プロフィール
カイコウタケシ
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- シーバス
- 90オーバーシーバス
- ランカーシーバス
- 港湾シーバス
- イカパターン
- 温排水
- うなぎ
- 穴釣り
- ウナギング
- 鮎
- アユイング
- 淵掛け
- チヌ
- 紀州釣り
- ハニートラップ
- ドリフトペンシル
- ストリームデーモン
- ブルースコード
- マーズ ブラボー
- ラパラ
- サンフレッチェ広島
- サンフレッチェ広島レジーナ
- SANFRECCE
- 腕時計
- シチズン
- CITIZEN
- セイコー
- 開高健
- 三島由紀夫
- トルコ
- 弱音
- 愚痴
- 戯言
- マグロ
- モンベル
- ウェーダー
- ウェーディングシューズ
- ドバミミズ
- ぶっ込み釣り
- クロダイ
- ライフジャケット
- ウェーディングジャケット
- キャミソール
- ワークマン
- ペンスピンフィッシャー
- AV論
- ロッドスタンド
- 薄毛
- ハゲ
- ミノキシジル
- エロ
- エロビデオ
- ジギング
- LGBTQ
- ハマチ
- アングラーズデザイン
- パズデザイン
- ダンゴ釣り
- ぶっ飛び君
- コットンコーデルレッドフィン
- ボーマーロングA
- ラグぜ
- 京都
- タコ
- レイジー
- 自作ライトさん
- シンペン
- シンキングペンシル
- がまかつ
- ラグゼ レオザ
- 佐野元春
- 幻想
- 思い出
- ピースリー
- 家族
- 幸田露伴
- サヨリ
- エイ
- 青物
- ナブラ
- 豪雨
- SEIKO
- 潮汐
- タイドグラフ
- 落ち鮎
- サスケ
- 思い出
- 月間釣り情報
- 月間釣り画報
- マインドフルネス
- 新型コロナ
- LBGTQ+
- クラブワールドカップ
- ブルーストーム
- ガチさん
- ラーメン
- 名人さん
- 餌釣名人T氏
- ギャンブル
- パチンコ
- 競馬
- モルモ
- エディオンピースウイング広島
- 妄想
- レインウェア
- タチウオ
- スマホ TORQUE
- コノシロ
- 船釣り
- アンジュヴィオレ広島
- フィッシュグリップ
- EGグリップ
- チタン
- サッカー ワールドカップ
- ペン スピンフィッシャー
- TKLM
- タッスルハウス
- シーバスを食べる
- ワンダー
- スパイラルガイド
- ベイトリール
- オクマ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:379
- 総アクセス数:385033
淵掛けで初アユ
前回のログで書いた鮎の淵掛け(ふちかけ)という釣り方
あれだけアユイング、アユイングと言っておいて目の前で釣られたらすぐにたなびく節操のなさ
あの日あの河原に立ち寄ってなかったらあのおじさんとも出会えてなかったし、淵掛けという鮎の釣り方も知ることはなかった
速攻で仕掛けを一から揃え、教えてもらったとお…
あれだけアユイング、アユイングと言っておいて目の前で釣られたらすぐにたなびく節操のなさ
あの日あの河原に立ち寄ってなかったらあのおじさんとも出会えてなかったし、淵掛けという鮎の釣り方も知ることはなかった
速攻で仕掛けを一から揃え、教えてもらったとお…
- 8月29日 08:00
- コメント(0)
アユイング 淵掛け編
連日のアユイングへ
この水系は4回目
前回来た時に友釣りの方が12,3匹釣られていたポイントへ一直線
期待しながら入川するも、不発
持っていったルアー全て使って見ましたが全く反応なし
前回橋の上から見えた鮎も今日は全く見えない 投網入ったかな
朝6時から3時間 虚無
なかなか厳しい
暑いし腹減ったので一旦切り…
この水系は4回目
前回来た時に友釣りの方が12,3匹釣られていたポイントへ一直線
期待しながら入川するも、不発
持っていったルアー全て使って見ましたが全く反応なし
前回橋の上から見えた鮎も今日は全く見えない 投網入ったかな
朝6時から3時間 虚無
なかなか厳しい
暑いし腹減ったので一旦切り…
- 8月23日 09:00
- コメント(2)
アユイング アクシデント編
またまたまたアユイングへ
今日もアユイングでは初めて訪れる川
釣具のポイントさんで日券を購入
店員さん曰く、今年は遡上数が多くたくさん釣れてますよとのこと ただ先日の大雨で今は水量が多いのでそれがどうですかねとのこと
一応ネットで下調べしてましたが、とりあえず車を走らせ目に飛び込んできた玉砂利の河原に…
今日もアユイングでは初めて訪れる川
釣具のポイントさんで日券を購入
店員さん曰く、今年は遡上数が多くたくさん釣れてますよとのこと ただ先日の大雨で今は水量が多いのでそれがどうですかねとのこと
一応ネットで下調べしてましたが、とりあえず車を走らせ目に飛び込んできた玉砂利の河原に…
- 8月17日 14:00
- コメント(2)
真夏の雨後のシーバス
雨後はシーバスもいいので久しぶりに河口近くのショアに行ってみました
ベイトピチャピチャたくさんいます
ときおりブシュッとかバホッていうボイル音も聴こえてくる
音の感じはチーバスでしたが
やはり釣れてきたのはセイゴサイズ
小さいからかバイトあってもバレまくる
8バイト3キャッチ
釣れない時はバイトすらないので…
ベイトピチャピチャたくさんいます
ときおりブシュッとかバホッていうボイル音も聴こえてくる
音の感じはチーバスでしたが
やはり釣れてきたのはセイゴサイズ
小さいからかバイトあってもバレまくる
8バイト3キャッチ
釣れない時はバイトすらないので…
- 8月14日 07:00
- コメント(2)
真夏の雨後のうなぎ
久々のまとまった雨
梅雨明けしてからずっと降ってなかったので被害に遭われた地域の方々には申し訳ないですが自分としては待望の雨
いつ雨が降ってもいいようにぶっ込みうなぎの準備はしていたので、満を持して行ってきました
ただひとつ心配だったのはミミズが採れるかどうか 採れなかったら釣具屋で青虫を買うつもりだ…
梅雨明けしてからずっと降ってなかったので被害に遭われた地域の方々には申し訳ないですが自分としては待望の雨
いつ雨が降ってもいいようにぶっ込みうなぎの準備はしていたので、満を持して行ってきました
ただひとつ心配だったのはミミズが採れるかどうか 採れなかったら釣具屋で青虫を買うつもりだ…
- 8月12日 05:00
- コメント(0)
釣り場で出会ったベテラン鮎氏
先日に続き、再びアユイングへ
先日の川もいい川でしたが、なぜかいろんな川へ行きたくて今回も初河川上流部 二度と同じ川へ行かない病
片道90km 軽自動車ではなかなかにしんどい距離でしたがなんとか辿り着く
今日はフィッシュパスで日券を購入
初めてフィッシュパスを使った
年券を買う場合は、顔写真の登録が必要です…
先日の川もいい川でしたが、なぜかいろんな川へ行きたくて今回も初河川上流部 二度と同じ川へ行かない病
片道90km 軽自動車ではなかなかにしんどい距離でしたがなんとか辿り着く
今日はフィッシュパスで日券を購入
初めてフィッシュパスを使った
年券を買う場合は、顔写真の登録が必要です…
- 8月8日 05:00
- コメント(0)