プロフィール
嶋田仁正
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:195
- 昨日のアクセス:203
- 総アクセス数:14958229
▼ バイオリズム
- ジャンル:日記/一般
ずっと昔から言っている格言。
「1~3月のシーバスを頑張ったヤツは1年を制する」
まさに今年のワタシがソレ。
ここ数年はチヌに力を注ぎ、シーバスへ完全シフトしたのが昨年のC-CUP明けから。
つまり今年は春からシーバスへ戻し、完全にシーバスとシンクロさせたということ。完全にバイオリズムがシーバスとリンクしている今のワタシ。
ここ2日間。ちょっとの時間ですが、釣りへ出掛けています。1回の釣行時間は1時間未満とはいえ、日々テーマを決めての釣行なので、中身は濃い。雨が降り、風が強く波が立った時は、65~70のフッコクラスの活性が上がり過ぎてしまい、狙いのサイズはマグレ魚と化してしまうと予想し、最初からフッコ狙い。パワスポのグース「パチイワシ」で4発掛けて3本キャッチ。雨が真横から来る為、撤収。翌日は風と流れがリンクしてしまうという厳しい展開の中、まずは手前で60~70クラスを3本獲り、しばらくポイントを休ませた後、狙いのピンへ。ルアーは新型ミノーのベスト4プロト(笑)どんどんレベルが下がってきます。
それでも狙いのピンを強風の中、ドンピシャ!
今年8本目の90アップ!ちょっと痙攣していたので、撮影は簡素にしてすぐにリリース。このミノー・・・全てのウェーディングマンにとって「ローテーション」入りに足る仕上がりとなっています。早く「優勝完成品」が使いたい!
更にこの後のデイでも・・・・・・・
「爆!」(笑)
もはや疑いようもない・・・・。
3年前のワタシに完全に戻りました!
さて・・今から休日出勤です(泣)しかも明日は運動会・・・
- 2008年9月27日
- コメント(7)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 1 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント