プロフィール
鎌海豚
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:223
- 昨日のアクセス:694
- 総アクセス数:532723
QRコード
2013.7.9 釣行記 雷魚新規開拓
- ジャンル:釣行記
野池3箇所をランガン、1箇所目では反応は有るものの、フッキングできず。
2箇所目では反応は有るものの、フッキングできず。
3箇所目では見え雷魚はいるものの無反応で終了。
タックル
ロッド:alpha tackle Weed Technician 76
リール:アブガルシア アンバサダー RECORD 61HC
ライン:Sunline DeepOne PE10号 100lb
ショッ…
2箇所目では反応は有るものの、フッキングできず。
3箇所目では見え雷魚はいるものの無反応で終了。
タックル
ロッド:alpha tackle Weed Technician 76
リール:アブガルシア アンバサダー RECORD 61HC
ライン:Sunline DeepOne PE10号 100lb
ショッ…
- 2013年7月15日
- コメント(0)
2013.7.8 釣行記 雷魚新規開拓
- ジャンル:釣行記
終業後に出撃、1箇所目では見え雷魚が居たので、フロッグを近づけ、震わせるとバイト、食い込みを確認し糸ふけを取り、合わせるもすっぽ抜け。
2箇所目に移動し、いろいろ試すも無反応で終了。
タックル
ロッド:alpha tackle Weed Technician 76
リール:アブガルシア アンバサダー 6500C3
ライン:Sunline DeepOne PE10号 1…
2箇所目に移動し、いろいろ試すも無反応で終了。
タックル
ロッド:alpha tackle Weed Technician 76
リール:アブガルシア アンバサダー 6500C3
ライン:Sunline DeepOne PE10号 1…
- 2013年7月15日
- コメント(0)
2013.7.7 釣行記 雷魚新規開拓
- ジャンル:釣行記
一箇所の野池では、雷魚が2アタックするもフッキングできず。2箇所目では無反応で終了。
3箇所目では、バイトが多発するもすっぽ抜けたり、フッキングに失敗したりで捕獲できず。
タックル
ロッド:alpha tackle Weed Technician 76
リール:アブガルシア アンバサダー RECORD 61HC
ライン:Sunline DeepOne PE10号 100lb
シ…
3箇所目では、バイトが多発するもすっぽ抜けたり、フッキングに失敗したりで捕獲できず。
タックル
ロッド:alpha tackle Weed Technician 76
リール:アブガルシア アンバサダー RECORD 61HC
ライン:Sunline DeepOne PE10号 100lb
シ…
- 2013年7月15日
- コメント(0)
2013.7.6 釣行記 雷魚新規開拓
- ジャンル:釣行記
昨日に引き続き、新規開拓に出撃、一箇所目では、雷魚らしき魚影を確認するもルアーには反応せず。
2箇所目に移動し、水面はカバーに覆われ、雷魚が生息していそうな雰囲気はムンムンです。期待してフロッグをキャストしてみますが無反応でした。
3箇所目では、見え雷魚も出現し期待を込めてルアーを近づけると逃げていき…
2箇所目に移動し、水面はカバーに覆われ、雷魚が生息していそうな雰囲気はムンムンです。期待してフロッグをキャストしてみますが無反応でした。
3箇所目では、見え雷魚も出現し期待を込めてルアーを近づけると逃げていき…
- 2013年7月15日
- コメント(0)
2013.7.5 釣行記 雷魚新規開拓
- ジャンル:釣行記
昼間の暑さを避けて、夜間に新規開拓に出撃。
一箇所目の野池に行き、様子を見てみると、捕食音らしき音を聞いたので、ルアーキャストしてみるも無反応、手早く見切りを着け、2箇所目に移動、捕食音も盛んに響き大いに期待できます。ルアーをキャストしてみると、出るもミスバイト、手早く撤収し、次回に期待です。
タック…
一箇所目の野池に行き、様子を見てみると、捕食音らしき音を聞いたので、ルアーキャストしてみるも無反応、手早く見切りを着け、2箇所目に移動、捕食音も盛んに響き大いに期待できます。ルアーをキャストしてみると、出るもミスバイト、手早く撤収し、次回に期待です。
タック…
- 2013年7月15日
- コメント(0)
2013.7.3 釣行記 薄曇りの中で・・・
- ジャンル:釣行記
終業後に一旦帰宅し、出撃。
手早くライギョ、ブラックバス混生池にて、フロッグゲーム開始、数投目で水面を割るバイトがあり、糸ふけを取り、待ってからフッキングするもすっぽ抜け、反応があった付近にルアーを投げると警戒したのか弱々しいバイト、またしてもすっぽ抜けたので、ルアーを変え再投入、今度は激しいバイト…
手早くライギョ、ブラックバス混生池にて、フロッグゲーム開始、数投目で水面を割るバイトがあり、糸ふけを取り、待ってからフッキングするもすっぽ抜け、反応があった付近にルアーを投げると警戒したのか弱々しいバイト、またしてもすっぽ抜けたので、ルアーを変え再投入、今度は激しいバイト…
- 2013年7月3日
- コメント(0)
2013.6.30 釣行記 接近戦での駆け引き
- ジャンル:釣行記
朝より、浅場でのカバーゲームに出撃。ライギョ、ブラックバス混生池の為、雷魚タックルで出撃。
水生植物が水面上を覆う、カバーエリア上にフロッグを投入していきます。
探っていきますが、反応がないので、岸沿いをゆっくりと見ていると見え雷魚を発見、フロッグを投入すると投入すると追尾してくるも口は使わず・・・…
水生植物が水面上を覆う、カバーエリア上にフロッグを投入していきます。
探っていきますが、反応がないので、岸沿いをゆっくりと見ていると見え雷魚を発見、フロッグを投入すると投入すると追尾してくるも口は使わず・・・…
- 2013年6月30日
- コメント(0)
2013.6.25 釣行記 粘りの1尾
- ジャンル:釣行記
本日は、雷魚狙いに絞り3箇所をランガン、先ず朝マズメを狙い1箇所目に出撃、3投目でヒットし、注意深く糸ふけを取り、合わせるもすっぽ抜け、しばらく無反応の時間が過ぎ、見え雷魚が接近してきたので、ピッチングでルアーを投入するも無反応で泳ぎ去り戦意喪失、2箇所目に転戦し、いろいろ探るも無反応で終了。
一旦帰宅…
一旦帰宅…
- 2013年6月25日
- コメント(0)
2013.6.23 釣行記 早朝雷魚
- ジャンル:釣行記
払暁から朝マズメ狙いで、対雷魚戦に出撃、今回の狙いは雷魚用として、購入していたものの雷魚は、未だ釣り上げていなかったタックルの入魂です。
先ず、tailwalk MUD SEEN C802XXXH ″SNAKE HEAD″+アブガルシア アンバサダー RECORD 61HC を持ちフロッグをキャストしていきます。程なく1ヒット有り、暫く送り込んで合わせ…
先ず、tailwalk MUD SEEN C802XXXH ″SNAKE HEAD″+アブガルシア アンバサダー RECORD 61HC を持ちフロッグをキャストしていきます。程なく1ヒット有り、暫く送り込んで合わせ…
- 2013年6月23日
- コメント(0)
2013.6.21 釣行記 淡水、海水捕獲できず
- ジャンル:釣行記
夜戦に出撃、先ず潮位待ちの為、雷魚狙いで時間を潰します。
夕マズメなので活性が高いのを期待しましたが思いのほか反応が鈍かったです。
フロッグを追尾してくる個体を発見するも食わずに逃走。
その後、フロッグに1ヒット有り、待ってから合わせを入れるもすっぽ抜け、つくづく難しいですね。
満潮時刻になったので、鱸…
夕マズメなので活性が高いのを期待しましたが思いのほか反応が鈍かったです。
フロッグを追尾してくる個体を発見するも食わずに逃走。
その後、フロッグに1ヒット有り、待ってから合わせを入れるもすっぽ抜け、つくづく難しいですね。
満潮時刻になったので、鱸…
- 2013年6月23日
- コメント(0)
最新のコメント