プロフィール
窯元
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:82
- 昨日のアクセス:239
- 総アクセス数:1011564
QRコード
▼ ’15ツインパワーはどうなる!?
あと少しでフィッシングショーです。
横浜と大阪で開催。
道具マニアとしては、各メーカーの主要商品の新作発表の場でもあります。
で、今年の新製品の目玉は・・・。
シマノ房なら避けて通れない’15ツインパワー。
昨年の’14ステラに引き続き堂々のモデルチェンジです。
ステラン採用されたコアプロテクトが採用されるとか、Gフリーボディが採用されているとか話題は尽きないようでが、私が気になるのは唯一点!
クラッチレバーは付いているのか、いないのか!?
人によっては、「いるっちゃいるけど、別になくてもいいでしょ。」と言う人もいるようですが・・・。
私の場合は、絶対に必要です!!
なにせクラッチレバーが無いのでツインパワーSWを手放したくらいですから。
で、シマノTVの映像をガン見しますと・・・
どうやら・・・。
雑誌とかでは既に発表済みなのでしょうが、最終的にはシマノさんのオフィシャルな発表を待ちたいです。
ローターの強度が先代の2倍、マスターギアがステラ並に肉厚大径化とか魅力は半端無いだけに気になります。
ツインパワーの仕様によっては来年のヴァンキッシュも・・・


それから、あまり話題になっていないようですがバイオマスターもモデルチェンジですよね?
バイオのクラッチレバーの有無も気になりますねぇ。。。
横浜と大阪で開催。
道具マニアとしては、各メーカーの主要商品の新作発表の場でもあります。
で、今年の新製品の目玉は・・・。
シマノ房なら避けて通れない’15ツインパワー。
昨年の’14ステラに引き続き堂々のモデルチェンジです。
ステラン採用されたコアプロテクトが採用されるとか、Gフリーボディが採用されているとか話題は尽きないようでが、私が気になるのは唯一点!
クラッチレバーは付いているのか、いないのか!?
人によっては、「いるっちゃいるけど、別になくてもいいでしょ。」と言う人もいるようですが・・・。
私の場合は、絶対に必要です!!
なにせクラッチレバーが無いのでツインパワーSWを手放したくらいですから。
で、シマノTVの映像をガン見しますと・・・

どうやら・・・。
雑誌とかでは既に発表済みなのでしょうが、最終的にはシマノさんのオフィシャルな発表を待ちたいです。
ローターの強度が先代の2倍、マスターギアがステラ並に肉厚大径化とか魅力は半端無いだけに気になります。
ツインパワーの仕様によっては来年のヴァンキッシュも・・・



それから、あまり話題になっていないようですがバイオマスターもモデルチェンジですよね?
バイオのクラッチレバーの有無も気になりますねぇ。。。
- 2015年1月18日
- コメント(0)
コメントを見る
窯元さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 15 時間前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 8 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 18 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 20 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 23 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント