも入れ食いでした! ww
そして最高だったのが6cmのポッパー♪
もっくんに使ってもらって水柱に大興奮!!
何度も声が出て大笑い❤
私もアオレンジャーを使って熱中
『いつもの青物のマッドさんになってますよ!』 言われちゃう 笑笑
だって垂直に魚が飛び出すんだもん♪
そして乗った~!! (完全に青物のノリ♪)

笑い過ぎて腹が痛くなりました! v(^O^)v
最後はジョーカーとスピンキャストの高難易度の組み合わせでなんとか大きいのを釣りたいと粘る
何度も失敗しアワセの時はドラグを強くし、掛けてからはドラグを弱めてのダイヤル調整で挑戦し続けてようやくキャッチ成功

気がついたらもう5時間も経過していて二人とも満足できたので終了としました~
時刻は15時
気持ちは腹一杯、身体は腹ペコで函館に帰り“かつきち”へ


カツ丼中盛り(カツ1.5倍)のご飯大盛り(無料)+単品で手作りタルタルソースのチキン南蛮❤
満腹で本当に楽しかった一日を締めくくりました~♪ (#^.^#)v
- 2019年6月29日
- コメント(5)
コメントを見る
マッドさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 4 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 9 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 9 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 13 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント