プロフィール
出張マンやす
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:80
- 総アクセス数:282343
QRコード
▼ ブラックアロー89M
- ジャンル:釣り具インプレ

エイムス ブラックアロー89M モンスターストリーム
使用してから1年程経ちました。
たしか発売は7年くらい前?店で触った時にビビッときたのですが、値段が高く諦めていました。
そして一昨年にパワーのあるロッドを探していたら、たまたま近くの店にあり7年越しの思いもあり購入。ファーストフィッシュは80オーバーでした。
ルアーmaxは38gと、この長さにしてはかなり強いロッドのように一見思えます。しかし、確かに強いのですが硬いわけではなく、キャスト時やグッドサイズが来た時はバットまでスムーズに曲がります。粘りが強く、ロッド全体で魚の引きを受け止める感じですね。すんなりと魚が寄るので、姿を見てから思ったよりでかかったなんてことが多いです。
ロッド全体の感じはGクラフトのセブンセンスに近いでしょうか。あちらにも892モンスターストリームという同レングスで同じ名前のロッドがありますが、それよりも少しマイルドに感じます。
バランスも良いため、先重りや持ち重り感は僕は感じません。
ガイドは昔ながらのチタンYガイドですが、ライントラブルは皆無です。というかどのロッド、どのガイドでもライントラブルなんてありませんけれど。
僕がこのロッドを使用するのは秋〜冬、使用ルアーが12cm以上で河川や河口、サーフで大型を狙う時で、最高のパフォーマンスを発揮してくれます。10g台のルアーでも全く問題ない使用感ですが、15g以下の軽め小さめのルアーがメインになるような場合は他のロッドに任せています。
非常に完成度の高いロッドですが、あえて弱点をあげるならば、向かい風で平均風速10m位だとさすがにキャスト時に風が切れないので厳しいです。
ご参考になれば幸いです。
- 2015年1月30日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 9 時間前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 19 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 5 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 6 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント