プロフィール
マッド
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- ショア
- オフショア
- キャスティング
- トップ
- ミノーイング
- ジギング
- ライトジギング
- マイクロジギング
- エギング
- ロックフィッシュ
- チーム蝦夷 Ezo
- フィッシングツール
- トルザイト
- 朝ちょこ
- 夕ちょこ
- ナイトロック
- アイテム
- ロッド
- リール
- ガイド
- ほてジグ
- メタルジグ
- 岡クラフト
- SASUKE
- アスリート
- バイブレーション
- デジタル魚拓
- 管理釣り場
- 渓流
- フレッシュ
- 沖堤防
- 海サクラマス
- 海アメマス
- シートラウト
- クロマグロ
- シイラ
- ブリ
- ヒラメ
- サケ
- ホッケ
- ガヤ
- アイナメ
- ウグイ
- ニジマス
- ブラウントラウト
- ヤマメ
- カジカ
- フグ
- ハゼ
- サヨリ
- カタクチイワシ
- アジ
- サバ
- アオリイカ
- カレイ
- ヤリイカ
- マイカ
- マメイカ
- ミミイカ
- ドンコ
- メバル
- クロソイ
- マゾイ
- シマゾイ
- ニシン
- ハチガラ
- ムラソイ
- 海タナゴ
- ギンポ
- ハゴトコ
- アナハゼ
- チカ
- タイ
- オオナゴ
- タラ
- マイワシ
- 沖イカ釣り
- アニータ
- スモークサーモン
- ガングリップ
- ベイトロッド
- カスタム
- チタンガイド
- 真鱈
- ジグミノー
- 鱒レンジャー
- 魚道
- ヒラマサ
- きむら食堂
- CRENTA
- TEKITOU CRAFT
- エビング
- サワラ
- タコ
- スターウォーズ
- SW
- アシストフック
- リアフック
- シングルフック
- サメ
- YouTube
- ハンドクラップダンス
- Google先生
- タイヤ
- DIY
- 水回り
- クーラーボックス
- 熟成
- NIZIU
- TWICE
- ロケット仕掛け
- 放課後ていぼう日誌
- ヘッドライト
- こんクラフト
- こんチャンネル
- フック
- PEライン
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:37
- 昨日のアクセス:109
- 総アクセス数:730793
QRコード
▼ 4/4 恵山沖サクラマスジギング
4月4日(木)、今シーズン4度目のオフショア、恵山沖としては3度目となるサクラマスジギングに行ってまいりました
前日は20時まで残業が入っており、本当なら3時間走ってそろそろ島牧に行きたいという気持ちが有ったんですが・・・気力・体力・睡眠時間を鑑みて断念し、急遽恵山沖好調との情報にすがりました・・・^_^;
今回も御崎漁港宝生丸の三好船長にお世話になります
満潮の3時過ぎから下げてきての出航は5時
9時過ぎに干潮を迎えて昼頃には南西が強く吹く予報なのでそれまでの勝負です

最近バケットマウス7000に加えて5000も用意したんですが衣類やグローブに小物入れとか食糧品の収納、そしてなによりイス代わりに活躍してくれました
これに座ってのルアーチェンジが楽っ♪ ww
ポイントは前浜の30mラインでアンカーを打っての開始です
早々に船長のバケには鱒が掛かりますが朝一の期待していた時間に私のジグにはうんともすんとも言いません・・・
潮の抵抗やジグの動きの感覚でハマるルアーを模索しますが、ここ最近は朝一の潮が効いていない様でどれもしっくりこない
2時間近くいろいろなパターンを試してみるがお手上げ状態で・・あれ?今日はやちまったかな?と思っていたんですが、船が浅場まで入ってきたとのことで船長が少し沖目に立て直すとようやくのヒット!
残念ながらタモ入れ寸前にフックアウトしてしまいましたが、移動してからは少しアタリが出はじめたので巻き返しのチャンスには期待が持てていたんです
またすぐにアタリが有り表層付近まで追っている感覚が有ったので、ジグを沈め直してもう一度誘おうとしたらボトムに着く前のフォール中に送り出すラインが軽くなりアワセを入れるとヒット!
ようやくのキャッチは

7:15
50数センチとまあまあサイズのサクラでした
そしてジグは安定のジグパラバーチカルイカナゴ120g♪ (^_^)v
今回はサクラジギング用に自作したアシストフックを試してみたいという目的が有ったんですが、釣れない時間帯に装着していたパーチフックでは結果が出ずに

それより少し大きく、青物用等よりは小さな中間サイズを狙った

ジガーライトホールド4/0で結果が出ました
パーチフックは反応が無い時間帯に着けていたのもあり、食い気が有ればそれでも釣れていたとは思うのですが、追加を狙いたいので釣れたこちらを使っていきます
反応が遠のくとジグチェンジでポツポツ釣れ、表層の見えるところまで追いかけてくるサクラも確認したのでブレードフックでリトリーブでのヒットを狙ってみる
すると

やはりコナゴがベイトのようです
思ったようにリアのブレードフックに喰らい付かないので外すと

掛かるってゆうね・・・笑
ルアーはBOZLESトウキチロウ80g
他にもBOZLESノブナガ100gや蝦夷八ナマラジグキャスト60gでもヒット有りでした
少し釣れない時間を挟み、下げ止まり前に数本釣れてからはぱったりとアタリが無くなり、釣れ続けていた船長のバケも停滞気味。
それでも追加を狙い頑張ってシャクリ続けますが昼になり南西の風が強まり波もだいぶ高くなってきたので終了としました
いやぁ、一時はどうなる事かと思いましたがなんとか

でもちょっと小型が多いですね・・・リリースも数本
たまに3kgアップも混じって釣れるようですが私には今回は当たらずで、けっきょく最初の一本目が今日イチとなる魚でした
でも仕事で疲れて断念した島牧の代わりに恵山沖で魚の顔見れて癒されましたよ♪ (#^.^#)v
いつも釣らせてくださる三好船長に感謝です!
・・・しかしぶっ通しで半日シャクってからの~帰ってからも魚の捌きで腰がまたキツイ!!
オフショアは船を降りてからも忙しいですね! 笑
ロッド : MAJORCRAFT CROSTAGE CRJ-S60/3
リール : DAIWA Catarina 3500H 4000Hスプール
ライン : YAMATOYO FAMELL JIGGING 8 BRAIDO 2号 32lb 300m
リーダー : フロロ35lb
- 2019年4月6日
- コメント(5)
コメントを見る
マッドさんのあわせて読みたい関連釣りログ
GAN CRAFT(ガンクラフト) ルアー ジョインテッドクローマグナム230SS
posted with amazlet at 17.11.29
GAN CRAFT(ガンクラフト)
fimoニュース
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 名称不明
- 6 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 7 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 8 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 12 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント