プロフィール

鎌海豚

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2016/2 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29

検索

:

アーカイブ

2021年 7月 (8)

2021年 6月 (11)

2021年 5月 (11)

2021年 4月 (3)

2021年 3月 (12)

2021年 2月 (8)

2021年 1月 (15)

2020年12月 (16)

2020年11月 (26)

2020年10月 (15)

2020年 9月 (13)

2020年 8月 (24)

2020年 7月 (28)

2020年 6月 (25)

2019年11月 (2)

2019年 2月 (2)

2019年 1月 (3)

2018年 9月 (2)

2018年 8月 (16)

2018年 7月 (7)

2018年 6月 (8)

2018年 1月 (1)

2017年12月 (6)

2017年11月 (14)

2017年10月 (2)

2017年 9月 (6)

2017年 8月 (4)

2017年 7月 (16)

2017年 6月 (13)

2017年 5月 (33)

2017年 4月 (36)

2017年 3月 (12)

2017年 2月 (14)

2017年 1月 (29)

2016年12月 (24)

2016年11月 (36)

2016年10月 (41)

2016年 9月 (3)

2016年 5月 (23)

2016年 4月 (20)

2016年 3月 (13)

2016年 2月 (25)

2016年 1月 (16)

2015年 9月 (7)

2015年 8月 (2)

2015年 7月 (7)

2015年 6月 (17)

2015年 5月 (40)

2015年 4月 (20)

2015年 1月 (1)

2014年12月 (1)

2014年11月 (2)

2014年10月 (1)

2014年 9月 (9)

2014年 8月 (28)

2014年 7月 (33)

2014年 6月 (19)

2014年 5月 (27)

2014年 4月 (13)

2014年 3月 (4)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (9)

2013年12月 (12)

2013年11月 (19)

2013年10月 (11)

2013年 9月 (9)

2013年 8月 (11)

2013年 7月 (14)

2013年 6月 (17)

2013年 5月 (2)

2013年 4月 (20)

2013年 3月 (5)

2013年 1月 (3)

2012年12月 (4)

2012年11月 (3)

2012年10月 (7)

2012年 9月 (10)

2012年 8月 (8)

2012年 7月 (38)

2012年 6月 (25)

2012年 5月 (28)

2012年 4月 (20)

2012年 3月 (13)

2012年 2月 (2)

2012年 1月 (3)

2011年11月 (5)

2011年10月 (15)

2011年 9月 (9)

2011年 8月 (8)

2011年 7月 (19)

2011年 6月 (25)

2011年 5月 (13)

2011年 4月 (14)

2011年 3月 (7)

2011年 2月 (4)

2011年 1月 (17)

2010年12月 (13)

2010年11月 (20)

2010年10月 (17)

2010年 9月 (28)

2010年 8月 (9)

2010年 7月 (2)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:89
  • 昨日のアクセス:278
  • 総アクセス数:523021

QRコード

2016.2.11 釣行記 ライトゲーム

  • ジャンル:釣行記
帰宅途上にある漁港に転戦、常夜灯周りにベイトの小魚は沢山群れているのが、視認できたので注意深くリグを通すも無反応、当方も戦意を喪失し帰宅を決意。
タックル
ロッド:Buccaneer Fleuret BFS73UL-2E
リール:アブガルシア カーディナル302M
メイン:PE 0.7号
リーダー:DUEL HDカーボン プロ100 フ…

続きを読む

2016.2.11 釣行記 ライトゲーム

  • ジャンル:釣行記
近隣の漁港に転戦、注意深く探っていくも無反応の為、撤収。
タックル
ロッド:Buccaneer Fleuret BFS73UL-2E
リール:アブガルシア カーディナル302M
メイン:PE 0.7号
リーダー:DUEL HDカーボン プロ100 フロロカーボン 2号
リグ:ジグヘッド ダイワ 月下美人SWライトジグヘッド鏃 SS 2g+薄茶色ワーム…

続きを読む

2016.2.11 釣行記 ライトゲーム、ベイトフィネス2本立て

  • ジャンル:釣行記
気分転換に少々遠出して、釣り場に到着。まずライトゲーム戦で様子を見るも無反応の為、ベイトフィネス戦に転換、注意深く探っていくも無反応の為撤収を決意。
タックル
ライトゲーム
ロッド:Buccaneer Fleuret BFS73UL-2E
リール:アブガルシア カーディナル302M
メイン:PE 0.7号
リーダー:DUEL HDカ…

続きを読む

2016.2.10 釣行記 ライトゲーム

  • ジャンル:釣行記
河口に転戦、セイゴを狙い探っていくも無反応の為、転戦。
タックル
ロッド:Buccaneer Fleuret BFS73UL-2E
リール:アブガルシア カーディナル302M
メイン:PE 0.7号
リーダー:DUEL HDカーボン プロ100 フロロカーボン 2号
リグ:ジグヘッド ダイワ 月下美人SWライトジグヘッド鏃 SS 2g+薄茶色ワーム1.…

続きを読む

新兵器 tailwalk エランワイドパワープラス71L 実戦投入準備

  • ジャンル:釣り具インプレ
一昨日導入した新兵器 tailwalk エランワイドパワープラス71L、に糸を巻き実戦投入準備を遂行中。
選定した糸は㈱ゴーセン メーターテクミー船PE5号 53lb 相当
巻糸量は、アブガルシア丸型5000番クラスのリールであり、
アブガルシア レボビッグシューターHS-Lと同級
㈱エイテックのリールとしては、先に導入しておいた、…

続きを読む

新作ライギョ料理『ハッシュ・ド・スネークヘッド』

  • ジャンル:style-攻略法
2015.4.26の釣行で捕獲したライギョの1種カムルチー。
冷凍保存していましたが本日、解凍し新献立『ハッシュ・ド・スネークヘッド』に調理致しました。この献立は、『ハッシュ・ド・ビーフ』(ハヤシライス)を私流にアレンジした物です。
魚体の下処理過程。
鱗取り。
内臓出し完了。
取り出した内臓は、自家製魚醤の原料…

続きを読む

2016.2.10 釣行記 ライトゲーム

  • ジャンル:釣行記
夜戦に出撃、スピニングタックルで慎重に探っていく、対象魚種の姿は確認できるのだが無反応の為、転戦を決意。
タックル
ロッド:Buccaneer Fleuret BFS73UL-2E
リール:アブガルシア カーディナル302M
メイン:PE 0.7号
リーダー:DUEL HDカーボン プロ100 フロロカーボン 2号
リグ:ジグヘッド ダイワ…

続きを読む

新兵器導入

  • ジャンル:釣り具インプレ
この所、ベイトタックルでの釣行は、ベイトフィネスタックルによるライトゲーム戦ばかり、しかも釣果無しという悲惨な結果ばかり・・・私が、主戦場にしている釣り場の対象魚種が、壊滅状態にあるので仕方が無いのですが・・・新規開拓先でも釣果が出ないので、戦意が高揚しませんね・・・
所で、本来ベイトタックルは、太…

続きを読む

新作マアジ料理『酒粕漬け』完成

  • ジャンル:style-攻略法
2016年1月18日に漬け込んだマアジの『幽庵漬け』、2月2日に1尾を取り出し昼食用弁当の副菜として食してみました。
漬け込み期間は1月18日~2月2日の16日間でした。食した感想ですが、甘味と旨味が程良く調和した私好みの味でした。
ガーゼにより、味醂で練り込んだ酒粕の付着を防いでいますので、焼く際にも、焦げ付きやす…

続きを読む

新作マアジ料理『幽庵蒸し?』

  • ジャンル:style-攻略法
2016年1月18日に漬け込んだマアジの『幽庵漬け』、1月27日に1尾を取り出し、『幽庵蒸し?』に調理してみました。
蒸し器を使うのも手間なので・・・今回は炊飯器で、炊飯と同時に調理しました。
出来上がりです。
今回も、昼食用弁当の副菜として食してみました。
漬け込み期間は1月18日~27日の10日間でした。食した感想…

続きを読む