プロフィール

鎌海豚

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2021年 7月 (8)

2021年 6月 (11)

2021年 5月 (11)

2021年 4月 (3)

2021年 3月 (12)

2021年 2月 (8)

2021年 1月 (15)

2020年12月 (16)

2020年11月 (26)

2020年10月 (15)

2020年 9月 (13)

2020年 8月 (24)

2020年 7月 (28)

2020年 6月 (25)

2019年11月 (2)

2019年 2月 (2)

2019年 1月 (3)

2018年 9月 (2)

2018年 8月 (16)

2018年 7月 (7)

2018年 6月 (8)

2018年 1月 (1)

2017年12月 (6)

2017年11月 (14)

2017年10月 (2)

2017年 9月 (6)

2017年 8月 (4)

2017年 7月 (16)

2017年 6月 (13)

2017年 5月 (33)

2017年 4月 (36)

2017年 3月 (12)

2017年 2月 (14)

2017年 1月 (29)

2016年12月 (24)

2016年11月 (36)

2016年10月 (41)

2016年 9月 (3)

2016年 5月 (23)

2016年 4月 (20)

2016年 3月 (13)

2016年 2月 (25)

2016年 1月 (16)

2015年 9月 (7)

2015年 8月 (2)

2015年 7月 (7)

2015年 6月 (17)

2015年 5月 (40)

2015年 4月 (20)

2015年 1月 (1)

2014年12月 (1)

2014年11月 (2)

2014年10月 (1)

2014年 9月 (9)

2014年 8月 (28)

2014年 7月 (33)

2014年 6月 (19)

2014年 5月 (27)

2014年 4月 (13)

2014年 3月 (4)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (9)

2013年12月 (12)

2013年11月 (19)

2013年10月 (11)

2013年 9月 (9)

2013年 8月 (11)

2013年 7月 (14)

2013年 6月 (17)

2013年 5月 (2)

2013年 4月 (20)

2013年 3月 (5)

2013年 1月 (3)

2012年12月 (4)

2012年11月 (3)

2012年10月 (7)

2012年 9月 (10)

2012年 8月 (8)

2012年 7月 (38)

2012年 6月 (25)

2012年 5月 (28)

2012年 4月 (20)

2012年 3月 (13)

2012年 2月 (2)

2012年 1月 (3)

2011年11月 (5)

2011年10月 (15)

2011年 9月 (9)

2011年 8月 (8)

2011年 7月 (19)

2011年 6月 (25)

2011年 5月 (13)

2011年 4月 (14)

2011年 3月 (7)

2011年 2月 (4)

2011年 1月 (17)

2010年12月 (13)

2010年11月 (20)

2010年10月 (17)

2010年 9月 (28)

2010年 8月 (9)

2010年 7月 (2)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:108
  • 昨日のアクセス:491
  • 総アクセス数:537861

QRコード

2012.4.26〜27 釣行記 撃沈エギング2

  • ジャンル:釣行記
深夜漁港に出撃し、さまざまな餌木をローテーションしながらイカからの反応を待つも、反応無く撃沈。

続きを読む

2012.4.22〜24  釣行記 撃沈エギング

  • ジャンル:釣行記
深夜漁港に出撃し、さまざまな餌木をローテーションしながらイカからの反応を待つも、反応無く撃沈。

続きを読む

2012.4.21〜22 釣行記 軟体系マルチ戦

  • ジャンル:釣行記
土曜日、終業後に帰宅し、深夜に志賀島に出撃、雨天なので釣り人は皆無、場所は貸切状態です。アオリイカ、コウイカ類の乗っ込も始まったので、スピニング、ベイト両タックルを準備し、先ずスピニングタックル エギングで戦闘開始、今回は大型イカを意識した、メインPE2号28lb相当、リーダー フロロカーボン5号の太糸仕…

続きを読む

2012.4.18〜19 釣行記 蛸捜最前線3

  • ジャンル:釣行記
志賀島に出撃、昨日の坊主釣行に懲りて、元のタックルに戻して釣行。今度は、小さなバイトも拾え、バラシを防ぐためタモ網を用いて取り込み、マダコ4尾を捕獲成功。内1尾は、キロクラスの個体で、今年初のクラーケン捕獲と成りました。
タックル
 
ロッド:メジャークラフト GoEmotion GEC-702X
リール:プロックス バ…

続きを読む

2012.4.17〜18 釣行記 蛸捜最前線2

  • ジャンル:釣行記
昨日に引き続き出撃、前回の釣行で大型の個体をばらしたので、雷魚タックルを投入するも、タコからの反応は皆無。
タックル
 
ロッド:テイルウォーク MUD SEEN C802XXXH "SNEAK HEAD"
リールアブガルシア アンバサダー RECORD61HC
メイン:PE サンライン DEEP ONE10号 100lb相当
リーダー:YGKよつあみ ケプラーノッ…

続きを読む

2012.4.16〜17 釣行記 蛸捜最前線1

  • ジャンル:釣行記
漁港に出撃、ベイトタックルでデビルエイトを投げ倒し、テナガダコ2尾を捕獲、タコの活性も高く、バイト多数バラシも多数、対策を考える必要あり。
タックル
 
ロッド:メジャークラフト クロステージCRS-802H/B
リール:シマノ スコーピオンDC7-L
メイン:PE 剛戦Xsw 3号 42lb相当
リーダー:YGKよつあみ ケプラーノ…

続きを読む

2012.4.14〜15 釣行記 Octopus sniper

  • ジャンル:釣行記
4.15の日中に出撃できないので、4.14深夜〜4.15未明にかけて出撃、志賀島外漁港ではタコは動き始めているので、奈多漁港に出撃、小潮の干潮時なので水深は浅く、本当にシャローカバー撃ちでの釣りになりました。ピッチングを駆使し、渋いながらもテナガダコ1尾捕獲成功です。
イカを狙うエギングは、釣果が潮位に大きく影…

続きを読む

2012.4.12 釣行記 夜バス

  • ジャンル:釣行記
オオクチバスが乗っ込に入っているので荒喰いを狙い釣行、アピール力のあるスピナーベイトで2箇所をチェックするも反応はなし。

続きを読む

2012.4.8 釣行記 久々にパワーゲームを満喫

  • ジャンル:釣行記
先ず、志賀島外漁港にタコ狙いで出撃、ベイトタックルで岸壁、係留漁船間の隙間をピッチングでタイトにデビルエイトを投入していきます。暫く無反応でしたが・・・竿先を細かく震わせながらリールを巻き取っていくと、「ズシン」と特有の重量感がしました。すぐさま巻取ろうとしますが、ハンドルを回しても空転するばかり…

続きを読む

2012.4.7 釣行記 撃沈の複合戦2

  • ジャンル:釣行記
先ず、志賀島外漁港にタコ狙いで出撃するも撃沈、河川にライトゲームで出撃するも、これまた見事に撃沈。

続きを読む