プロフィール
嶋田仁正
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:13
- 昨日のアクセス:2278
- 総アクセス数:15031538
▼ 冬の風物詩
- ジャンル:日記/一般
- (良いブツ)
真冬と言えばメバル・・
という既成概念を吹き飛ばした魚種
それはキビレチヌ。

その釣りを世に広めたのがSリグ。
除夜の鐘の音を聞きながら・・40cmクラスのキビレが爆釣!
明確な形にした初めてのルアーが「チヌマウスS」。


広島に帰省した際、釣具屋さんで補充しようと思いましたが、ほとんど手に入らず・・。真冬にはチヌマウスS・・浸透しています。

相棒のバンザイ太郎共々、補充完了♪
肘も少しづつ回復に向かい、大阪のフィッシングショー明けには広島へ帰れる予定なので、今から心躍ります(笑)
どこかこっちで釣れるとこないかな〜?キビレが多いエリアはどんズバなんですが・・。浜名湖あたりに行ってみたいな〜。
という既成概念を吹き飛ばした魚種
それはキビレチヌ。

その釣りを世に広めたのがSリグ。
除夜の鐘の音を聞きながら・・40cmクラスのキビレが爆釣!
明確な形にした初めてのルアーが「チヌマウスS」。


広島に帰省した際、釣具屋さんで補充しようと思いましたが、ほとんど手に入らず・・。真冬にはチヌマウスS・・浸透しています。

相棒のバンザイ太郎共々、補充完了♪
肘も少しづつ回復に向かい、大阪のフィッシングショー明けには広島へ帰れる予定なので、今から心躍ります(笑)
どこかこっちで釣れるとこないかな〜?キビレが多いエリアはどんズバなんですが・・。浜名湖あたりに行ってみたいな〜。
- 2013年1月16日
- コメント(7)
コメントを見る
嶋田仁正さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 3 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 9 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 9 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 10 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 12 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント