プロフィール
ターキー@鉛IP使い
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:9
- 総アクセス数:11301
QRコード
対象魚
▼ 2020年1月11日~19日 中越エリアライトゲーム
- ジャンル:日記/一般
- (釣行まとめ(月ごと), メバリング@中越エリア)
2020年中越エリアでの初釣りからその翌週までの釣行について書いていきます。
複数尾の釣魚は代表写真のみ載せます。
・1/11 出雲崎港:釣果無し
石地港:メバル1尾

1/12 石地港:メバル3尾、ソイ2尾
出雲崎港:メバル1尾、ソイ3尾、クジメ1尾
大湊周辺:クロダイ3尾





1/13 石地港:釣果無し
出雲崎港:メバル4尾、ソイ1尾


最近注目しているプラッギングにて初めてキャッチできたのが印象的であった。
しかしメバルの数に関しては去年のこのタイミングで3日間の釣果が38尾と良く釣れたので非常に厳しい状況に置かれていると感じた。
大湊周辺ではシーバスのハタハタパターンで良さげな場所を探してみようと少し地形等を確認するうえで竿を出してクロダイがキャッチできたが、120サイズのルアーにアタックしてくることに驚きました。
1/18 大湊周辺:クロダイ1尾
出雲崎港:メバル3尾
石地港:メバル2尾


1/19 椎谷港:メバル1尾
石地港:メバル1尾
出雲崎港:メバル1尾

やはりメバルは渋かった。
そんな中、初めて椎谷港でメバルを狙ってみたが、良型がヒットし、この場所も期待大であると感じた。
大湊周辺は1/12と同様のパターンでクロダイをキャッチ。意外とあのサイズでもありなんだなと感じた。
複数尾の釣魚は代表写真のみ載せます。
・1/11 出雲崎港:釣果無し
石地港:メバル1尾

1/12 石地港:メバル3尾、ソイ2尾
出雲崎港:メバル1尾、ソイ3尾、クジメ1尾
大湊周辺:クロダイ3尾





1/13 石地港:釣果無し
出雲崎港:メバル4尾、ソイ1尾


最近注目しているプラッギングにて初めてキャッチできたのが印象的であった。
しかしメバルの数に関しては去年のこのタイミングで3日間の釣果が38尾と良く釣れたので非常に厳しい状況に置かれていると感じた。
大湊周辺ではシーバスのハタハタパターンで良さげな場所を探してみようと少し地形等を確認するうえで竿を出してクロダイがキャッチできたが、120サイズのルアーにアタックしてくることに驚きました。
1/18 大湊周辺:クロダイ1尾
出雲崎港:メバル3尾
石地港:メバル2尾


1/19 椎谷港:メバル1尾
石地港:メバル1尾
出雲崎港:メバル1尾

やはりメバルは渋かった。
そんな中、初めて椎谷港でメバルを狙ってみたが、良型がヒットし、この場所も期待大であると感じた。
大湊周辺は1/12と同様のパターンでクロダイをキャッチ。意外とあのサイズでもありなんだなと感じた。
- 2020年1月26日
- コメント(0)
コメントを見る
ターキー@鉛IP使いさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- おチヌチヌチヌ おチヌチヌ
- 7 時間前
- 濵田就也さん
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 5 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 8 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 13 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 14 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント