プロフィール
嶋田仁正
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:762
- 昨日のアクセス:920
- 総アクセス数:15033207
▼ リール侍
- ジャンル:日記/一般
- (良いブツ)
春になると色々な製品が世に出てきます・・
そんな中・・リール侍久々の登場です(笑)
今回の新製品は「Vanquish」シリーズ

高知で使用してみましたが、とにかく軽い!リール自体の重量もそうですが、その巻き心地が軽いですね。流れの強弱をダイレクトに感じるリールです。ただしステラのように流速のあるポイントで比較的抵抗の大きなルアーを使うシチュエーションでは逆に巻き重さが目立つかも知れません。
流速差の少ないエリアで、少ない時合を捉えるのに長けたリールという印象です。関東向きなリールなのかも?
もっと言えばメバルとかアジ、バスとか軽いリグを操る時、特にマッチするはず。
今回はC3000HGを使いましたが、とてもHGのフィーリングでは無いですね。HGは巻き重りするよね〜という方には持って来いでしょう。



このハンドルカッコいいです。ステラ用に夢屋で出ないかな?

これが噂のマグナムライトローラー
更にステラと同じ「X-SHIP」が装備され、ボディは「Super Mg Body」。剛性に優れているのでハード使用にも耐えられます。
さて・・高知のお土産を使ってラインを巻き巻きします。

第一精工の「スーパーラインマーキー」(笑)
林釣具さんで買ってきました。
広島の自宅では固定式を使っていたので、やや安定感に不安ありですが、これでラインの巻き替えも楽になります。

こんな感じ(笑)
さて・・今週末は長男の卒業式で広島へ帰るはずでしたが、金曜夜に仕事が入ってしまい断念。代わりに?月曜は休みを取り4連休に。いよいよ・・アクアラインを渡る時が来たようです(笑)
それまでに頼んでおいた新しいウェアは届くかな?
そんな中・・リール侍久々の登場です(笑)
今回の新製品は「Vanquish」シリーズ

高知で使用してみましたが、とにかく軽い!リール自体の重量もそうですが、その巻き心地が軽いですね。流れの強弱をダイレクトに感じるリールです。ただしステラのように流速のあるポイントで比較的抵抗の大きなルアーを使うシチュエーションでは逆に巻き重さが目立つかも知れません。
流速差の少ないエリアで、少ない時合を捉えるのに長けたリールという印象です。関東向きなリールなのかも?
もっと言えばメバルとかアジ、バスとか軽いリグを操る時、特にマッチするはず。
今回はC3000HGを使いましたが、とてもHGのフィーリングでは無いですね。HGは巻き重りするよね〜という方には持って来いでしょう。



このハンドルカッコいいです。ステラ用に夢屋で出ないかな?

これが噂のマグナムライトローラー
更にステラと同じ「X-SHIP」が装備され、ボディは「Super Mg Body」。剛性に優れているのでハード使用にも耐えられます。
さて・・高知のお土産を使ってラインを巻き巻きします。

第一精工の「スーパーラインマーキー」(笑)
林釣具さんで買ってきました。
広島の自宅では固定式を使っていたので、やや安定感に不安ありですが、これでラインの巻き替えも楽になります。

こんな感じ(笑)
さて・・今週末は長男の卒業式で広島へ帰るはずでしたが、金曜夜に仕事が入ってしまい断念。代わりに?月曜は休みを取り4連休に。いよいよ・・アクアラインを渡る時が来たようです(笑)
それまでに頼んでおいた新しいウェアは届くかな?
- 2012年3月13日
- コメント(8)
コメントを見る
嶋田仁正さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 5 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 11 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 11 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 12 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 14 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント