プロフィール

嶋田仁正

広島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/6 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

検索

:

アーカイブ

さらに表示

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:140
  • 昨日のアクセス:296
  • 総アクセス数:14980248

漁具

山陰中部ではシーバスをルアーで釣って生計を立てている漁師が居ます。
いや・・「プロの鱸漁師」ですね。

和船を操り、有り得ないほどの釣果を毎日叩き出しています。

そんな「プロ」が、お金になる「漁具」(ルアー)として認めているルアーがあります。

それがSIN-ZOベイトやX80・・

そしてコアマン社の「ZETTAI」
i4emoc6dzswwy4vw5k6i-a2e5342f.jpg
水揚げがそのまま収入に直結ですから。
釣れるルアーは現金と同じなんです。

勿論「釣れる」だけのルアーなら山ほどあります。

でも「金」になるルアーは限られているそうです。

その「金」になる「ZETTAI」に新たに40gが加わりました。
4jwssi248yrxgw2w3vww-44417253.jpg
きっと皆さん興奮してると思います(笑)

yu6fz8jk5wwzpkox9hdz-db286476.jpg

だんだんね〜(笑)

個人的な意見ですが、テスターやらモニターやらをアングラーに任せるなら、こういう方々と契約する方が何十倍も良い物が生まれる気がします(笑)

ちなみに私がプロデュースするルアーは「まあまあ」な部類らしいです(笑)


もっと頑張ります・・・


 

コメントを見る

嶋田仁正さんのあわせて読みたい関連釣りログ