プロフィール
嶋田仁正
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:123
- 昨日のアクセス:606
- 総アクセス数:15021476
▼ マイセッティング
- ジャンル:日記/一般
- (独り言)
朝日新聞載ってましたね(笑)
1日間違えてました・・
浜省より大きな写真で恐縮です・・
さて・・
まだ海側のイワシが小さいね~・・・
ということで、マッチ・ザ・ベイト・・・ではないですが、楽しむ為の準備をしましょう。
小型のメタルジグに装着するフックの準備です。
10gを超えるようなジグなら市販品でもいいんですが、それ以下のサイズとなると、やはり自作しないとイケません。
私も自作派です。
とはいえ使用頻度は決して高くはないので、今では年一回の作業です。
まず用意するのはジグ。

一番下のジグはサイズも大きいので渓流用トリプルフックでOK。
上の闘魂ジグは小型ですが、最初からフックが装着されている優れモノ。でもフックには寿命があるし、アジあたりを狙うにはやや太い。
そこで・・・

私はチヌ針を使用して加工します。
でも・・チヌ針が一番良い訳ではありません。数年前にMリグ専用のダブルフックを研究していた時に、手に入るだけのあらゆるチヌ針を購入。勿体無いのでアジ用フックとして加工してるんです。左の針はヒネリが入っています。柔らかいアジの口にも合ってるかも・・知れません。
そのフックに捨てずに取っておいたPEライン(0,6~1号)を外掛けもしくは内掛け結びします。

ここからの作業はどっちでもいいんですが、どうせ捨てるはずのPEラインですから、余分めに長く取ります。
ジグに直接結んでもいいですし、フリーノットの要領で輪っかを作ってもOKです。

これはフリーノット用ですね。


こんな感じでジグ10本ほど作ります。
これで1年分(笑)
小遊び用ですね♪
さて・・・
昨日は休息日。ちょこちょこっと書類を片付けつつ・・打ち合わせの為に市内のホテルへ。

広島を代表する書家「翠蘭」とJAMMASIVEのBOSS、そしてあわび本舗の近藤社長。

何か新しいことを企んでいるようです・・
コーヒーご馳走様でした♪
1日間違えてました・・
浜省より大きな写真で恐縮です・・
さて・・
まだ海側のイワシが小さいね~・・・
ということで、マッチ・ザ・ベイト・・・ではないですが、楽しむ為の準備をしましょう。
小型のメタルジグに装着するフックの準備です。
10gを超えるようなジグなら市販品でもいいんですが、それ以下のサイズとなると、やはり自作しないとイケません。
私も自作派です。
とはいえ使用頻度は決して高くはないので、今では年一回の作業です。
まず用意するのはジグ。

一番下のジグはサイズも大きいので渓流用トリプルフックでOK。
上の闘魂ジグは小型ですが、最初からフックが装着されている優れモノ。でもフックには寿命があるし、アジあたりを狙うにはやや太い。
そこで・・・

私はチヌ針を使用して加工します。
でも・・チヌ針が一番良い訳ではありません。数年前にMリグ専用のダブルフックを研究していた時に、手に入るだけのあらゆるチヌ針を購入。勿体無いのでアジ用フックとして加工してるんです。左の針はヒネリが入っています。柔らかいアジの口にも合ってるかも・・知れません。
そのフックに捨てずに取っておいたPEライン(0,6~1号)を外掛けもしくは内掛け結びします。

ここからの作業はどっちでもいいんですが、どうせ捨てるはずのPEラインですから、余分めに長く取ります。
ジグに直接結んでもいいですし、フリーノットの要領で輪っかを作ってもOKです。

これはフリーノット用ですね。


こんな感じでジグ10本ほど作ります。
これで1年分(笑)
小遊び用ですね♪
さて・・・
昨日は休息日。ちょこちょこっと書類を片付けつつ・・打ち合わせの為に市内のホテルへ。

広島を代表する書家「翠蘭」とJAMMASIVEのBOSS、そしてあわび本舗の近藤社長。

何か新しいことを企んでいるようです・・
コーヒーご馳走様でした♪
- 2011年9月20日
- コメント(2)
コメントを見る
嶋田仁正さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 修羅のように
- 1 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 1 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 2 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 5 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント