連休中の出来事、バチとギル

  • ジャンル:釣行記
今年のゴールデンウイークは五連休でした…

遠出もせずに近場をうろちょろして過ごしました。




今年の連休は最悪なスタート…

あと2時間で連休入りというところで不良品の発覚、
クレームの連絡が入ってしまいました…


正にガックシ…

心折れるどころじゃなく、本当に泣きたくなりました…


ボロボロになった心を引きずったまま、連休に入りました。



気をとりなおした訳ではないけども、直帰の仕事だったので毎度お馴染みminowa君を拾い、好調と噂の港湾部へ足を伸ばしました。


今回のフィールドは運河がT字に交差する場所、小さな明暗もあるので何かしら起きそうな場所です。


駐車場から徒歩5分位でポイント到着、水面観察せずにも判る位に水面が騒がしい。珍しいパターンです。



直ぐさま2人でキャスト開始、そして直ぐにヒット。

自分は初っ端からレギュラーサイズを手にしました。nyt5496a6uhhk6vitp9h_920_690-766b70ef.jpg



そしてまたヒット‼︎


umuxk7kavpoeua6tx6j2_920_690-c9c68360.jpg


そしてminowa君もレギュラーサイズを水揚げ成功‼︎


※写真無し※


春の珍事だ‼︎ 大事件だ‼︎

と言いながら高反応は2時間位続きました。

今年2回目の全員安打。今年はまさかの全員ランカーなど期待しちゃいます。


途中、ハプニングも2つ有りましたが港湾部のバチ抜けを堪能しました。


釣果は9尾、『つ抜け』までもう一歩でした。


釣果は全てエリテン…
途中、マニック、カームなどにチェンジはしたものの小潮の流れに同調させて引くと沈み過ぎ、水面に合わせて引くと早過ぎる。
シチュエーションにシンキングのルアーが合わなかったというとこでしょうか。





好釣果で心は少し晴れ、残りの休日は家族と釣りとかしながら過ごしました。
n3k6wrsovnj2fstwzbmu_690_920-4b7d2f53.jpg

fxzt5wp6sw5266vp8syn_690_920-b068aa8e.jpg

次男は釣り人に育ちそうで今回はサンダルウェーディングをしました。

『絶対にすり足』を身に付けてくれました。

そして、『魚を触る時は手を濡らす』も分かってくれました。

けども、『外来種だから殺せ』は教える事が出来ませんでした…

正直なトコ、どうしたら最善なのか分かりませんでした。

現代に生きる大人として何かしらの答えを見つけなければいけませんね。

そんな訳で釣り上げたサンフィッシュ科の魚達は全てリリース、元気に泳ぎ去る魚達を見て次男坊は笑顔でした。(見事につ抜け)



最悪なスタートを切った連休でしたが何だかんだで魚、人に癒されまた明日から頑張れる気がしてきました。

また、放置していた水槽を掃除し設置したのでこれから何を入れるかワクワクしています。
pxggsbf2tmnfgnvdn9be_690_920-96a40490.jpg

お終い。







iPhoneからの投稿

コメントを見る