2020年1月11日~19日 中越エリアライトゲーム

2020年中越エリアでの初釣りからその翌週までの釣行について書いていきます。
複数尾の釣魚は代表写真のみ載せます。

・1/11 出雲崎港:釣果無し
      石地港:メバル1尾

bvkez2be9ep8sooyke8o_480_480-8cc22691.jpg

1/12 石地港:メバル3尾、ソイ2尾
     出雲崎港:メバル1尾、ソイ3尾、クジメ1尾
     大湊周辺:クロダイ3尾

a3j4jirufxohov3o2cwa_480_480-439727f7.jpg

ct4ym7iszbnbta7szn67_480_480-af6bb781.jpg

myuugm7dn8tha5u6ys3n_480_480-216f3631.jpg

gseg87s3bi5hjb8xf4va_480_480-079b5bb1.jpg

9purafnpfy7f4wx5k6o6_480_480-dc877e85.jpg

1/13 石地港:釣果無し
     出雲崎港:メバル4尾、ソイ1尾

88ofbcsvhbdvtp7waij2_480_480-868022d2.jpg

iuummy3ieui6yk9jrxia_480_480-4e57c246.jpg

最近注目しているプラッギングにて初めてキャッチできたのが印象的であった。
しかしメバルの数に関しては去年のこのタイミングで3日間の釣果が38尾と良く釣れたので非常に厳しい状況に置かれていると感じた。
大湊周辺ではシーバスのハタハタパターンで良さげな場所を探してみようと少し地形等を確認するうえで竿を出してクロダイがキャッチできたが、120サイズのルアーにアタックしてくることに驚きました。

1/18 大湊周辺:クロダイ1尾
     出雲崎港:メバル3尾
     石地港:メバル2尾

eoytgoe43b8kdie8syua_480_480-0b72b0d3.jpg

is67tmpxsu4zknynpre9_480_480-81488ed8.jpg

1/19 椎谷港:メバル1尾
     石地港:メバル1尾
     出雲崎港:メバル1尾

ekricrj6w4k9fff3mc6c_480_480-2273782e.jpg

やはりメバルは渋かった。
そんな中、初めて椎谷港でメバルを狙ってみたが、良型がヒットし、この場所も期待大であると感じた。
大湊周辺は1/12と同様のパターンでクロダイをキャッチ。意外とあのサイズでもありなんだなと感じた。

コメントを見る