プロフィール
kuni
京都府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:5
- 総アクセス数:24390
QRコード
▼ 岸壁調査(舞鶴編)
岸壁調査。
いわゆるナイトボートシーバスゲーム。
マイボートにて舞鶴湾を打ちまくる。
それが岸壁調査。
本日、連休最後での釣行。
狙うは湾内のアジと、ナイトメバルとシーバス。
まずは朝からボートメンテナンスをして、
遅めの昼飯を食ってから、湾内のアジポイントに到着。
コマセとオキアミで軽くアジを釣る。
しかし、数もサイズもいまいち伸びずに日が落ちる。
25cmを頭に10匹

暗くなって、常夜灯ポイントにメバリングに行くも反応無し
ゴールデンウィークにつき、舞鶴湾に掛かるクレインブリッジも点灯していたが、その周りも反応無し。
今日はイケてない日かなぁ~、
なんて思いながら、最後に置き場から近い常夜灯ポイントに到着。
まずはブローウィン80レッドビアで、バースすれすれにキャストして、すれすれからゆっくりとバースの下を潜らせながら引いてくると、ゴツン
上がってきたのが50ないかわいいやつ
少し移動して、いつもなら投げない所に、もう一度ブローウィン80レッドビア。
岸壁ギリギリからゆっくりと巻いてくると、ゴツゴツっ
ゆっくりと合わせて、巻き始めると、エラ洗い
デカイ
エラ洗いに耐えて、ボートまで寄せてくると、
マジデカイ
が、意外にすんなり寄ってくる
友達にすくってもらって上がってきたのがコイツ

81.5cm
感動的、人生初ランカー
やってもーた(^^)v
しかも舞鶴湾で
多分、回遊してて、たまたまルアーが目の前を通って、食ったような感じだった。
感無量。初ランカー、絶対に大阪湾で釣れると思っていたのに、一番大好きな舞鶴で釣れるとは思っていなかった。

重すぎて、顔でかすぎて、口もでかすぎて、
その迫力は感動的でした
舞鶴湾も地味だけど、まだまだ大きな可能性があるな
って思いました!
ありがとうランカー、けれど、まだまだ大きいのを狙って頑張りますよ
いわゆるナイトボートシーバスゲーム。
マイボートにて舞鶴湾を打ちまくる。
それが岸壁調査。
本日、連休最後での釣行。
狙うは湾内のアジと、ナイトメバルとシーバス。
まずは朝からボートメンテナンスをして、
遅めの昼飯を食ってから、湾内のアジポイントに到着。
コマセとオキアミで軽くアジを釣る。
しかし、数もサイズもいまいち伸びずに日が落ちる。
25cmを頭に10匹


暗くなって、常夜灯ポイントにメバリングに行くも反応無し

ゴールデンウィークにつき、舞鶴湾に掛かるクレインブリッジも点灯していたが、その周りも反応無し。
今日はイケてない日かなぁ~、
なんて思いながら、最後に置き場から近い常夜灯ポイントに到着。
まずはブローウィン80レッドビアで、バースすれすれにキャストして、すれすれからゆっくりとバースの下を潜らせながら引いてくると、ゴツン

上がってきたのが50ないかわいいやつ

少し移動して、いつもなら投げない所に、もう一度ブローウィン80レッドビア。
岸壁ギリギリからゆっくりと巻いてくると、ゴツゴツっ

ゆっくりと合わせて、巻き始めると、エラ洗い

デカイ

エラ洗いに耐えて、ボートまで寄せてくると、
マジデカイ

が、意外にすんなり寄ってくる

友達にすくってもらって上がってきたのがコイツ

81.5cm

感動的、人生初ランカー

やってもーた(^^)v
しかも舞鶴湾で

多分、回遊してて、たまたまルアーが目の前を通って、食ったような感じだった。
感無量。初ランカー、絶対に大阪湾で釣れると思っていたのに、一番大好きな舞鶴で釣れるとは思っていなかった。

重すぎて、顔でかすぎて、口もでかすぎて、
その迫力は感動的でした

舞鶴湾も地味だけど、まだまだ大きな可能性があるな

ありがとうランカー、けれど、まだまだ大きいのを狙って頑張りますよ

- 2017年5月7日
- コメント(1)
コメントを見る
kuniさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #6
- 6 時間前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 18 時間前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 5 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント