プロフィール
カイコウタケシ
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- シーバス
- 90オーバーシーバス
- ランカーシーバス
- 港湾シーバス
- イカパターン
- 温排水
- うなぎ
- 穴釣り
- ウナギング
- 鮎
- アユイング
- チヌ
- 紀州釣り
- ハニートラップ
- ドリフトペンシル
- ストリームデーモン
- ブルースコード
- マーズ ブラボー
- ラパラ
- サンフレッチェ広島
- サンフレッチェ広島レジーナ
- SANFRECCE
- 腕時計
- シチズン
- CITIZEN
- セイコー
- 開高健
- 三島由紀夫
- トルコ
- 弱音
- 愚痴
- 戯言
- マグロ
- モンベル
- ウェーダー
- ウェーディングシューズ
- ドバミミズ
- ぶっ込み釣り
- クロダイ
- ライフジャケット
- ウェーディングジャケット
- キャミソール
- ワークマン
- ペンスピンフィッシャー
- AV論
- ロッドスタンド
- 薄毛
- ハゲ
- ミノキシジル
- エロ
- エロビデオ
- ジギング
- LGBTQ
- ハマチ
- アングラーズデザイン
- パズデザイン
- ダンゴ釣り
- ぶっ飛び君
- コットンコーデルレッドフィン
- ボーマーロングA
- ラグぜ
- 京都
- タコ
- レイジー
- 自作ライトさん
- シンペン
- シンキングペンシル
- がまかつ
- ラグゼ レオザ
- 佐野元春
- 幻想
- 思い出
- ピースリー
- 家族
- 幸田露伴
- サヨリ
- エイ
- 青物
- ナブラ
- 豪雨
- SEIKO
- 潮汐
- タイドグラフ
- 落ち鮎
- サスケ
- 思い出
- 月間釣り情報
- 月間釣り画報
- マインドフルネス
- 新型コロナ
- LBGTQ+
- クラブワールドカップ
- ブルーストーム
- ガチさん
- ラーメン
- 名人さん
- 餌釣名人T氏
- ギャンブル
- パチンコ
- 競馬
- モルモ
- エディオンピースウイング広島
- 妄想
- レインウェア
- タチウオ
- スマホ TORQUE
- コノシロ
- 船釣り
- アンジュヴィオレ広島
- フィッシュグリップ
- EGグリップ
- チタン
- サッカー ワールドカップ
- ペン スピンフィッシャー
- TKLM
- タッスルハウス
- シーバスを食べる
- ワンダー
- スパイラルガイド
- ベイトリール
- オクマ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:158
- 昨日のアクセス:321
- 総アクセス数:382509
▼ コノシロ入ってました
潮はよくないけど風が強かったので少しは勝負になるかなと釣行
岸まで藪こぎ
クモの巣の猛攻で眼鏡にクモの糸がくっつき不快きわまりない
まあ人がしばらく入ってないということといいほうに解釈
水辺に着くと、なにやら水面モワモワしてます
こりゃあベイト入ってるなあと少しテンション上がる
ボコボコ、バシャーンとシーバスの補食音も
とりあえずルアー投げてみるとベイトをひっけた

次の一投でもひっかかってきた

コノシロです いい感じ
そうこうしてるうちに目の前でシーバスがコノシロを追いかけ回してるのが見えもうお祭り状態
こりゃあ今日は釣れるなと確信
気合い入れてドリペンをダウンへキャスト
3投目くらいでヒット
それほど大きくなかったが、よく引く秋のシーバス
が、これはタモ入れに手間取りバラす
気を取り直して
再びダウンにキャスト
カツンと、ヒット
さっきのよりは大きい
今度は慎重にタモ入れしてゲット

メジャーは当てなかったけどたぶん75くらい 細いシーバスでしたが引きは強く果敢にファイトしてくれた
リリースして数投後
ガツンという衝撃と同時にドラグがジージーっと止まらん
前の二匹とは明らかに違う引きと重量感
これは獲りたいとドラグを少し絞めて強引に寄せにかかる
ラインは2号、リーダーは24ポンドなので無理が効くと判断しての選択
寄せては走られを何度か繰り返してやっと足元まで寄せた時に見えたその魚体は間違いなくランカーを通り越して90あるかも
心臓がドキドキする
タモを伸ばしすくおうとタモ枠を近づけたそのとき
最後の突っ込みされてあえなくフックアウト
思わず大声をあげた
「嘘じゃろ!まじかっ!!」
しばらく呆然とへたり込む
その後、気を取り直して数投するも
さっきまでの喧騒が嘘のように何も起きず納竿
久々に興奮と落胆を味あわせてもらいました
岸まで藪こぎ
クモの巣の猛攻で眼鏡にクモの糸がくっつき不快きわまりない
まあ人がしばらく入ってないということといいほうに解釈
水辺に着くと、なにやら水面モワモワしてます
こりゃあベイト入ってるなあと少しテンション上がる
ボコボコ、バシャーンとシーバスの補食音も
とりあえずルアー投げてみるとベイトをひっけた

次の一投でもひっかかってきた

コノシロです いい感じ
そうこうしてるうちに目の前でシーバスがコノシロを追いかけ回してるのが見えもうお祭り状態
こりゃあ今日は釣れるなと確信
気合い入れてドリペンをダウンへキャスト
3投目くらいでヒット
それほど大きくなかったが、よく引く秋のシーバス
が、これはタモ入れに手間取りバラす
気を取り直して
再びダウンにキャスト
カツンと、ヒット
さっきのよりは大きい
今度は慎重にタモ入れしてゲット

メジャーは当てなかったけどたぶん75くらい 細いシーバスでしたが引きは強く果敢にファイトしてくれた
リリースして数投後
ガツンという衝撃と同時にドラグがジージーっと止まらん
前の二匹とは明らかに違う引きと重量感
これは獲りたいとドラグを少し絞めて強引に寄せにかかる
ラインは2号、リーダーは24ポンドなので無理が効くと判断しての選択
寄せては走られを何度か繰り返してやっと足元まで寄せた時に見えたその魚体は間違いなくランカーを通り越して90あるかも
心臓がドキドキする
タモを伸ばしすくおうとタモ枠を近づけたそのとき
最後の突っ込みされてあえなくフックアウト
思わず大声をあげた
「嘘じゃろ!まじかっ!!」
しばらく呆然とへたり込む
その後、気を取り直して数投するも
さっきまでの喧騒が嘘のように何も起きず納竿
久々に興奮と落胆を味あわせてもらいました
- 2020年10月11日
- コメント(4)
コメントを見る
カイコウタケシさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 6 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 12 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 12 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 13 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 15 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
デカさ確認して、取り込み体制に移って。そこからのバラシは叫んじゃいますよねヽ(( ゚Д゚)ノ
ゼッペケ
島根県