プロフィール

窯元
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:112
- 昨日のアクセス:172
- 総アクセス数:1044018
QRコード
▼ イカメタル2020 2回目
先週20日土曜日鳥取からの出航!!
天気は良かったのですが、風が強く沖は2mの波。
久々の船酔いにグロッキーで、集中力が無いのと前日の雨でイカの活性が低かったのでシロイカ5杯、ムギ4杯の結果でした。
で、今週は釣り休業でタックル整理日です。
今年初釣行で破損したイカメタルロッドを修理してます。
穂先1cmをポキリと折ったので、トップガイドを付け直し。
アクションには、影響ないレベルで良かったです。
ガイドを外す時は、ドライヤーで温めてスレッドとエポキシを外す(削る)。竿先のガイドも温めると簡単に抜けます。
で、ガイドが入るようペーパーで削って、竿先が入ったらアロンスティックで固定。
スレッドを巻きます。
そして、エポキシ塗ってロッドドライヤーで回して硬化させます。


硬化すれば終わり。
う~ん、こういう修理とか写真途中で撮るの苦手なので、説明になってませんね。
今決まっている予定では、来週は今年の初ダコ。烏賊は出来れば3回は行きたいのですが、決定しているのは9月に1回だけです。
天気は良かったのですが、風が強く沖は2mの波。
久々の船酔いにグロッキーで、集中力が無いのと前日の雨でイカの活性が低かったのでシロイカ5杯、ムギ4杯の結果でした。
で、今週は釣り休業でタックル整理日です。
今年初釣行で破損したイカメタルロッドを修理してます。
穂先1cmをポキリと折ったので、トップガイドを付け直し。
アクションには、影響ないレベルで良かったです。
ガイドを外す時は、ドライヤーで温めてスレッドとエポキシを外す(削る)。竿先のガイドも温めると簡単に抜けます。
で、ガイドが入るようペーパーで削って、竿先が入ったらアロンスティックで固定。
スレッドを巻きます。
そして、エポキシ塗ってロッドドライヤーで回して硬化させます。


硬化すれば終わり。
う~ん、こういう修理とか写真途中で撮るの苦手なので、説明になってませんね。
今決まっている予定では、来週は今年の初ダコ。烏賊は出来れば3回は行きたいのですが、決定しているのは9月に1回だけです。
- 2020年6月28日
- コメント(0)
コメントを見る
窯元さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 7 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 8 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 9 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 15 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 16 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ











最新のコメント