プロフィール
kazu
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:15
- 昨日のアクセス:195
- 総アクセス数:458826
QRコード
▼ ハードコアTT到着♪
DUEL ハードコアTTのモニター募集に当選したことは前回ログで報告してましたが、昨日ルアーが到着しました。
今回のモニターにあたって、希望するルアーとカラーを3本選べるということでしたので、以下の3本をお願いしてありました。

全てレッドヘッドです(笑)
基本のフローティング(SR)の120F SRと90F SRは迷わず決定、
もう一本をどうしようかと悩んだ末、シンキングの90Sとなりました。

残念ながら120F SRの鼻っ先に塗装のはがれが見られました。

お店で購入した人に渡らず良かったですね、それともB級品をモニターに廻しているでしょうか?気になります。
(他の2本は大丈夫でしたよ。)
ホログラム塗装も美しいオーソドックスなフォルムですね。

旧型との外観の違いは全く無いように見える、フックサイズ#6とリング#3も変わりなし。

(下が旧型ハードコア リップレス ミノー120F)
早速実釣に近くの河口に行ってきました。
飛距離に関しては、フォローの風が吹いていたので他のルアーも伸びてはいたんですが、このTTは他のリップレスミノーより飛んでましたね。
キャスト時に特に感じたことは、小さいタングステンウェイトがテール先端に移動する事で、重心が他のルアーより後方に有るからなのか、より遠心力が掛かっている感覚がありました。
3本使ってみて、気に入ったのは90Sでしたね。
シンキングの姿勢とスピードがヨロシイ
DUELさん、次は是非120Sと115Sをラインアップに加えて下さい。
おーっと、釣果はノーバイトでした、残念

今回のモニターにあたって、希望するルアーとカラーを3本選べるということでしたので、以下の3本をお願いしてありました。

全てレッドヘッドです(笑)
基本のフローティング(SR)の120F SRと90F SRは迷わず決定、
もう一本をどうしようかと悩んだ末、シンキングの90Sとなりました。

残念ながら120F SRの鼻っ先に塗装のはがれが見られました。

お店で購入した人に渡らず良かったですね、それともB級品をモニターに廻しているでしょうか?気になります。
(他の2本は大丈夫でしたよ。)
ホログラム塗装も美しいオーソドックスなフォルムですね。

旧型との外観の違いは全く無いように見える、フックサイズ#6とリング#3も変わりなし。

(下が旧型ハードコア リップレス ミノー120F)
早速実釣に近くの河口に行ってきました。
飛距離に関しては、フォローの風が吹いていたので他のルアーも伸びてはいたんですが、このTTは他のリップレスミノーより飛んでましたね。
キャスト時に特に感じたことは、小さいタングステンウェイトがテール先端に移動する事で、重心が他のルアーより後方に有るからなのか、より遠心力が掛かっている感覚がありました。
3本使ってみて、気に入ったのは90Sでしたね。
シンキングの姿勢とスピードがヨロシイ

DUELさん、次は是非120Sと115Sをラインアップに加えて下さい。
おーっと、釣果はノーバイトでした、残念


- 2014年4月26日
- コメント(6)
コメントを見る
kazuさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 42nd SPLASH
- 18 時間前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 3 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 10 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 21 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 22 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント