プロフィール

窯元
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:155
- 昨日のアクセス:450
- 総アクセス数:1051037
QRコード
▼ セフィアCI4+ S806L きました。
現段階でエギング・ロッド最軽量であろうセフィアCI4+ S806Lがついに手元にやってきました。
感想としては、「軽い!軽すぎる!!」の一言。
エクスチューンの時もそう思いましたが、こいつの軽さは群を抜いて凄いです。
メイン・リールのヴァンキッシュC3000HGとあわせると300gを切ってしまいます。

今日、ロッドの具合を確かめるためご近所ポイントへ一時間ばかり出撃してきました。
まずは2.5号のエギ王Qliveをキャスト。
ラインが0.5号ということもあってよく飛びます。
このロッドは、L表記なので柔らかいの?って思ってましたが、張りがありけっこう強いように思います。
重量のある百海サーフ2.5号やエギ王Q3号をフルキャストしても吹っ飛んで行きます。
ライトエギング用と言うよりもライトだけどしっかりしたエギングロッドっていう感じです。
軽さもあってか感度も最高だし、2.5号や3号を中心にゲームを組み立てるには最適です。
今日は釣果に恵まれませんでしたが、このロッドなら結構いい結果が出せそうです。
取りあえずは、墨を付けなければ…。
感想としては、「軽い!軽すぎる!!」の一言。
エクスチューンの時もそう思いましたが、こいつの軽さは群を抜いて凄いです。
メイン・リールのヴァンキッシュC3000HGとあわせると300gを切ってしまいます。

今日、ロッドの具合を確かめるためご近所ポイントへ一時間ばかり出撃してきました。
まずは2.5号のエギ王Qliveをキャスト。
ラインが0.5号ということもあってよく飛びます。
このロッドは、L表記なので柔らかいの?って思ってましたが、張りがありけっこう強いように思います。
重量のある百海サーフ2.5号やエギ王Q3号をフルキャストしても吹っ飛んで行きます。
ライトエギング用と言うよりもライトだけどしっかりしたエギングロッドっていう感じです。
軽さもあってか感度も最高だし、2.5号や3号を中心にゲームを組み立てるには最適です。
今日は釣果に恵まれませんでしたが、このロッドなら結構いい結果が出せそうです。
取りあえずは、墨を付けなければ…。
- 2013年9月1日
- コメント(0)
コメントを見る
窯元さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
| 11月27日 | 村上晴彦氏は別次元 |
|---|
| 11月27日 | シーバスのきまぐれ…棚ぼたヒット? |
|---|
登録ライター
- 無くすものなど何もない
- 8 時間前
- はしおさん
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 3 日前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 3 日前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 8 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 12 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっぱイカよりおヒラ様!
- コネクリちろ
-
- ミノージャーク×ヒラスズキ@東京湾奥
- JUMPMAN











最新のコメント