プロフィール
kazu
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:17
- 昨日のアクセス:193
- 総アクセス数:457265
QRコード
▼ 一つテンヤを作ってみた
- ジャンル:日記/一般
- (釣具)
真鯛釣り用のテンヤ作製記を自分用に書いていましたが、実釣実績を記念して公開設定にしました。
作成に必要なもの:
・テンヤ
鉛ムクの「太穴テンヤ」 3号~12号

・真鯛テンヤハリ
がまかつ製 大・中
親ハリはテンヤ用とカブラ用でチモト形状が異なるので要注意です。
「テンヤ用」:チモトが水平につぶれており、上から叩き付けるテンヤに適してます。

「カブラ用」:チモトが縦方向につぶれており、横から叩くカブラに最適です。
・孫ハリ
まるふじ テンヤ専用12号
・チメ糸
ガリスシーハンター 10号
・セキ糸
よつあみナイロン1号
・サルカン
YO-ZURI ローリングサルカン8号

・その他
ナイロン糸 6号
瞬間接着剤
ライター
ハンマー
バイス(金床の代わり)
自作するにあたって参考にした市販品は、JACKALLの「ビンビンテンヤ舞」です。

と言っても、タングステン製のテンヤを使うのではなく、
・孫ハリ交換方式
・チメ糸の結び目を抜け止めにする
・親ハリに巻き付けるのはチチワにしたチメ糸だけ
の作りやすさを真似してみた。

・チメ糸の準備
10号のシーハンターを10cm位に切って。

・チチワを作る。

・結び目の余分をカットしてライターで炙ってほつれ止めにする。

・サルカン付けて瞬間接着剤で固定する。

(この時に結び目のコブをずらして孫ハリを結ぶ輪の部分を残しておく。)
・親ハリのチモト部分にセキ糸で下巻きする。

(テンヤのサイズに合わせて1往復させ、ハーフヒッチで止めた後、低粘度の瞬間接着剤を流す。)
・チメ糸のチチワを写真のように乗せてセキ糸で巻いてゆく。

(サルカン側が親ハリの上側に出て、結びコブと孫ハリ取付け部が下側に出るようにする。)
・セキ糸を1往復させてハーフヒッチて止めたら瞬間接着剤を流す。

・こんな感じでまとめて作っておいて。

・テンヤの穴に通して。

(太穴なので無加工で通せるので楽です。)
・ハンマーで1回目軽く、2回目強く打ち込んで。
(写真撮影する余裕がなくて撮れてません)
・完成です。

孫ハリは手持ちのフロロカーボン6号を使って結んでます。
バランスもまずますでしょうか。
「鯛カブラも作ってみた」に続く…
作成に必要なもの:
・テンヤ
鉛ムクの「太穴テンヤ」 3号~12号

・真鯛テンヤハリ
がまかつ製 大・中
親ハリはテンヤ用とカブラ用でチモト形状が異なるので要注意です。
「テンヤ用」:チモトが水平につぶれており、上から叩き付けるテンヤに適してます。

「カブラ用」:チモトが縦方向につぶれており、横から叩くカブラに最適です。

・孫ハリ
まるふじ テンヤ専用12号
・チメ糸
ガリスシーハンター 10号
・セキ糸
よつあみナイロン1号
・サルカン
YO-ZURI ローリングサルカン8号

・その他
ナイロン糸 6号
瞬間接着剤
ライター
ハンマー
バイス(金床の代わり)
自作するにあたって参考にした市販品は、JACKALLの「ビンビンテンヤ舞」です。

と言っても、タングステン製のテンヤを使うのではなく、
・孫ハリ交換方式
・チメ糸の結び目を抜け止めにする
・親ハリに巻き付けるのはチチワにしたチメ糸だけ
の作りやすさを真似してみた。

・チメ糸の準備
10号のシーハンターを10cm位に切って。

・チチワを作る。

・結び目の余分をカットしてライターで炙ってほつれ止めにする。

・サルカン付けて瞬間接着剤で固定する。

(この時に結び目のコブをずらして孫ハリを結ぶ輪の部分を残しておく。)
・親ハリのチモト部分にセキ糸で下巻きする。

(テンヤのサイズに合わせて1往復させ、ハーフヒッチで止めた後、低粘度の瞬間接着剤を流す。)
・チメ糸のチチワを写真のように乗せてセキ糸で巻いてゆく。

(サルカン側が親ハリの上側に出て、結びコブと孫ハリ取付け部が下側に出るようにする。)
・セキ糸を1往復させてハーフヒッチて止めたら瞬間接着剤を流す。

・こんな感じでまとめて作っておいて。

・テンヤの穴に通して。

(太穴なので無加工で通せるので楽です。)
・ハンマーで1回目軽く、2回目強く打ち込んで。
(写真撮影する余裕がなくて撮れてません)
・完成です。

孫ハリは手持ちのフロロカーボン6号を使って結んでます。
バランスもまずますでしょうか。
「鯛カブラも作ってみた」に続く…
- 2014年5月4日
- コメント(0)
コメントを見る
kazuさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
7月24日 | 私の釣りのメインテーマは |
---|
7月24日 | 雨雲レーダーを普通じゃない使い方で爆釣体験 |
---|
登録ライター
- どろんこシーバス
- 2 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 1 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 7 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 8 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント