プロフィール
嶋田仁正
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:454
- 昨日のアクセス:971
- 総アクセス数:15028969
▼ 山陰バチゲーム
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
山陰のバチゲーム。
桜が散った後とか・・サクラマスが釣れなくて心折れた頃に始まる癒しの釣りが山陰バチゲームです(笑)
その昔は今みたいな専用ルアーなんて無かったので、フライやヒラスズキ用ウッドルアーを使ってのデッドリトリーブなどで攻略していました。
今回はたまたまその最盛期に当たってしまいました(笑)
これは癒されないとダメでしょう・・
という事で・・

境港のソウルフードを堪能した後に・・

浜恭と小遊び♪

流したり・・

浮かしたり・・

大量に流れるバチを目当てに集まったシーバスを、どんどん仕留めていきます。
常識を逸脱した我々の釣れっぷりに周囲のアングラーも何事か?と集まってきますが、暗闇で黙々と作業を繰り返します(笑)
ラグゼテスターとシマノインストラクターはマシーンと化し、気が付けば日付が変わってしまいました。
ここで1人になったので、ちょびっと歩いてみる事に。
面白い発見もあったので、来年は試してみようかと・・

大量のアミを追っかけて入ってきたコノシロを食うシーバスを釣るというスタイルを提唱して10数年。
東京湾では中々実証出来ていませんが・・(笑)
桜が散った後とか・・サクラマスが釣れなくて心折れた頃に始まる癒しの釣りが山陰バチゲームです(笑)
その昔は今みたいな専用ルアーなんて無かったので、フライやヒラスズキ用ウッドルアーを使ってのデッドリトリーブなどで攻略していました。
今回はたまたまその最盛期に当たってしまいました(笑)
これは癒されないとダメでしょう・・
という事で・・

境港のソウルフードを堪能した後に・・

浜恭と小遊び♪

流したり・・

浮かしたり・・

大量に流れるバチを目当てに集まったシーバスを、どんどん仕留めていきます。
常識を逸脱した我々の釣れっぷりに周囲のアングラーも何事か?と集まってきますが、暗闇で黙々と作業を繰り返します(笑)
ラグゼテスターとシマノインストラクターはマシーンと化し、気が付けば日付が変わってしまいました。
ここで1人になったので、ちょびっと歩いてみる事に。
面白い発見もあったので、来年は試してみようかと・・

大量のアミを追っかけて入ってきたコノシロを食うシーバスを釣るというスタイルを提唱して10数年。
東京湾では中々実証出来ていませんが・・(笑)
- 2015年5月13日
- コメント(2)
コメントを見る
嶋田仁正さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 1 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 8 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 8 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 9 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント