プロフィール
嶋田仁正
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:62
- 昨日のアクセス:96
- 総アクセス数:14911254
▼ やっぱ飛ぶ魚最高!の巻
- ジャンル:日記/一般
- (独り言)
身近で飛ぶ魚の最高峰・・(手が出ないのでカジキは除く)
シイラ。
初めて会ったのが皆生サーフ(笑)
伝説になってます・・
でもそのシイラの魅力に取り憑かれたのが高知の海。
高知と言えばアカメではなく・・私的にはシイラです(笑)
東京湾へ引っ越し、メッカの平塚までは車で小1時間ほど。
JGFAライトタックルトーナメントでも有名ですよね。
理事時代は検量担当でした(笑)
さて・・
3ヶ月前からエアチケット+ホテルを楽天トラベルで予約。
込みで3万円代です・・激安(笑)
船はチャーターで5万とこれまた激安なので、5人揃えばタチウオレベルの船代です。
空港からホテルまで10分、ホテルから港まで10分とアクセスも最高です♪
金曜夜、仕事を終えて最終便で高知入り。
今回は東京からマングローブスタジオの岡田さんや酒井さんも参加。
姫路のナオさんに広島から川原さんの面子です。
予報が外れて雨から一点、曇り空・・
でもウネリ最強(笑)
酔い止め飲んでても・・・
とりあえず倒れる前に1本獲っておこう!
1本目!メスですがこれが高知アベレージ!
相模湾では船中で1本上がれば良いよね〜〜〜のサイズが、高知の海ではアベレージです(笑)
こんなのが・・
シイラ受けに付いている訳で・・
探さなくても次から次に撃っていけば超効率的(笑)
荒れた海でも果敢にトップ縛りでしたが・・
結果的にはボラドール130が大活躍した初日。
初シイラが10kgクラスでオスのデコッパチという川原さん。
ロッド折っても執念のランディングです♪
さて・・最初の1本から私は船酔いでダウン・・
夜中の焼き肉食い放題が災いしました・・(笑)
寝ている間に上がったシイラは多数。
そのほとんどが大型サイズ。
でもそれがアベレージ・・という(笑)
2日目へ続く。
シイラ。
初めて会ったのが皆生サーフ(笑)
伝説になってます・・
でもそのシイラの魅力に取り憑かれたのが高知の海。
高知と言えばアカメではなく・・私的にはシイラです(笑)
東京湾へ引っ越し、メッカの平塚までは車で小1時間ほど。
JGFAライトタックルトーナメントでも有名ですよね。
理事時代は検量担当でした(笑)
さて・・
3ヶ月前からエアチケット+ホテルを楽天トラベルで予約。
込みで3万円代です・・激安(笑)
船はチャーターで5万とこれまた激安なので、5人揃えばタチウオレベルの船代です。
空港からホテルまで10分、ホテルから港まで10分とアクセスも最高です♪
金曜夜、仕事を終えて最終便で高知入り。
今回は東京からマングローブスタジオの岡田さんや酒井さんも参加。
姫路のナオさんに広島から川原さんの面子です。
予報が外れて雨から一点、曇り空・・
でもウネリ最強(笑)
酔い止め飲んでても・・・
とりあえず倒れる前に1本獲っておこう!
1本目!メスですがこれが高知アベレージ!
相模湾では船中で1本上がれば良いよね〜〜〜のサイズが、高知の海ではアベレージです(笑)
こんなのが・・
シイラ受けに付いている訳で・・
探さなくても次から次に撃っていけば超効率的(笑)
荒れた海でも果敢にトップ縛りでしたが・・
結果的にはボラドール130が大活躍した初日。
初シイラが10kgクラスでオスのデコッパチという川原さん。
ロッド折っても執念のランディングです♪
さて・・最初の1本から私は船酔いでダウン・・
夜中の焼き肉食い放題が災いしました・・(笑)
寝ている間に上がったシイラは多数。
そのほとんどが大型サイズ。
でもそれがアベレージ・・という(笑)
2日目へ続く。
- 2015年6月29日
- コメント(0)
コメントを見る
嶋田仁正さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- デイゲームの奥深さ
- 1 日前
- はしおさん
- 2本の自作で判った事
- 3 日前
- rattleheadさん
- 釣りづける意志力
- 4 日前
- BlueTrainさん
- ブロビス:フルメン120
- 5 日前
- ichi-goさん
- シーバス釣りを「1人で完結さ…
- 19 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 多摩川河口 ★ 久々のランカー!
- デューク
-
- 手掛かり
- ハマコー
最新のコメント