プロフィール
嶋田仁正
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:475
- 昨日のアクセス:822
- 総アクセス数:14990907
▼ あ~・・感無量
- ジャンル:日記/一般
ちょびっと出発が遅れましたが、今夜もチヌゲーへ。今回は新たに仕入れたフックと、ガルプのホッグ系ワーム。確かカタログにはフローティング?と書いてあったような気がしたが、パッケージのどこにも書いていないので、少し不安・・。
臭いもね(笑)
今夜は先行者も居るので、最初からSリグ場へ。スタートが遅れた為に水位が結構高い。でもSリグなら大丈夫!
1投目からヒット!だがこれはバラシ。2投目もヒット!サイズは35cm程だがキャッチ。中々良いフッキングが出来ている。
カウントを重ねる。その後、メールや電話の対応で時合をロスしたので、今回のテーマである「水位が増えた後のオープンシャローでSリグ」を求めて移動。
さすがにバイトは激減。っていうか今夜は最初の1バラシ以外は5連続キャッチ。バイトに対してもほぼ90%の確立でフッキング出来ている。
ワームは2インチバルキーをガルプを使い分けて反応を見ていく。大きな違いはガルプでは「食い直し」もある感じ。また、ガルプで3枚キャッチしたがいずれも口奥にフッキング出来ている。だが・・・バイトはかなり少ない。原因を推察するとフローティング?かと思っていたが全然浮かない。むしろ底にベッタリと倒れている時間が長いような気がする。尻尾の部分を大幅にカット(画像参照)して使用する為に浮力が足らないのか?それとも最初からフローティングじゃないのか?浮き自体は2インチバルキーの方がまだまし。
9ヒット8キャッチ。サイズは43アップが1枚含み40台が3枚、後は35cm~40cmまで。時合を逃してしまうと釣果に大きく影響を与えるようだ。
冬チヌ奥深し!
そうそう・・浜恭や久が土曜に遊びに来るが、都合が合えばセンドウ兄弟も来るかもしれないとの事。全身バサーの彼らにSリグやらせたら・・・根こそぎやられるかもしれん(爆)
今夜は時間が取れれば、気になる陸っぱりポイントで得意の90分釣行をやってみたい。
ちなみに・・・Mリグも普通に釣れます。っていうか効率的です。だって・・・シャコ(ボケ)抜けしてましたから(笑)これがここしばらく好調だった理由でした。
- 2007年1月9日
- コメント(11)
コメントを見る
価格:¥2,970
fimoニュース
登録ライター
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 15 時間前
- 濵田就也さん
- メガバス:カナタSW
- 6 日前
- ichi-goさん
- 潮待ち時の過ごし方
- 9 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 11 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント