プロフィール
鎌海豚
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:86
- 昨日のアクセス:489
- 総アクセス数:533075
QRコード
2012.11.17〜18 釣行記 ベイトタックルでスズキ2
- ジャンル:釣行記
2日連続で出撃、2箇所をラン&ガン。乗っ込み前の荒食いの時期に突入しスズキ釣りには最適の時期。
1箇所目に到着すると、昨夜とは違い、表面のゴミは無く、ルアーが引っかかる心配は皆無。
ルアーをローテーションしながら攻めるも反応がないので見切りを付け、2箇所目に移動。
根掛かりも3回するも、太糸の利点を生かし…
1箇所目に到着すると、昨夜とは違い、表面のゴミは無く、ルアーが引っかかる心配は皆無。
ルアーをローテーションしながら攻めるも反応がないので見切りを付け、2箇所目に移動。
根掛かりも3回するも、太糸の利点を生かし…
- 2012年11月18日
- コメント(1)
2012.11.16〜17 釣行記 ベイトタックルでスズキ
- ジャンル:釣行記
疲労の為、2週間釣行を休み、満を持してナイトゲームで出撃。
新規開拓した場所で、試したい事があったので、ベイトタックルを投入。
2箇所をラン&ガンし、先ず1箇所目で、戦闘開始、ルアーを投入するものの、水面に浮かぶ海藻に引っかかり水面下を泳ぎません、運良く数投目で海藻を躱し、スズキがヒット、ドラグを引き出…
新規開拓した場所で、試したい事があったので、ベイトタックルを投入。
2箇所をラン&ガンし、先ず1箇所目で、戦闘開始、ルアーを投入するものの、水面に浮かぶ海藻に引っかかり水面下を泳ぎません、運良く数投目で海藻を躱し、スズキがヒット、ドラグを引き出…
- 2012年11月17日
- コメント(1)
2012.11.3 釣行記 久し振りの鱸
- ジャンル:釣行記
待ちに待った2連休の週末、昼間は急激な気温変化で崩した体調を回復させるべく完全休養。
夜になるのを待って、鱸狙いで自分が新規開拓した釣り場に出撃。
満潮時刻は深夜なので、過去の釣行記録データーより潮位が上昇するまで、鯊狙いで時間の経過を待ちます。
スピニングタックルのテキサスリグで、3ヒット1バラシの…
夜になるのを待って、鱸狙いで自分が新規開拓した釣り場に出撃。
満潮時刻は深夜なので、過去の釣行記録データーより潮位が上昇するまで、鯊狙いで時間の経過を待ちます。
スピニングタックルのテキサスリグで、3ヒット1バラシの…
- 2012年11月4日
- コメント(0)
2012.10.23 釣行記 粘りの鯊
- ジャンル:釣行記
朝方の雨の影響で仕事が急遽休みに・・・
予報では、午後から天候は回復するそうなので、午前中は所用を済まし、昼食後午睡し、鯊狙いで出撃。
3箇所をラン&ガンし、1箇所目では無反応、2箇所目では河豚の猛攻に遭い、本命捕獲できず。3箇所目では鯊の反応は有るものの5回もバラシ、鈎掛かりしません、やっとの事でマハゼ1…
予報では、午後から天候は回復するそうなので、午前中は所用を済まし、昼食後午睡し、鯊狙いで出撃。
3箇所をラン&ガンし、1箇所目では無反応、2箇所目では河豚の猛攻に遭い、本命捕獲できず。3箇所目では鯊の反応は有るものの5回もバラシ、鈎掛かりしません、やっとの事でマハゼ1…
- 2012年10月23日
- コメント(0)
2012.10.21 釣行記 癒しの鯊
- ジャンル:釣行記
久し振りに志賀島に出撃、まずは蛸狙いで2箇所をラン&ガンするも撃沈。
続いて地磯で根魚狙いで、ベイトテキサスを投入するも撃沈。
続いて移動し、エギングとベイトテキサスをするも撃沈。
志賀島に見切りを付け、鯊狙いで河口2箇所をラン&ガンし、1箇所目でウロハゼ2尾、マハゼ1尾を捕獲。
反応が無くなったので、2箇…
続いて地磯で根魚狙いで、ベイトテキサスを投入するも撃沈。
