プロフィール
フェザーステーション
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:21
- 昨日のアクセス:33
- 総アクセス数:67816
QRコード
▼ 2023/04/03 実釣開始!!兵庫日本海側河川!!
- ジャンル:日記/一般
シーズン開始〜(^o^)!!
長い冬が終わり
雪解けも大分少なくなった日本海側…
桜が咲き始めると…
キーワード稚鮎
これを追って…
シーバス&サクラマスが入り込む!!
日本海側は太平洋側とは又違います!!
干潮、満潮と太平洋側や瀬戸内側は大切にされますが…
こちらは状況判断、潮周りよりも状況目視と経験と感が頼りになります。
雨の状況等大気の状況にも左右され易いのかも知れません。
稚鮎に付くシーバスは移動が早く迎撃するには…マッチザベイト
数年前まではミノーやバイブレーションや流行りのバイブレーションワームでしたが…
2年前からフェザーステーションのフェザージグを使ってます!!
これは、ワームやプラグよりきちんと→(しゃくる)とめちゃ釣れます!!
しゃくる→ショアシーバスではまず理解不能でしょう…
ショアジギングを更にスラックを増やし、魚の状況や水深に応じてラインスラックをコントロールします。
初めは難しいかも知れません…
しかし、慣れたら今まで捕れなかったシーバスが穫れます。
更に多彩な外道も穫れます。
ジグヘッドや特殊フェザーマテリアル等、特殊な改造がかなりしてあるので動きは素晴らしいと感じてます。
今回はその中でも特に軽く、リアクションバイトを多発するタイプ→ランカーも多数捕獲してる→ライトニングラッシュ7g
3キャスト目にシャクってる最中にドスっと乗って来ました
サイズは大した事はありませんが中々のプロポーションのシーバスが釣れました。
短時間でしたがフェザールアーのおかげでええ釣りが今回も出来ました(^o^)。
タックル
ロッド
現行ルナミス90M
リール
20ツインパワー4000MHG
ルアー
フェザーステーション
ライトニングラッシュ7g
FEATHERSTATION
☆TESTER☆
JOHNSONJr
- 2023年4月4日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
14:00 | メバルゲームらしからぬサイズのプラグで |
---|
10:00 | もう手放せないスピニングロッド |
---|
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #6
- 18 時間前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 1 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 2 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 5 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 5 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント