プロフィール

窯元

兵庫県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2023年12月 (1)

2023年 7月 (1)

2023年 6月 (1)

2023年 5月 (1)

2023年 4月 (2)

2023年 1月 (2)

2022年 1月 (2)

2021年 7月 (1)

2021年 5月 (2)

2021年 2月 (2)

2020年12月 (1)

2020年11月 (6)

2020年10月 (4)

2020年 9月 (2)

2020年 8月 (4)

2020年 7月 (6)

2020年 6月 (7)

2020年 5月 (3)

2020年 4月 (8)

2020年 3月 (3)

2020年 2月 (2)

2020年 1月 (4)

2019年12月 (1)

2019年11月 (2)

2019年10月 (7)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (1)

2019年 6月 (1)

2019年 5月 (7)

2019年 4月 (8)

2019年 3月 (2)

2019年 2月 (2)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (4)

2018年11月 (4)

2018年10月 (1)

2018年 9月 (5)

2018年 8月 (5)

2018年 7月 (11)

2018年 6月 (12)

2018年 5月 (12)

2018年 4月 (5)

2018年 3月 (7)

2018年 2月 (6)

2018年 1月 (7)

2017年12月 (6)

2017年11月 (5)

2017年10月 (11)

2017年 9月 (10)

2017年 8月 (10)

2017年 7月 (8)

2017年 6月 (11)

2017年 5月 (11)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (5)

2017年 2月 (6)

2017年 1月 (5)

2016年12月 (2)

2016年11月 (5)

2016年10月 (6)

2016年 9月 (3)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (7)

2016年 6月 (11)

2016年 5月 (7)

2016年 4月 (7)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (4)

2016年 1月 (5)

2015年12月 (5)

2015年11月 (5)

2015年10月 (4)

2015年 9月 (9)

2015年 8月 (7)

2015年 7月 (5)

2015年 6月 (5)

2015年 5月 (5)

2015年 4月 (1)

2015年 3月 (7)

2015年 2月 (1)

2015年 1月 (2)

2014年12月 (6)

2014年11月 (6)

2014年10月 (7)

2014年 9月 (7)

2014年 8月 (9)

2014年 7月 (6)

2014年 6月 (10)

2014年 5月 (18)

2014年 4月 (9)

2014年 3月 (16)

2014年 2月 (7)

2014年 1月 (10)

2013年12月 (10)

2013年11月 (13)

2013年10月 (18)

2013年 9月 (9)

2013年 8月 (3)

2013年 5月 (1)

2013年 4月 (2)

2013年 3月 (5)

2013年 2月 (8)

2013年 1月 (3)

2012年12月 (7)

2012年11月 (12)

2012年10月 (13)

2012年 9月 (5)

2012年 2月 (1)

2012年 1月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:62
  • 昨日のアクセス:255
  • 総アクセス数:1005877

QRコード

追加購入 ~タコ仕掛~

  • ジャンル:日記/一般
  • (道具)
フィールドに出ずに悶々とあれこれ考えるのも釣りの楽しみではあるのですが・・・。

考えると試したい、作りたい、手に入れたい。
ということで、今日もまたまた買い出しに行ってきました。

という事で購入したのは、デュエルのEG-Qキャスト・ラトル。
アオリイカ用の餌木ですが、ヒラヒラと動く物に興味を示すタコなので、このパタパタフットが蛸の視覚を刺激すると思い実験的購入。しかもエビ音のラトル入り。
ierwx9uxr9psejs5erfe_480_480-1fcbfc04.jpg
カラーは、今や軟体動物ルアーの定番となったケイムラと大王イカが大好きだというブルーの夜光です。
カニが大好きなタコですからきっとエビも大好きだと思っての購入です。

それから小物類。
nf5vjerj7dk3wfpmcmna_480_480-e6d8dd08.jpg
スナップやサルカンはタコ用のゴツ目の物を購入。
耐久は弾力27kgとか22kgとか書いてありますが、タコなんて最大級でも3kg位なのでもう少し小さくても良いのですが、そこはタコ釣りの雰囲気を盛り上げるためにヘビーさを演出です。
それから、タコにアピールするためにブルーのケミホタルを購入しました。タコは赤って感じがしますが、意外とブルーに反応するように思うのです。

そして最後に工作です。
pzg3j7bg9ran9dx8mhr3_480_480-3ccb0e80.jpg
明石名物タコ用アピールテープです。
上は、一般的な銀赤に銀カラーのタコオーロラをセットしたもの、下は透明のオーロラシートに銀ピンク&ブルーのタコオーロラをセットしたものです。オーロラテープ仕様にはケミホタルがセットできるようラインを通してます。
このタコ用アピールテープですが、あまりに大きい物を使うと潮の影響を大きく受けるので、テープ長は15cm位と一般的な物より小さめに作っています。
キラキラテープは、園芸用品店で90m巻きが250円程度で売っているので釣具店より断然リーズナブルです。

後は、釣りに行くだけですわ

コメントを見る