プロフィール
嶋田仁正
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:208
- 昨日のアクセス:822
- 総アクセス数:14990640
▼ SEVENとNOSD
- ジャンル:日記/一般
久しぶりに小倉の「SEVEN」に乗船してきました。
前日まで体調が芳しくなかったんですが、前週からの延期だったので、今回はちょっと無理しての釣行。なので土曜の昼からゆったりと向います。
まずはVLENEさん、蔵前君と合流。
大野さんが来る「ポイント八幡本店」へ。
噂の?嶋田コーナーでパチリ。ハンコックやサルディナ、ガイナ、スプラットなどが並べられる中、なぜかログサーフまで(笑)まっ・・確かに好きなルアーではありますんでOKです。
さて・・色々と時間を潰しながらいよいよSEVENのお時間です。
今回のベイトは「サヨリ」。新しく仕入れたルアーなども交えながら攻略していきます。
まずは・・
「サヨリス155」:リトルジャック社
前作はちょっと・・という感じでしたが、今回はかなりGOOD!サヨリ付きゲームはシルエットも大事。視覚系ゲームです。でもそれはあくまでもボイルしているような状態の時だけ。それ以外はやはりレンジがキモになります。当日はサヨリのスレ掛かりが1度もなく、ベイトの数自体が少ない。そうなると色んな手が打てます。その一つが・・
レンジ攻略。サヨリ以外のベイトもあるようなので、色んなレンジから魚を引き出していくんです。そうすれば今回のような渋い状況でも数は引き出せます。今回も?釣れたらルアーを交換していき、色んな可能性を模索していきました。ログサーフ144も大活躍。
唯一のブツ持ちが・・・船長!ピント合ってないし(汗)
同行したVLENEさんも快調にカウントを重ね、一進一退の攻防が続きます。
最大はVLENEさんの80にやや届かずという感じですが、頭で汗をかきかきしながらのゲームも結構楽しいもんです!
「ハードコア130」:DUEL社
「タイドミノースリム200?」:DUO社の嶋田サヨリチューンでも激しい水飛沫を上げてバイト!サヨリ付きゲームを攻略する為に長いことチャレンジし続けていますが、いまだに「割り箸」を超えるルアーが見つかりません。
って事で・・・渋い渋いと言いながらも4時間やって2人で15本。十分楽しめました!このゲームは6月くらいまで続くそうなので、もし興味のある方はポイント八幡本店で聞いてみて下さい。宮崎船長からの速報も常に入ってるようです。
さて・・・陸上がりしてちょいと休憩後、いよいよNOSDへ参戦。朝まずめの一発狙いで勝負ですが・・・
夜が明けて・・・愕然・・・スナメリちゃんが3頭泳いでます(笑)
しかも・・・目の前で(爆)
ルアーが届く範囲とかなんてもんじゃありません・・・。タモがあったら届きそうです(笑)
流石に体力的にも移動・・というのは無理なので、ややレンジを下げつつ手前のブレイクに張り付いて震えてるような個体を狙ってみましたが・・
食ったのはヤズ1つ(笑)しかも裏側には「今、食われかけたろ?」みたいな歯型が付いてました。
って事で・・・しんどくもあり、また楽しくもあった二日間でした!次戦のNOSDはSalty!のシーバスオープン1回戦と重なっているのでお休みです。
大野さんが身に着けてたブレスレット2個をゲットして有頂天のゆっこと3人でパチリ。しかもお姫様だっこをおねだりしたので、変わりにワタシがやっておきました(笑)
来月のフィッシングワールドのトークライブでは、大野さんにお姫様だっこしてもらう為に、何か作戦を考えるようなので、よろしくお願いします(笑)
- 2010年4月19日
- コメント(10)
コメントを見る
fimoニュース
00:00 | [再]道具に拘るおじさん達 |
---|
7月11日 | 場を休ませ 違う手段でアプローチすることで |
---|
7月11日 | 【特選】川遊びは釣りの原点(fimoニュース) |
---|
7月11日 | 2ヶ月間3人でランカー11本 優勝は... |
---|
登録ライター
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 9 時間前
- 濵田就也さん
- メガバス:カナタSW
- 6 日前
- ichi-goさん
- 潮待ち時の過ごし方
- 9 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 11 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント