プロフィール
ターキー@鉛IP使い
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:35
- 総アクセス数:11696
QRコード
対象魚
▼ 2020年4月4日、5日 石地港、出雲崎港
- ジャンル:日記/一般
- (メバリング@中越エリア, アジング@中越エリア)
2020年4月4日、5日の釣行記です。
石地港、出雲崎港にてメバリング。
19時ごろ石地港に入りいつものように探り始める。
横風傾向でジグ単では探りづらい状況。
プラグに重点を置いて探っていくと2時間半程度で5キャッチ。
5キャッチ全てプラグでの釣果。

代表で1枚、中越エリアでの記録更新。
出雲崎港へ移動しメバル、アジ調査。
1時間半程度でメバル1尾、アジ2尾。


アジは1尾目の写真のみ撮影。
再度石地港に入り翌1時半ごろまでにメバル6尾。


上:プラグでの釣果
下:ジグ単での釣果(代表1枚、5尾キャッチ)
結果としてはメバル12尾、アジ2尾となりました。
プラグの有用性を体感でき、有意義な釣行回になったと思います。
石地港、出雲崎港にてメバリング。
19時ごろ石地港に入りいつものように探り始める。
横風傾向でジグ単では探りづらい状況。
プラグに重点を置いて探っていくと2時間半程度で5キャッチ。
5キャッチ全てプラグでの釣果。

代表で1枚、中越エリアでの記録更新。
出雲崎港へ移動しメバル、アジ調査。
1時間半程度でメバル1尾、アジ2尾。


アジは1尾目の写真のみ撮影。
再度石地港に入り翌1時半ごろまでにメバル6尾。


上:プラグでの釣果
下:ジグ単での釣果(代表1枚、5尾キャッチ)
結果としてはメバル12尾、アジ2尾となりました。
プラグの有用性を体感でき、有意義な釣行回になったと思います。
- 2020年4月5日
- コメント(0)
コメントを見る
ターキー@鉛IP使いさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 6 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 11 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 17 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 18 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 22 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント