プロフィール

窯元
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:181
- 昨日のアクセス:400
- 総アクセス数:1045379
QRコード
▼ 今季初 船メバル
- ジャンル:釣行記
- (釣行)
明石海峡付近でイカナゴ漁が解禁になる頃、イカナゴをベイトにしたメバル釣りが面白くなる。
釣り味は勿論だけど、食味が抜群なので、この釣りはやめられない。
21日風が強い中、釣り船いまいさんで出撃。
小さい魚をたくさん釣るより、数は少なくても大きな魚を釣らせてくれる、違いの分かる船長です。
午前5時、夜明け前に出港。
天気予報通り風が強い。
道具は、愛竿リーディングXFメバル330、イッツICV。
餌は例年よりも大きく育ったイカナゴの生餌。

朝のうち風と共にうねりもあり、柔らかい竿先のリーディングメバルでは釣りにならない。
そこで、ライトゲームCI4に竿を替えてみる。
そこでやっとアタリが・・・・、でも乗らない。
なんとなく竿が魚を弾いたような気がしたので、いつも予備竿として持っているミサキFD30-270に替える。
この日は、この判断が良かったようで、竿を替えた途端に怒涛の5連続キャッチ。
特別なことは何もせず、底をとって1~3m巻上げあたりを待つ。
そして、時々軽く竿先をあげて誘いをかける。これの繰り返し。
ミサキはダイワの5.5調子の汎用竿で専用竿のような繊細さには欠けるが、強風の中で竿先が風に負けることなくアタリもしっかりとれた。
メバルは、次のポイントでもう1匹追加したのみの6匹で数は振るわなかったが、全て25cmオーバーの大型で29cmの泣き尺も1匹。
それと嬉しかったのは、ガシラ(カサゴ)の大型が結構釣れたこと。
近頃は、ガシラは釣れても20cmを超えることが無かったがこの日は30cm近い大物も釣れた。

数は少ないけど結構なボリューム。この後にガシラを十数匹追加。
この日は、12時過ぎで早上がりしましたが、結構満足できる釣果でした。
そして、夕食はメバルとガシラを塩焼きと煮つけでいただく。
あっさりとした中にも味がある。魚が美味いので酒も美味い。
これだから、メバル釣りはやめられない。
次の出撃は、4月後半。今度こそ尺を・・・。
釣り味は勿論だけど、食味が抜群なので、この釣りはやめられない。
21日風が強い中、釣り船いまいさんで出撃。
小さい魚をたくさん釣るより、数は少なくても大きな魚を釣らせてくれる、違いの分かる船長です。
午前5時、夜明け前に出港。
天気予報通り風が強い。
道具は、愛竿リーディングXFメバル330、イッツICV。
餌は例年よりも大きく育ったイカナゴの生餌。

朝のうち風と共にうねりもあり、柔らかい竿先のリーディングメバルでは釣りにならない。
そこで、ライトゲームCI4に竿を替えてみる。
そこでやっとアタリが・・・・、でも乗らない。
なんとなく竿が魚を弾いたような気がしたので、いつも予備竿として持っているミサキFD30-270に替える。
この日は、この判断が良かったようで、竿を替えた途端に怒涛の5連続キャッチ。
特別なことは何もせず、底をとって1~3m巻上げあたりを待つ。
そして、時々軽く竿先をあげて誘いをかける。これの繰り返し。
ミサキはダイワの5.5調子の汎用竿で専用竿のような繊細さには欠けるが、強風の中で竿先が風に負けることなくアタリもしっかりとれた。
メバルは、次のポイントでもう1匹追加したのみの6匹で数は振るわなかったが、全て25cmオーバーの大型で29cmの泣き尺も1匹。
それと嬉しかったのは、ガシラ(カサゴ)の大型が結構釣れたこと。
近頃は、ガシラは釣れても20cmを超えることが無かったがこの日は30cm近い大物も釣れた。

数は少ないけど結構なボリューム。この後にガシラを十数匹追加。
この日は、12時過ぎで早上がりしましたが、結構満足できる釣果でした。
そして、夕食はメバルとガシラを塩焼きと煮つけでいただく。
あっさりとした中にも味がある。魚が美味いので酒も美味い。
これだから、メバル釣りはやめられない。
次の出撃は、4月後半。今度こそ尺を・・・。
- 2014年3月23日
- コメント(0)
コメントを見る
窯元さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 10 時間前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 11 日前
- はしおさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 13 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 20 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 21 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 釣りと不整脈、、
- 安井太一
-
- リバーゲームも後半へ…
- OKB48











最新のコメント