プロフィール

kuni
京都府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:54
- 昨日のアクセス:50
- 総アクセス数:27818
QRコード
▼ 冬の日本海の甘鯛
- ジャンル:釣行記
- (ボート)
皆様、本当に久し振りの投稿になります。
以前、大阪湾のシーバスでやっていましたが、
去年の台風で、大阪の船が沈没してしまいまして?
現在は日本海のみの釣行になっています。
最近はというと、釣りものは、タイラバでの甘鯛?
これは釣って楽しい、食べて美味しい最高のターゲット❗
舞鶴湾を出て、沖の漁礁を目指します。
漁礁から少し離れたところから船を流して、
漁礁の上を通過するように流します?
漁礁周りは甘鯛、連子鯛、真鯛が釣れます。
漁礁に差し掛かると底物が釣れます?
70mラインの漁礁を流していると、
着底と同時にガツガツっ?
上がってきたのは48cmの巨大甘鯛でした?
ランカーサイズは50cmと聞いているので、2cmたらすでした。
なかなか、このサイズはお目にかかれません。
自作のシンプル系タイラバにオキアミを付けた
エビラバスタイルでした。
甘鯛釣りのタイラバは奥が深くて、なかなか
正解は出ませんでしたが、今回はピッタリと当てはまったようですね?
自作の、タイラバて最高級、最大の甘鯛をあげて
感動の一日でした?



以前、大阪湾のシーバスでやっていましたが、
去年の台風で、大阪の船が沈没してしまいまして?
現在は日本海のみの釣行になっています。
最近はというと、釣りものは、タイラバでの甘鯛?
これは釣って楽しい、食べて美味しい最高のターゲット❗
舞鶴湾を出て、沖の漁礁を目指します。
漁礁から少し離れたところから船を流して、
漁礁の上を通過するように流します?
漁礁周りは甘鯛、連子鯛、真鯛が釣れます。
漁礁に差し掛かると底物が釣れます?
70mラインの漁礁を流していると、
着底と同時にガツガツっ?
上がってきたのは48cmの巨大甘鯛でした?
ランカーサイズは50cmと聞いているので、2cmたらすでした。
なかなか、このサイズはお目にかかれません。
自作のシンプル系タイラバにオキアミを付けた
エビラバスタイルでした。
甘鯛釣りのタイラバは奥が深くて、なかなか
正解は出ませんでしたが、今回はピッタリと当てはまったようですね?
自作の、タイラバて最高級、最大の甘鯛をあげて
感動の一日でした?



- 2019年2月6日
- コメント(0)
コメントを見る
kuniさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 4 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 7 日前
- 濵田就也さん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 10 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 21 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 29 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ











最新のコメント