プロフィール
フェザーステーション
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:13
- 昨日のアクセス:15
- 総アクセス数:67741
QRコード
2024/01/04ハイピッチスローフェザージギング…IN関西日本海側河川…初釣り〜諦めてた厳しい時期でもフェザージギングで活路(*´∀`*)
- ジャンル:釣行記
フェザーステーションの2024年の初シーバスは神奈川県の多摩川に予想通り先を越されましたが…寒くシーバスには厳しい時期の日本海…でもなんとか自分も初釣りで釣果を得たく頑張ってみました。動かぬ証拠のシーバスの横に有る新聞がその時、その場所、その魚の証明に一役かってくれてます!!
プラグやワームを使ってた時代に…
プラグやワームを使ってた時代に…
- 2024年1月5日
- コメント(0)
2024年久々の釣り〜そして初釣り〜IN神奈川県タマゾン川河口〜真紅のGLASSロッドは赤いモンスターをもねじ伏せる!!更にシーバスもGET〜フェザージギングヤバい(*´∀`*)
- ジャンル:釣行記
どうもm(_ _)m明けましておめでとうございます(*´∀`*)!!
本年も宜しくお願い致します
m(_ _)m
神奈川県のフェザージグ作成者です(*´∀`*)。
兵庫県の日本海でフェザーステーションの作ったルアーをテストしてる仲間が…
オリジナルグラスソリッドロッドをめちゃくちゃ使いこなしてますやん(;´Д`)
始めはアカンって言っ…
本年も宜しくお願い致します
m(_ _)m
神奈川県のフェザージグ作成者です(*´∀`*)。
兵庫県の日本海でフェザーステーションの作ったルアーをテストしてる仲間が…
オリジナルグラスソリッドロッドをめちゃくちゃ使いこなしてますやん(;´Д`)
始めはアカンって言っ…
- 2024年1月4日
- コメント(0)
2024年オリジナルグラスソリッドロッドをメインにする年の始まり〜(*´∀`*)バラさない!!大物が余裕!!針が伸びない!!ブチ曲げて捕れる!!2023年解った事!!
- ジャンル:釣行記
2023年5月…それは…一本の真紅の赤い6ftの極短ロッドが神奈川県から兵庫県日本海に持ち込まれた。
何このロッド?…ぐんにゃり曲がる…
見た目はバスロッド?…にしちゃグリップはハイクラスシーバスロッドのグリップを加工取り付けしてあるから長い。
東京多摩川で絶大な釣果とフェザージグとの相性が抜群で、バラさない!!…
何このロッド?…ぐんにゃり曲がる…
見た目はバスロッド?…にしちゃグリップはハイクラスシーバスロッドのグリップを加工取り付けしてあるから長い。
東京多摩川で絶大な釣果とフェザージグとの相性が抜群で、バラさない!!…
- 2024年1月3日
- コメント(0)
2023年12月29日 2023年関西日本海側河川ラスト釣行で〆爆裂フェザージグには坊主は似合わない(*´∀`*)今回もGETのナイスプロポーション♪
- ジャンル:釣行記
2023年ラスト釣行に行って来ました(*´∀`*)
今回はNEWTYPEの秘密のぶっ飛びフェザージグ!!
メタルジグ40gを加工
特殊フェザーをドッキング
更にただ巻き仕様の…
スーパーウォブリングテールシステム搭載!!
めちゃくちゃ飛びます…まぁジグヘッドでは無くメタルジグですから(笑)
そしてただ巻きでは浮き上がる仕様で…
更に…
今回はNEWTYPEの秘密のぶっ飛びフェザージグ!!
メタルジグ40gを加工
特殊フェザーをドッキング
更にただ巻き仕様の…
スーパーウォブリングテールシステム搭載!!
めちゃくちゃ飛びます…まぁジグヘッドでは無くメタルジグですから(笑)
そしてただ巻きでは浮き上がる仕様で…
更に…
- 2023年12月30日
- コメント(0)
2023/12/27極寒、極低水温、雪の日本海側河川…オリジナル特殊加工フェザージグが起爆剤!!
- ジャンル:釣行記
こんにちわ…もう、極寒、極低水温、誰もルアーマン居ない最近…河川は水が透き通り、水が少なくシャローは水が無い…毎年恒例のシーバスシーズンは終わりを告げたのが我々関西日本海側の常識…を…覆してるのが…
特殊加工のフェザージグ!!
フェザーステーションのシーバス狂である漢が作って釣り方を伝授してくれた…
釣れる…今…
特殊加工のフェザージグ!!
フェザーステーションのシーバス狂である漢が作って釣り方を伝授してくれた…
釣れる…今…
- 2023年12月28日
- コメント(0)
2023/12/26雪と一桁水温とシーバスが何回も釣れ続く理由…特殊加工のフェザージグと釣り方…今回も…
- ジャンル:釣行記
前回のランカーから又雪の積もる低水温の日本海…
こんな状況が厳しいのは地元でも良く知られてる…太平洋側とは又違うパターンやと多摩川のフェザー作成者が言ってた。
釣れる理由✕釣れ続く理由…自分の解釈
単純に、フェザーステーションのオリジナルフェザージグが魚に口を使わせてる。
スラックフェザージギングのスロー…
こんな状況が厳しいのは地元でも良く知られてる…太平洋側とは又違うパターンやと多摩川のフェザー作成者が言ってた。
釣れる理由✕釣れ続く理由…自分の解釈
単純に、フェザーステーションのオリジナルフェザージグが魚に口を使わせてる。
スラックフェザージギングのスロー…
- 2023年12月27日
- コメント(0)
2023/12/17お隣京都日本海側河川、雪の降る極寒で出せたフェザージギング!!
- ジャンル:釣行記
雪とシーバス…なんて言ったら良いのかな?
雪とマスなら絵になるやろうけど…
雪とシーバス…ミスマッチか?
更にフェザージグとシーバス…
いや、普通はフェザージグとマスでしょ?
いやいや…めちゃくちゃ釣れまくりますよ…
ただ巻きはあんまりやけど…
マスに使ってるリフト&フォールや水面メソッドや縦釣りとかまぁ世の中…
雪とマスなら絵になるやろうけど…
雪とシーバス…ミスマッチか?
更にフェザージグとシーバス…
いや、普通はフェザージグとマスでしょ?
いやいや…めちゃくちゃ釣れまくりますよ…
ただ巻きはあんまりやけど…
マスに使ってるリフト&フォールや水面メソッドや縦釣りとかまぁ世の中…
- 2023年12月18日
- コメント(0)
日本海側 朝一堤防シーバス!!
- ジャンル:釣行記
日本海側
朝一堤防シーバス!!
12/29
兵庫北部 T漁港船スロープ
ターゲット
マル鱸
高校1年生位のサイズ
アングラー
コテJrシーバス研究所所長
昨日は朝一に前から気になってた漁港のスロープにて、
まだ少し水温があるのか、
ベイトを食い上げたシーバスが居てくれたので、トップでスローに誘うと出てくれました。
…
朝一堤防シーバス!!
12/29
兵庫北部 T漁港船スロープ
ターゲット
マル鱸
高校1年生位のサイズ
アングラー
コテJrシーバス研究所所長
昨日は朝一に前から気になってた漁港のスロープにて、
まだ少し水温があるのか、
ベイトを食い上げたシーバスが居てくれたので、トップでスローに誘うと出てくれました。
…
- 2019年12月30日
- コメント(0)
最新のコメント