プロフィール
9 sessios
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
ジャンル
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:8
- 総アクセス数:25297
QRコード
▼ 湾奥青物釣行
10月20日 11:00

シーバス好調との情報を元にそこり手前の木更津港からスタート。友人が到着早々1本を上げ幸先の良いスタート。ベイトも多く状況は良さそう。船影の明暗をトライデントでゆっくり流し、自分も小さいが60upを1本キャッチ。その後移動し、綺麗な潮目が出ているところへキャスト。そしてキャストと同時に出るが、合わせ損じてキャッチに至らず。そして、軽く食事をとり本命へ移動。
10月21日 6:00
本命の千葉湾奥のイナダを狙いに。
水の状況及び流れも良好でベイトは岸際はコノシロ、沖はイワシといった中、エントリーしてから早速ヒット。周りも数本づつ上げた上々のスタート。ルアーは沖のベイトに合わせてジャンプライズのプチボンバーを選択。大きなジャークより、間髪を入れないタブルトゥイッチでほぼ入れ食いに。その後、鳥山が接近したのでプチボンバーの表層バイブレーションに切り替え、手返しよく数本を追加。この時に食い上げの隙を与えて上げるとかなりの確率で乗った。
8:00
魚の活性もひと段落してトップの反応はイマイチになり少し魚が沈んだ。周りはジギングでスローな展開に。たまにポツポツとトップで上がるがサイズは伸び悩み。ルアーをぶっ飛びくん、飛びすぎダニエル等レンジを落としつつ誘い数本上げるがサイズはイマイチ。もうひとサイズ大型を狙うため沖目を狙うことに。かっ飛び棒をフルキャスト、リーリングとトゥイッチを織り合わせの誘いがハマり、周りはポツポツの中でワンキャストワンヒット状態に。その後、手前のベイトの動きに少し活性が良くなり始めた感を受け、イワシに合わせベビーローディーに変え、間髪を入れない早い二回のトゥイッチで入れ食い。友人も同じルアーを選ぶが、魚が出ない。違いは、精密に着水と同時のリーリング開始とルアーアクションが全ての感じを二人で話す。その後、友人も数本追加し帰路へ。
【Today's Catch】
セイゴ 30cm 1匹
シーバス 60cm 1匹
イナダ 43cm〜54cm 51本
【TACKLE】
-Rod-
JUMPRIZE ALLWAKE 108 MONSTER BATTLE
-Reel-
ツインパワーSW 4000
-Lure-
プチボンバー ちびなごグリッター
かっ飛び棒 ソルトマンオリジナルカラー
ぶっ飛びくん
Baby Rowdy クリアゼブラ
Rowdy130F ブルピンキャンディー
飛び好きダニエル イワシ

- 2017年10月22日
- コメント(0)
コメントを見る
9 sessiosさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 4 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 5 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 11 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント