岸壁調査

岸壁調査。
いわゆるナイトボートシーバス。
マイボートにて、大阪湾の岸壁を打ちまくる!
それが岸壁調査。

本日、長潮。雨…。

雨の中の釣行ははたしてどうなのか?

17時30分、まだ明るいうちに出航。


ここんとこ実績のある○岸壁へ直行便。

明暗が効き出すのを待って、得意のエアーディープを投入。

2、3投目、明暗の境の暗部に、しかも岸壁スレスレにキャスト!

ゆっくり巻きだして、明部に入った瞬間、急速潜行。

ふっと巻きを止めた瞬間ゴンゴンゴンっ!


食った!

鬼合わせしたものの、手応えは小さかった。

無事にネットに納めたのがコイツ。

ut46z3cmthnrtc5syac2_559_920-8a52e6b0.jpg

50cmあるかないか。

その後しばらく打つも反応はない。

この前まで良かった台船を、違う場所で発見!

すぐに明暗を打つが、反応なし…

潮は全く動いていない。
ボートを停めてもずっとその場所を動かない…


いくつかポイントを打つが、セイゴクラスを3匹追加して納竿。

やはり、潮が動かないと食わない。

その中でも50クラスを1本取れれば充分だった。

この前買った、アブガルシアのレインコートも活躍してくれて嬉しかったな♪



コメントを見る

kuniさんのあわせて読みたい関連釣りログ