続いて移動し、エギングとベイトテキサスをするも撃沈。
志賀島に見切りを付け、鯊狙いで河口2箇所をラン&ガンし、1箇所目でウロハゼ2尾、マハゼ1尾を捕獲。
反応が無くなったので、2箇…
- 2012年10月23日
- コメント(0)
2012.10.17 釣行記 撃沈のライトゲーム
- ジャンル:釣行記
夜間に鱸を狙い、河口3箇所をランガン、大きさは問わないのでメバリングタックルで探るも反応無し。
タックル
ロッド:REAVAS ROCK FISH 662ULLS
リール:アブガルシア カーディナル302M
メイン:PE 0.7号
リーダー:フロロカーボン 2号
ルアー:FINA ストロングまっすぐ1.5g+エコギアアクア ストローテールグラ…
タックル
ロッド:REAVAS ROCK FISH 662ULLS
リール:アブガルシア カーディナル302M
メイン:PE 0.7号
リーダー:フロロカーボン 2号
ルアー:FINA ストロングまっすぐ1.5g+エコギアアクア ストローテールグラ…
- 2012年10月23日
- コメント(0)
2012.10.7 釣行記 不調の海水、好調の淡水
- ジャンル:釣行記
鯊狙いで2箇所をラン&ガンし、1箇所目は見え鯊は居るも、ルアー、餌ともに反応なし、2箇所目はルアー、餌ともにフグの猛攻を受けクサフグ2尾を捕獲するも再放流。
志賀島の様子を見てみると、釣り人は多いものの強風で思うように連れていない様子なので、淡水戦に移行。
先ず近くの雷魚生息地で、雷魚を狙うも不発。
…
志賀島の様子を見てみると、釣り人は多いものの強風で思うように連れていない様子なので、淡水戦に移行。
先ず近くの雷魚生息地で、雷魚を狙うも不発。
…
- 2012年10月7日
- コメント(0)
2012.10.5 釣行記 今年初めてのアオリイカ捕獲
- ジャンル:釣行記
未明に志賀島に出撃、博多湾側でエギングをするも、反応は無く撤収。
サーフに移動し仮眠の後、払暁から博多湾側にて、サワラを狙いで戦闘開始するも反応なく撃沈。
漁港に移動し、ナブラが散発的に立つ中、エギングタックルでカマスを狙うも不発。
見えアオリイカが居たので、エギングに移り、アオリイカ2尾を捕獲し、春…
サーフに移動し仮眠の後、払暁から博多湾側にて、サワラを狙いで戦闘開始するも反応なく撃沈。
漁港に移動し、ナブラが散発的に立つ中、エギングタックルでカマスを狙うも不発。
見えアオリイカが居たので、エギングに移り、アオリイカ2尾を捕獲し、春…
- 2012年10月7日
- コメント(0)
2012.9.30 釣行記D・A・Mクイックパワーストライカー 3000入魂完了
- ジャンル:釣行記
夜が明けて、志賀島周辺を偵察してみると・・・外海は大荒れ、湾側は静か・・・
ベイト接岸ゲームでサワラ、スズキ、エソ狙いの人が多かったので、ブランチを摂った後、鯊狙いで出撃。
糸の太さに頓着する魚種ではないので、ベイトテキサスを投入。汁系ワームには無反応
午前中に河口2箇所をラン&ガンするも無反応だった…
ベイト接岸ゲームでサワラ、スズキ、エソ狙いの人が多かったので、ブランチを摂った後、鯊狙いで出撃。
糸の太さに頓着する魚種ではないので、ベイトテキサスを投入。汁系ワームには無反応
午前中に河口2箇所をラン&ガンするも無反応だった…
- 2012年9月30日
- コメント(0)
2012.9.23 釣行記 撃沈後爆釣
- ジャンル:釣行記
引き続き、サワラ狙いで払暁戦に突入。1回掛かるもバラシ魚種は不明。夜が明けてサワラが掛かるもまたバラシ、結局捕獲できず・・・ハゼ狙いに転戦、ベイトテキサスで探るもまたしても撃沈。一旦帰宅し、昼食休憩の後、淡水戦に出撃し、ブルーギルを狙い12ヒット、5バラシ、7尾捕獲。
タックル
サワラ
ロッド:テイル…
タックル
サワラ
ロッド:テイル…
- 2012年9月24日
- コメント(0)
最新のコメント