プロフィール
kazu
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:29
- 昨日のアクセス:56
- 総アクセス数:463190
QRコード
▼ 今年100回目の釣行
2013年11月23日(土) 中潮 内房干潟 ナイトウェーディング
土曜日夜は、ソル友の3AM隊長と荒川すずきさんと干潟ウェーディングに行ってましたよ


場所は何時もより北側、広大な盤洲の中央突端である。
澪筋を撃ちながら沖のブレイクに向かう作戦とする。
しかーし。 水深が結構あって澪筋に近づくことができず、浅瀬に引き返してブレイクを目指す。
沖で良い感じのうねりが発生している場所を見つけ、ソコリまでひたすら撃ち続けたけど、オサワリすら無く完ホゲ。
ここで見切りをつけ、何時もの干潟へ移動


ワンポイント1時間と決め、最後のチャンスに賭ける。
。
。
。
潮どまりで死んだような航路。。。
。
。
。
過去にこれ程の完敗は無かった位のノータッチゲーム。
この日でちょうど今年100回目の釣行だったけど、ホゲ回数が51回目、ホゲが過半数を占める結果となったでゴザリマスヨ~。
そして、日曜日の夜。
2013年11月24日(日) 小潮 浦安千鳥岸壁 ナイトゲーム
凄腕の最終日なので、何とか3本目をウェイインしたい。
時間もないので、1本出たら帰ろと決めていた。
嫌いな北東風だけどガチャ波で良さげ、流れも強いね。
水温は15℃で、潮色はややスケキヨ。
sasuke SS-95を風上から早引きしていたら…
ココンッ
念のためにメジャーに乗せると、42cm!!

ラッキー、ウェイイン出来るサイズじゃねーか。
リミット達成! でもポイント圏外

101回目の釣行はホゲずに良かった。
- 2013年11月25日
- コメント(9)
コメントを見る
kazuさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
14:00 | 凄いデカい!巨大なヒグマが |
---|
08:00 | まだまだ暑い!ナイトウェーディングシーバス |
---|
登録ライター
- 日火傷対策
- 1 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 3 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 12 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 28 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント