プロフィール
嶋田仁正
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:346
- 昨日のアクセス:353
- 総アクセス数:14960286
▼ 激闘!○○○○○○!
- ジャンル:日記/一般
今夜もちょい出撃。ちょっとポイントを変えて、前回イワシで良い思いをしたポイントへ。とはいえ・・イワシだとは思っていません。すでにコノシロが入っていることは事前に調査済みです。
今回は、前回の釣行時に90アップシーバスと共に永眠した優勝プロトに代わり、準優勝プロトをメインに使用する。更に、釣果の保証される下げ潮はあえて切り捨て、上げ直1本に絞っての釣行。
開始。
ロッドはいつもの87ではなく、あえて93を選択。明暗狙いには不向きですが、なぜか93を選択。これが後に大正解となる。
ルアーはプロト1本と決めてある。明暗を絡めた攻めでゆっくりと攻略していく。若潮なので上げのタイミングがややズレ、今一つの押し。
それでも・・・・・
60後半ながらも1本。この準優勝プロト・・これにて永眠(泣)
そこでサルディナ127を投入。数投目・・・・
ふと足元を見ると、優に80を超えるサイズに居着かれた(笑)昨年も一度だけあった事だが、今夜は更に・・もう1本。しかも90近い(笑)どうも体からガルプでも出ているらしい・・・
そんなこんなで気になってしょうがない・・と思っていたら、その大きい方がピックアップ時のサルディナへ飛びついた(爆)
無理・・・合わせられる訳無い(汗)幾ら水温も気温も下がったとはいえ、まだまだ川シーバスの元気は完全に回復しているとはいえないって事ですね。
気分転換のちょっと遠投。93にサルディナ・・風に乗った時の飛距離は凄まじい・・。と思っていると・・
ガツンッ!
衝撃と同時に強烈なフッキングをくれてやる!
「ドバァドバァ!」
もの凄いジャンプ!1回・・2回・・・3回・・4回・・・ジャンプする度にもの凄い水しぶきが上がる。キツめに締めたドラグが唸りを上げながら滑る!あっと言う間にスプールの半分が吹っ飛んでいく。結局数えたら計17回もジャンプ(笑)
・・・・・・・
「ナルトビエイやな・・・」(苦笑)
これなんですよね。「凄いヤツ掛けたけどバラした」ヤツの正体って。遠目に見たら確かにシーバスっぽく見えますし、暗闇で派手なジャンプをしてもよく見えない。自身も小型のナルトビなら獲ったことはあるが、さすがにこのサイズはラインブレイクもしくはフックアウトされている。アカエイなら50kgあったってコツさえ知っていれば楽勝なんですが、さすがにナルトビとなると・・・全く休憩なしで無限に続きそうなファイトをZeleをブチ曲げながら見せてくれる。
ただ今回はちょっと感触が違う・・。スレでありがちなルアーのブレが無い。もしかして3フック全てが掛かっているのか知れない。
ちょっと勇気が湧いてくる(笑)
絶対獲ってやる!
5分・・・10分・・・15分・・・・
結局20分近くかけてやっと寄せた・・・はいいが、潮位が上がってランディング出きない。更にここから5分掛けてなんとかルアーを回収。
もう腕がダルダルです・・・(泣)
でもさすがZeleって感じですね。初めて両翼1m近くもあるナルトビをキャッチ出来ました。エイを獲るには結構コツがキモになります。とにかくシーバスロッドは幾らパワーがあっても、エイを獲るようには作っていないので(笑)、相手が動いている間は、無抵抗でいることが大事。後はヘッドコントロールを駆使すれば、何とかなります。時間は掛かりますが、コレが一番じゃないかと?
グッバイ!ナルトビちゃん(笑)
なんか臭いよナルトビちゃん(笑)
- 2008年9月25日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 1 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 2 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 7 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 7 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント